最終更新:

6
Comment

【6055503】同志社中学の良いところを教えてください

投稿者: あおによし   (ID:xOHP7QBv2nA) 投稿日時:2020年 10月 15日 15:14

同志社中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

批判的な部分は他のスレッドでも書かれているので、個人的に良かったと思えたところを教えてもらえないでしょうか。

のんびりマイペースな愚息が統一日初日の受験校を洛星と同志社で迷っています。
どちらに入学してもオケ部に入りたいそうです。
(両校を比較するようなコメントはご遠慮ください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6055594】 投稿者: どうだろう  (ID:teUSbcM/XiI) 投稿日時:2020年 10月 15日 16:40

    最終学歴が同志社大学になること。

  2. 【6055721】 投稿者: 保護者  (ID:udXZn75lboc) 投稿日時:2020年 10月 15日 18:34

    中3保護者です。
    部活動も勉強も行事も、すべてにおいて無理をさせない校風です。
    無理をさせないのは、生徒に対しても先生に対してもなので、どちらともストレスが少ないように思います。先生は、上品、穏やか(迫力はない人がほとんど)で、とにかく何事も強制することがないので、子どもたちはストレス、人間関係のトラブル(深刻ないじめなど)は無縁のようです。
    クラブは週三回が基本なので、クラブ命、という人は向かないと思います。実際、今は3月以降ずっとクラブ活動休止していますし、来年度も再開するかどうかわかりません。管弦楽部は部員は中高ともほとんど女の子です。

  3. 【6056334】 投稿者: 通りすがり  (ID:UWiHw9xEW5M) 投稿日時:2020年 10月 16日 10:11

    洛星オケ部については、洛星板の「オーケストラ部について」が参考になると思います。

  4. 【6079834】 投稿者: スイート  (ID:qDjtmjzpIOQ) 投稿日時:2020年 11月 06日 17:10

    子どもの話からですが、
    先生方が個性的で、今まで受けたことがないような楽しい授業が多い。親切な先生が多い。
    学びプロジェクトでいろんな体験ができる。産学協同のプログラミングでクッキーを焼いたり、ものことイノベーションで他校の生徒たちと話し合ってモノを作ったり、未来探求ゼミナールではある地域に焦点を絞って活性化について考え、何かを企画したり。今年度はないが学校外のフィールドワークもある。その他一度限りの企画も多々ある。←希望者のみ。強制じゃない。視野を広げる、興味深い企画が多く充実感を味わっているように感じます。
    オンライン英会話をほぼ毎日している。←自主性に任されています。英語力、すごく向上しました。
    学習面では、何ごとも強制されませんが、自主的に勉強している真面目なお子さんが多いように感じます。あまり勉強しなくなる人も中にはいるようですが、うちの子の周りはしっかりしてる子が多いです。
    色々チャレンジするのが好きなお子さんには、楽しくてたまらない学校だと思います。
    今年度はまだクラブがないので、その分、学びプロジェクトや英検などに没頭しています。
    クラスの生徒さんは、女の子は色々チャレンジする、しっかりした熱心なお子さんが多いと思います。男の子は穏やかなお子さんが多いように感じます。みんな仲がよいです。クラスメイトには大変恵まれていて、感謝しかないです。
    あとは学校行事やクラブを何とか工夫してやっていただけたら、言うことなしです。

  5. 【6081607】 投稿者: あおによし  (ID:xOHP7QBv2nA) 投稿日時:2020年 11月 08日 09:51

    学校の様子、書き込んで頂いてありがとうございます。
    愚息はマイペースな人間ですので、何事にも強制されないというのは有難いでことです。
    学びプロジェクト以外にも色々な取り組みがあるのですね。
    中学生らしい生活ができそうに感じられました。
    習い事もあるので、部活動もあまりガリガリしたい訳でなく、週3日というのは大変良い塩梅ではないかと思いました。ありがとうございました。

  6. 【6088872】 投稿者: スイート  (ID:09AcnAIH.NI) 投稿日時:2020年 11月 14日 00:58

    書き忘れたことがあり、再度投稿させていただきます。
    夏休みに自由研究を仕上げます。大学の卒論の小さい版みたいなものですが、かなり本格的に研究して仕上げてくるお子さんもいらっしゃいます。うちの子も色々調べたり、フィールドワークしたり、自分のペースで楽しく取り組んでいました。
    担当の先生には対面やオンライン上で何度も相談に乗っていただいたり、添削してもらったり、丁寧に指導していただきました。相談日は決まっていましたが、それ以外にも子どもが相談すると先生は親身に対応して下さっていました。zoomでやり取りするのを見ましたが、温かいなと感じました。何かを生み出す、とても貴重な経験になりました。
    あと、ほぼ毎日、「あー今日も楽しかった!」と言って帰ってきます。親としては何よりうれしい言葉です。小学生の頃はそんな風に言ったことがなかったので。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す