最終更新:

13
Comment

【3818005】京都聖母学院小学校❇︎国際コース

投稿者: 宇治茶   (ID:pqzQsyW/lTE) 投稿日時:2015年 08月 12日 01:30

お世話になります。
京都聖母学院小学校の国際コースについてお尋ねいたします。

現在、幼稚園の年中です。
説明会などでは入学時での英語力は重要ではないと言われておられますが、実際全く英語がわからなくても大丈夫なのでしょうか。
インター系の幼稚園からの入学者が増えているとお聞きしましたが入学した時点でクラスは、やはり英語がある程度理解(話せる、聞ける)できる子供さんが、ほとんどなのでしょうか?

ちなみに我が子は幼稚園でのカリキュラムの中での少しの英語と、習い事で4月から週に1回ネイティブの先生に英語を習いはじめた程度です。
英語教室はマンツーマンで、今は簡単なカードゲームや単語の発音などをしていて、本人は楽しいと喜んで通っています。

来年、国際コースを受験しようか考えておりますが、やはり英語力がある子供たちの中に、ほとんど英語が出来ない我が子を受験させるのは無理があるかと迷い中です。
万が一、合格をいただいたとしても果たして周りについていけるかどうか心配もあります。


そして、国際コースへ通われておられる親御さんも、やはり英語力はある程度必要なのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3845642】 投稿者: 宇治茶  (ID:Q/tCkL9Nzss) 投稿日時:2015年 09月 10日 23:03

    とてもよい学校で満足です様、詳しくご丁寧なお言葉ありがとうございました。
    実際に通われておられるとのことで、とても参考になりました。
    入学時、我が子のように英語がほとんどわからないお子さんがクラスに本当にいらっしゃるのだろうかと、かなり心配でした。
    我が子は習い事で英語教室には通っておりますが、まだまだ初歩段階です。
    もちろん努力は必要ですが、単語もまだあまりわからない状態で、実際に授業についていける感じなのでしょうか?
    英語が苦手な私の素人考えで恥ずかしいのですが、ある程度単語がわからなければ話の内容の理解ができないのでは…と思ってしまいます。子供は柔軟に対応するものなのかもしれませんが。

    現時点で、やっておいたほうがいい英語に関しての勉強は何かありますでしょうか?
    質問ばかりですいません。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【3846626】 投稿者: とてもよい学校で満足です  (ID:.G6dBwJU5hM) 投稿日時:2015年 09月 11日 21:59

    幼稚園時代に、英語のお稽古事(週1回程度)をされていた方は多いようです。聖母幼稚園の場合は全員週1度英語のレッスンがあり、それにプラス課外でも英語を選択されているような方が、国際コースに進まれるようです。
    が、インター卒の方に比べると、上記の場合は「なんとなく、ABCが分かる」程度、とも言えます(なので、1年生の1学期がスタートした時点では、クラス内でかなりばらつきがあります)。

    国際コースの先生にオリエンテーションで聞いたのは、小学1年生からイマージョンをするのがなぜ効果的かと言うと、小1の算数や生活の内容自体が、何語であっても基礎的だから、ということでした。

    中1の方程式を、ABCから始めたレベルの英語で説明したり理解したりするのは難しいですが、日本語の算数でも「りんごが一つ。りんごが3つ。全部でいくつ」と、リンゴのシールやおはじきをつかってやっている、それを英語でやるのは(確かに英語ゼロの子にはハードルが最初の1か月にない訳ではないけれど)、頑張れば出来る、とのことで、なるほどと思ったのを覚えています
    (そして実際、おっしゃっていた通りだと今思います。なんといいますか、1年生から始めるので、英語の難易度と、算数などの科目の難易度が比例している感じ?でしょうか)。

    受験では英語力を問われないので(国際コースの受験でかわりに問われるのは、総合よりも宿題などが多く学費も高い、それでOKか、という親の姿勢かと思います)、今は受験メインで、続けておられる英語のお稽古事だけでいいのではないでしょうか。

    全く個人的な意見ですが、受験が終わってから入学までの間に、もし出来れば簡単な英語の単語の読み書きの準備が出来ていたらいいかと思います(英語力0でも入学できますが、インター卒のお子さんもいる中で、「自分だけ出来ない」という苦手意識が少ない方が小1の4月が楽、という意味で)。

    「ABCの歌を知っている、アップルは林檎だと知っている(または林檎はアップルと知っている/林檎の絵をみてアップルと言える)」というのと、「Aが『あ』の音で、AとNとTが『アント』で『蟻』だと読めて分かる」というのは、すごく差があるのだな、と、自分の子はそれを準備しないで入学して少し苦労したので・・・

    (先生方は熱心にフォローされ、そしてただでさえ少人数に2担任制の国際コースを、さらに、英語の授業は「2クラスを3グループに分けて」教えて下さるので、ご指導の面は心配ないのですが、我が家は何を苦労したかと言うと、小1の1学期、子供の「自分は出来ない、自分だけできない」という苦手意識でした。今は楽しくやっておりますが。)

  3. 【3847587】 投稿者: 宇治茶  (ID:Q/tCkL9Nzss) 投稿日時:2015年 09月 12日 22:40

    とてもよい学校で満足です様、とてもわかりやすいお言葉ありがとうございました。
    不安もありますが、1年後の国際コース受験に向けて親子で取り組もうと思います。
    色々、詳しく教えていただき感謝いたします。

  4. 【3898856】 投稿者: 懐かしい!  (ID:irRpflrkccg) 投稿日時:2015年 11月 11日 05:47

    子供達を国際コースに通わせておりました。
    総合、国際に関係なく 学校には大変満足しておりました。先生方もとても熱心で、しつけも行き届いていると思います。
    英語力ですが、個々で出来るお子さんは 特別な宿題を出してもらったりして、どんどん進めてくださいます。
    1年生から英作文の宿題を見てくださったりしました。
    我が子は卒業の頃には、日本語も英語も同程度の言語能力にして頂き、大変感謝致しております。
    ただ、親のフォローは必至です。
    もちろんノータッチでも、ついていけないことはないですが、差は出ます。
    外国人の先生方とも、英語の方が深い話ができると思います。
    アドバイスのお手紙をくださったりしますが、もちろんそれは英語で書かれていました。
    ご両親が出来るに越したことはありません。
    今からでも、英会話教室などに通われることをお勧め致します。
    皆さん、出来ない出来ないと口ではおっしゃられますが、いざ先生にお会いしたら 英語でお話しされておられます。
    参考になりましたかしら?

  5. 【3899282】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:0Q7jjiEme8M) 投稿日時:2015年 11月 11日 13:58

    現在、低学年と高学年の子供が国際コースにお世話になっております。
    確かに、保護者の英語力はないよりあったほうがいいかもしれませんが、通うのは子供です。
    私の考えですがわざわざ、保護者が英会話を習うことまではしなくていいと思います。

    今の国際コースは、英語力があるインター幼稚園からのお子さん、習い事で英語を習っているお子さん、そして内部幼稚園からのお子さんです。内部幼稚園のお子さんも幼稚園での英語の他、習い事で英語をされているお子さんもいて簡単な単語、アルファベットの読み書きが出来る感じで入学されています。
    内部幼稚園のお子さんたちは、さすが聖母幼稚園といった感じで本当に優しいお子さんばかりです。
    小さい頃からカトリックの精神を学んでいるんだぁと思います。

    説明会でも、インター幼稚園からのお子さんに比べると他のお子さんは英語力は劣るとおっしゃっていますが、ほとんど英語がわからない状態で入学されたお子さんでも高学年になったらクラスの成績が上位の子もおられます。
    私自身は、親の転勤で海外で育ちましたので英会話はある程度できますが、我が子の成績はイマイチです。
    お友達のお母様は、英語が苦手で中学から英語は全くやっていないと言われておられ、ほんとのかたことの単語を並べてお話しされる感じですが、お子さんはクラスで成績トップです。
    保護者が英語力があるからお子さんが出来るとはかぎりません。
    懇談会なども、日本人の先生とネイティヴの先生と2人です。
    お手紙も日本語です。
    同志社国際などと違って、聖母国際コースはほんとに日本の学校の中の国際コースという感じです。
    ですから、インター上がりのお子さんの保護者さんは物足りないですから感じる方も少なくありません。

    クラスの半分以上のお子さんは、入学時は英語がほとんどできないですよ。
    実際、保護者の方も自分が英語が苦手だから、せめて子供には英語力をつけてやりたいと国際コースに入られた方が多いです。
    ハイレベルな授業をお考えな方は同志社国際などを受験されるようです。

    長々と書きましたが、保護者の英語力はできたほうが楽かもしれませんが現在、子供を通わせていてそんなに重要ではありません。
    不自由なく話されている保護者は2、3人くらいです。

    大丈夫ですよ!

    国際コースに楽しく通われることを祈っております。
    現在、国際コースにお世話になっている保護者の意見です。
    ご参考までに。

  6. 【3899445】 投稿者: 宇治茶  (ID:Ohrda.34KnQ) 投稿日時:2015年 11月 11日 16:28

    大丈夫ですよ様、ありがとうございました。
    現在、通っておられる保護者様のご意見、とても参考になります。
    確かに保護者も英語力があれば良いのはわかるのですが、実際通うのは子供ですね。

    今年、知り合いの子供さんが国際コースに合格しましたが、親御さんはほとんど英語力は無いと言っておられました。
    面接時に保護者の英語力を心配される方がたくさんおられるそうです。
    校長先生に、あくまでも通うのは子供であり親御さんの英語力は必要ではないと言われたそうです。

    入学時に英語力がなくても頑張り次第で高学年になれば、英語力があって入学してきた子供さんより成績かわ良いい子供さんもたくさんおられるので、心配なさらないようにとも言われたそうです。


    少し安心しました。
    合格目指して頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す