最終更新:

8
Comment

【7546747】学校生活

投稿者: 受験生   (ID:DRvcR7rGkMk) 投稿日時:2024年 10月 05日 18:36

本日開催された文化祭に行って参りました。
うちの子は高校から入学を希望しております。また、結構おとなしめです。
今日のダンスなどを見ていると明るめでハキハキした方が多いのかなという印象を受けました。茶道部のお茶席?にも参加したのですが、茶道部の方は真面目というかバッチリメイクはせず、スカート丈も長めで好印象な感じでした。勝手ながらに娘もここならやっていけるのかなと思ったりもしました。
茶道部のような方は同女には多いのでしょうか。それとも、普段からメイクやミニスカートなどを履かれ、活発な方が多いのでしょうか?
メイクや服装は個性の一つだというのは承知なのですが、そんな人たちの中で、地味目な娘が高校からの入学でやっていけるのかと思うと、とても不安です。
娘も私もとても同女に行きたいという思いはあるのですが、実際どうなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7547429】 投稿者: いつもは普通  (ID:6XVy4fkcRvI) 投稿日時:2024年 10月 07日 07:06

    1学年240人いますので色んな女の子がいてると思います。
    1年の中で1番弾ける行事なので派手な格好になる子もいてます。
    自分に合ったお友達ができると思いますが。
    派手な容姿だから自分の娘と合わないという事はないと思います。
    いつもはとても普通にしているお嬢さんが多いです。

  2. 【7547851】 投稿者: なな  (ID:.YUVJjarZww) 投稿日時:2024年 10月 07日 22:46

    メイクとかミニスカとかはどこの高校もやってると思います
    一昨年?くらいから同女は生活指導の先生が変わって、めっちゃ厳しなってます。
    酷すぎる人には大学推薦させないとか言われたりするらしいです。(高3の話)
    明日の体育祭もヘアメとメイクのチェックあるっぽいです(泣

  3. 【7548201】 投稿者: そんなことない  (ID:1VY1KwK03Iw) 投稿日時:2024年 10月 08日 18:17

    自分の大切な娘が行く学校で、見た目が派手な子がいたら気になるのは当然でしょう。スレ主も服装など個性の一つということは分かっているって書いてあるじゃない。それでも、全く知らない学校に大切な娘が3年通うとなると、心配になるものでしょ。
    だって、このスレ主は普段の学校の様子を知らないし、どのような子がいらっしゃるのかも分からないのだから。娘さんの性格が大人しめとなると、同女の派手さには驚かれると思うわ。だから、ここに書き込まれたのでしょう。

  4. 【7548277】 投稿者: うーん  (ID:pg3d.lH8NvM) 投稿日時:2024年 10月 08日 20:36

    同女を派手と感じて驚きを感じるなら、岩倉や香里、国際を見たら卒倒してしまうのでは。

  5. 【7548293】 投稿者: 勿論  (ID:fCcOjWOFrRQ) 投稿日時:2024年 10月 08日 21:08

    そらそうでしょ。香里は別ですが、岩倉、国際は中学生や高校生に見えない子ばかりです。中には違う子もいらっしゃいますが。自由、個性に見合った、本人たちの好きな格好をしているのでしょう。別に私はそれが悪いと思っているわけではありません。ただ、高校から入るとスレ主が仰っているので、推測でですが、現在公立中学なのかなと思ったのと、大人しめと言っているので、同女でも少なからず派手とお思いになる姿があるのではないのかなと思っただけです。
    うちも(貴方が同女関係者と思っているので)ですが、中学からいてる人、幼稚園、小学校から同志社に居た人からすると普通に思うかもしれませんが、外部の方から見ると派手に思うと思います。

  6. 【7549231】 投稿者: 保護者  (ID:WhAQ5rLkIwc) 投稿日時:2024年 10月 10日 21:38

    生徒の人数も多い学校ですので、いろいろなタイプの子がいてますよ。
    文化祭でダンスを踊っていたのは、希望して参加している子たちですので、人前で披露したい元気な性格の子たちかなと思います。

    娘が高校生ですが、娘は普段はカジュアルな格好で通学しています。でも、文化祭はミニスカートでした、そんな子もいますよ。

    おとなしめの子ですが、楽しそうに学校生活をすごしています。
    ご参考になれば…。

  7. 【7560827】 投稿者: 中学生母  (ID:aamvLw1IRVA) 投稿日時:2024年 10月 28日 12:58

    文化祭の日にステージなど目立つところにいる子は、特別派手に見えたと思います。
    文化祭の日は出番がない子は外出(帰宅)することもできますし、おとなしい子はチャペルで文化部の発表をじっと見ていたりします。
    一度朝8時頃に今出川駅で人間観察されてはどうでしょうか。普段の姿が見れると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す