最終更新:

17
Comment

【2104955】京都聖母学院小学校

投稿者: どうなっているのか   (ID:65V5WnX3qN2) 投稿日時:2011年 04月 22日 21:50

2011年度から校名変更され、人事もいろいろ変わったようですね。
しかし、肝心なところは全く変わらず。理事長は革命児チェゲバラのおつもりで独裁をしく。
小学校の校長がまた変わりましたね。しかも、前の中高の校長。
この校長も、数年前の事件の原因は理事長だと言っていたのに、こわいですね。
理事長に寝返ってごますりまくり。なんとか自分の地位を守ることに必死。
これから小学校を中高以上に乱すのでしょうね。
もう神はこの学校を見放したのでしょうか。

子どものことを、子どものそばにいる教員を、
一番大事なものを無視して私利私欲に走る理事。
もう終りなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2110348】 投稿者: 気になります  (ID:JjswKVKvB5A) 投稿日時:2011年 04月 27日 19:27

    児童に、どのような影響がでると考えられますか?
    できる範囲で結構ですので、よろしくお願いいたします。

  2. 【2111101】 投稿者: 教えてください  (ID:exypd2a9Myw) 投稿日時:2011年 04月 28日 13:28

    気になります 様

    実は私も「気になる」のです。

    実際、入学できたとして 一生徒(とその親)が校長先生や理事長さんと直接話をする機会が、どれほどあるものなのでしょう?

    校長先生や理事長の考えが反映され、先生たちの活動(行動)の妨げになるという意味なのでしょうか…。

    一生徒とその保護者は、普通に学校生活を送っていて、どれだけ内部(理事会など?)の事を知る機会があるのでしょうか。


    私は、このスレッドの主様が、学校関係者でない事を祈るばかりです。


    学校関係者がその不満をこういった掲示板に書き込んでいたとしたら、問題なのは校長や理事長ではなく その方だと思うからです。

  3. 【2111226】 投稿者: 気になります  (ID:JjswKVKvB5A) 投稿日時:2011年 04月 28日 16:01

    教えてください 様

    >校長先生や理事長の考えが反映され、先生たちの活動(行動)の妨げになるという意味なのでしょうか…。


    もしかしたら、こちらの学校の関係者の方かもしれないと感じました。
    今までにレスいただいたことから、私が懸念したことを書かせていただきます。


    ・先生方の通常の活動に支障が出ること。
     上(校長)を見るあまり、下(子ども)への対応が疎かになってしまうこと。
     権力主義の校長先生は、先生方や保護者にもですし、子どもにもレッテルを貼られる傾向が強いと思います。
     (こちらではなくて、私が経験した個人的な感想です)
     新校長先生は、そうではないと信じています。

    ・改革を重んじるあまり、基本的なことが疎かになってしまうこと。
     よき伝統までが、流行を取り入れる方向に流れてしまうこと。
     新興の最先端の授業を目指すあまり、実質が伴わない学習内容になること。
    (お祭り授業は楽しいが、実は、日々の基本的な授業が最も大切だと痛感しています。)




    >学校関係者がその不満をこういった掲示板に書き込んでいたとしたら、問題なのは校長や理事長ではなく その方だと思うからです。


    きっと不満や落胆をもっておいでだと思います。
    できるものなら、管理職を含めた教職員の方々が一丸となって、学校を盛り上げていってほしいと願っています。
    管理職の方々も教職員の方々を、温かい包容力でもって児童の指導にあたっていただけるように配慮して差し上げてほしいし、
    教職員の方々も、歩み寄れるところは議論を重ねつつ、手を取り合って差し上げてほしいと願っています。
    私達も学校に、できる限り協力したいと思っていますものね。



    ただ、今思うのは、大人にも子どもにも、合う合わない、ってありますよね。
    しかしながら、その中で、いかに和をもって共にお付き合いしてゆくかは大切な社会勉強かもしれない、って。
    聖職でいらっしゃる先生方にも、それはありえることかもしれません。
    子ども達のパワーと、私達保護者の信頼によって、是非よりよい学校を創っていってほしいと願っています。



    教えてください様のお子様と我が子が、来春、聖母小の桜の下でお会いできたら嬉しいですね。

  4. 【2115378】 投稿者: 在校生母  (ID:E/RN9W.um6.) 投稿日時:2011年 05月 02日 19:01

    新任で入ってこられた熱心な先生、ベテランでとても教え方の上手な先生、
    他校へ引き抜かれているようです。
    そして、公立からこられた先生・・・
    とても残念な先生ばかりです。
    授業はプリントを与え、先生は他の時間に行ったプリントの採点をしているか
    こっくりこっくりと居眠りをしています。
    また、ヒステリックに怒鳴り散らしたり、汚い言葉で罵倒したりと
    これが私立の教師かと 驚くばかりです。
    ちなみに、参観日は張り切ってにこやかに授業をされています。
    どこの私立でもこのような先生は数名いるのでしょうか?

  5. 【2115644】 投稿者: 確かに  (ID:BCCb.HpHEY6) 投稿日時:2011年 05月 02日 23:54

    好き嫌いや合う合わないはだれにでもあります。
    ただ、今の政治同様、トップがしっかりしていないと下は右往左往するばかり。
    あれもこれも収拾がつかないようにして、あれ?ちょっと多かったから整理しようかな…みたいな。

    あほな管理職は部下のモチベーションを下げる。
    子どもへの直接的な影響はないでしょう。
    しかし、その先生は必ず翌年いなくなる。間接的に影響はある。

    どこにでも厳しい理事はたくさんいる。
    しかし、こんな連中のしわ寄せは?

    東電と同じ違いますか?
    結局誰が害を被るのか?うまく切り抜けるのは理事や管理職連中。

    合う合わない、どこにでもあります。
    どこも同じですが…
    それで済ませます?

  6. 【2130640】 投稿者: 卒業生なり  (ID:id0FlxZ.fYw) 投稿日時:2011年 05月 17日 01:18

    他の私立中学受験をする方(特に男子)は、個人個人塾へ行かれ努力された結果であり、学校では何の進学指導もありません。一部、推薦などもありましたが、それ以外パンフレットに載せてある他私立中学への進学実績は学校が築き上げたものではありません!内部進学指導以外の進学指導はありませんでした。

    中学への内部進学率が悪い・・・賢い人は、在学中に色んなことに気づきます。
    修道院も切り離され学校法人となり、「生徒集めに必死の学校」に思えます。

  7. 【2246376】 投稿者: 2年前の卒業生  (ID:hggNkT8eMFI) 投稿日時:2011年 08月 25日 06:20

    2009年度に国際コースを卒業しました、現在別の私立の中2の者です。

    聖母のおかげで帰国子女並みの英語力を得られ、
    なおかつ普通の日本人のように社会や国語も習え、
    今もとても仲の良い友達と出会え、
    大変良い学校だったな、と思っておりますが。。。

    あの中高の校長が小学校の校長になってしまったのですか?

    えーとにかく私が聖母出身だということを誇れる学校でいて欲しいです…

  8. 【2246522】 投稿者: 校長先生について思う事  (ID:DUbWB3bcqB.) 投稿日時:2011年 08月 25日 10:19

    志望校では無いのですが、
    校長先生のお話を伺う機会がありました。

    小学校の校長という自覚があるのか?という内容でした。
    なぜか、中高の生徒がかわいいのですと何度も何度もおっしゃられていました。
    人前になれていないのかな?と思いましたが、
    前中高校長という事は、人前で話す機会も多かったはず。

    話に起承転結が無く、なんら用意もされなかったのかなと思いました。
    ほとんどの保護者が、その場で頭の中に???が浮かんだのではないでしょうか?

    国際コースや放課後の学童など、
    他に無い目玉があるので、
    良い方向に進めば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す