- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 桜咲いて欲しい (ID:gTJBH60VEt.) 投稿日時:2021年 01月 16日 17:12
今日2021年同志社中学の入試が終わりましたね!
お疲れ様でした!
今年は男子の受験者が増えていて、倍率が上がっていますね(泣
(女子は下がっているのかな?)
今年の難易度はどうだったのでしょうか?
息子が受けたので、聞いてみましたが、今までやった過去問と
同じ程度とは言っていました。理科は相変わらず変わった問題
が多かったとも。。。
息子の場合、とりあえず全部埋めて帰ってきたようですが、、、
どうなる事やら。。。
皆さんいかがでしたか?
-
【6161460】 投稿者: 志願者数 (ID:tzvaK7aXGFY) 投稿日時:2021年 01月 16日 19:41
とある志願者数速報サイトに、
「発表されている志願者数が、内部進学を含んでいるのかいないのか、
明記なし」
というようなことが書かれていました
当然、内部進学含んでいない数だと思っていますが、
そうですよね?
ホームページを見ても、確かにどちらとも取れる書き方なので・・ -
【6161523】 投稿者: 男子女子 (ID:/Vx45Wg3UcA) 投稿日時:2021年 01月 16日 20:34
男子と女子の志願者数、
男子が女子の2倍弱なのも気になります
合格最低点が結構違ってくるのか、
男女比が結構違ってくるのか -
-
【6161546】 投稿者: 桜咲いて欲しい (ID:gTJBH60VEt.) 投稿日時:2021年 01月 16日 20:52
>志願者数さん
募集要項には第1学年 男女合わせて288名(36名×8学級編成)
(学内小学校からの内部進学生徒を含む)となっていますので
外部募集はこの人数より少なくなるようです。
2020年(昨年)の外部募集人数は220名となっていましたね。
今年も同じぐらいかな?と思ってますが、、、どうなんでしょうね。 -
-
【6161559】 投稿者: 桜咲いて欲しい (ID:gTJBH60VEt.) 投稿日時:2021年 01月 16日 20:59
>志願者数さん
すいません、読み間違えておりました。
募集人数の中に内部生が入っているのか?
という事なんですね。確かに公表されて
いませんので、良くわかりませんね! -
-
【6161578】 投稿者: 桜咲いて欲しい (ID:gTJBH60VEt.) 投稿日時:2021年 01月 16日 21:13
>男子女子さん
そうなんですよね!男女比の差が大きいですよね。
女の子は同志社女子もありますから、そちらを受ける
子も多いのでしょうね。
合格最低点に大きな差が出ると男子が可哀そうな気も
しますが、、、それも仕方ないのでしょうかね。。。 -
【6161689】 投稿者: 志願者数は (ID:eSrVNF9Fr.6) 投稿日時:2021年 01月 16日 22:24
外部募集220名に対して志願者483名ということだと思います。
-
-
【6161845】 投稿者: 遠征組 (ID:QMc9rJu8NFQ) 投稿日時:2021年 01月 17日 00:42
皆さん、お疲れ様でした。ウチは遠征組でしたので、前日から宿泊続きです。同志社素敵なキャンパスですね。息子は試験後、簡単だったと言っていました。確実に合格平均点は昨年より(少なくとも男子は)高くなるんじゃないでしょうか。
また、便乗してすみません。
新幹線通学させる意味のある学校でしょうか。
母子共に京都で賃貸暮らしもいいかもと考えてしまうくらい雰囲気が気に入ってしまいました。ガツガツ勉強(机上のみ)でない教育方針には心動かされている状況です。
学費は募集要項以外にもどれくらい必要でしょうか。どなたか教えてくださると助かります。受験後にここまで気になる学校になるとは思っても見ませんでした。京都暮らしも憧れる〜