私は現在公立中学に通っております中3です。高校推薦入試を受験したいと思っているのですが、三年間の評定の合計が120点ほどでもご縁をいただけるのでしょうか。いちおう個別相談会には複数回参加させていただいて、相談会の席ではいけると思いますと言っていただいたのですが、高校受験ナビという掲示板に掲載されている合格された方たちの評定があまりにも高くて不安になってしまうんです。
ほとんどというわけでは無いですが、120くらいだと英検2級か、何か秀でてるものがあると安心できるかな?という感じです。他の方も仰っているように、絶対ではないです。ただ、本当に年によって変わるのでなんともなのですが、例年から見ると120は微妙じゃないかなと思います。特に、120後半、前半でも違いは大きいです。過去に126で生徒会会長、英検2級、その他部活動と習い事での表彰ありで合格された方はいらっしゃいます。 ただ、それ以上低いというのは聞いたことがないのでどうかなというところです。 12月中旬までにcbtなら間に合うと思うので、2級は受けられた方がいいと思います。
皆様相談に乗っていただきありがとうございました。いまさらですが121で受験資格をいただくことができました。ちなみに頑張って勉強しましたが結局英検2級は取れなかったです。
おめでとうございます。 春からの生活たのしみですね。