最終更新:

19
Comment

【105463】京都女子大学附属小学校について

投稿者: まんま   (ID:GrsjXMydZKI) 投稿日時:2005年 06月 07日 17:08

はじめまして。
年少男子を持つ母です。京都市内に在住しており市内私立小学校受験
を考えております。
京都市内の私立小学校は中学から女子校になる学校が多く、中学受験
ももちろん考えての受験ですが、各校それぞれにカラーが異なってお
り、正直悩んでしまっております。(ノートルダム、文教、聖母、光
華など)
現時点で京都女子大学附属小学校が、伝統もあり魅力を感じておりま
す。
他スレッドでノートルダム学院小学校で多くの方が意見されています
が、男の子の受験校として中学受験も考えた場合、京都女子の環境、
学習内容、どんな事でも構いません。お教えくだされば幸いに存じま
す。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4812569】 投稿者: 最低限  (ID:03v9GwMu7Fw) 投稿日時:2017年 12月 21日 08:54

    女子はエスカレーター式ですよね。
    京女中に上がれないなんて誰の目にも明らかなほどよっぽどのお子様です。
    中途半端な学力の女子には内部推薦はありがたいです。もちろん好んで京女中に進まれる優秀な方もおられます。

    定員はあります。でも心配ありません。学力高めのお子様が続々と外部受験されますから繰り上がって最後は収まります。最初からエスカレーター式をご希望ならいい学校です。お子様が優秀なら外部受験されるにもいい環境だと思いますよ。

  2. 【5085768】 投稿者: OBです。  (ID:wtqUdSzoqvI) 投稿日時:2018年 08月 15日 18:07

    好きで京女中に行く優秀な女子(洛南女子レベル)なんてほっっっとんどいません(いても2,3年に1人)僕の年はいませんでした。
    最難関中学に行くのであればわざわざ他県やら遠方から数時間もかけて行くメリットは何もない
    (強いて言うなら他私学に比べ宿題が圧倒的に少ないこと。でも最難関を受験する生徒なら特にメリットはないです)。通学時間がまるっきり無駄です。

    余談ですが、僕は灘中学に進学したのですけれども僕を嫌っていたキャリアの長い国語の先生の対応が「何故か」2月ぐらいから一気に良くなりましたね
    (僕の感覚であって事実である根拠はありませんが。)

  3. 【5085772】 投稿者: OBです。  (ID:wtqUdSzoqvI) 投稿日時:2018年 08月 15日 18:13

    投稿者と同じ人です。
    京女の男子生徒は成績トップ層から最下位層まで「全員」受験します(本当です)
    しかし今は洛南小があるのでよく分からない感じですね
    僕の学年は洛南小ができてるときに中学年だったので何人か洛南に流れていきました。

  4. 【5085962】 投稿者: OB2  (ID:aO9dI6GMJV6) 投稿日時:2018年 08月 15日 22:56

    昨年度は女子のレベルが高く洛南にも3人合格したそうです。それに対し男子は在籍人数も少なかったのも影響してか灘にこそ2人受かりましたが、洛南も東大寺も例年より少なかったようです。
    今年度は粒ぞろいで特に男子が期待できるそうです。

  5. 【5086445】 投稿者: あ  (ID:trVkWzJWA4g) 投稿日時:2018年 08月 16日 14:38

    男子で洛南を受験される方がすごく少なかったので、男子洛南合格者も例年より少なかったようです。

  6. 【5087219】 投稿者: OB2  (ID:F3oPHF2zp36) 投稿日時:2018年 08月 17日 12:55

    男子で洛南受けない場合、3日目は東大寺か帝塚山くらいしか考えられないのですが東大寺も1人しか受かってませんしね。3日目以外でも洛星も少なめでしたし昨年度は少し残念な年でした。

  7. 【5094861】 投稿者: あ  (ID:kBpSZCtk0xU) 投稿日時:2018年 08月 25日 10:03

    そうですね。例年に比べればパッとしないかもしれないですね。
    OBの方なら理解されているとは思いますが、合格実績だけが学校を決めるわけではありません。しかしながら外部からしか様子を伺うことができない方々にとっては、合格実績は学校を大きく印象づけます。特に京女小は学校が特に受験指導をせずして、たくさんの難関校に生徒たちを輩出してきた伝統校です。なので余計に合格実績に注目してしまいがちですが、この小学校で得られるものは合格切符ではありません。この小学校に入る目的は他にあります。その目的はそれぞれの保護者が説明会などで判断されたら良いかと思います。

    受験の流れが少し変わってきた昨今、小学校にも変化が求められます。頑なに伝統を守るのか、それとも時代に合わせた変化を遂げるのか。京女小も少しずつ変化しているようです。私は、伝統を残しつつ、うまく時代の波にのって欲しいと思うOBのひとりです。

  8. 【5119349】 投稿者: 藤花  (ID:yWYvTeqY0Vs) 投稿日時:2018年 09月 19日 03:26

    昨年度の6年生について。
    進学実績にこそ表れていませんが
    優秀な男子は多かったですよ。
    帝塚山への進学は女子の方が多かったです。

    昨年度の男子の親御さんは偏差値だけでは無く
    校風や部活動、通学距離等を重視なさったご家庭が比較的多く
    中堅校へ特待生として進学された方も複数おられました。
    中にはプレテストから本番もトップで合格された方もいらっしゃったと聞いています。
    また、公立中高一貫校への進学はいずれも男子でした。
    一昨年の6年生の時とは違い
    受験直前にも関わらずギスギスする事なく
    風通しの良い学年だったようです。

    いい意味でも悪い意味でも
    少し幼くでも素直で元気な子ども達が多かった印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す