最終更新:

36
Comment

【1097425】京都文教短期大学付属小学校

投稿者: 感謝   (ID:lFpN05scub.) 投稿日時:2008年 11月 20日 19:09

京都文教短期大学付属小学校に入学させていただいたこと感謝しております。
この小学校を卒業させたかったのですが転居のため、転校いたしました。
今、公立に子どもは元気に通っています
今、担任の先生以外の先生方にも小学校に伺うと必ず、礼儀正しい、日本語の綺麗なお子さんで皆の見本ですとお話をいただきます。
すべて文教小の教育のお陰と思っております。
よく先生からお褒めの言葉をいただきますが児童たちの中で浮いていることも無く尊敬されているようです。
素晴らしい先生方に出会えたこと家の子は幸せです
先取りの勉強をまったくしていなくても学力的にも余裕があるのも小1から先生がしっかりノートを見てくださったお陰です。
鉄は熱いうちに打てということわざがありますが
その通りと今、思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1107843】 投稿者: 初心者  (ID:lmyC4xt98pQ) 投稿日時:2008年 12月 01日 13:06

    2011年に1年生になる子を持つ母です。
    京都文教短期大学付属小学校はいい学校らしいということはたまに聞くのですが、具体的なこととなると皆さんあまりご存知ないようで。
    学校のホームページは拝見させて頂きましたが、そこで知る限りの情報くらいしかありません。立命館、同志社、ノートルダム小については私のまわりでもわりと具体的な内容を伺えるのですが、失礼ですがそれらの学校に比べるとあまり知名度が無いようで(あくまでも私のまわりでです。)。
    お勉強のレベルやその他の学校内でのことについて詳しく教えて頂けたらありがたいです。
    よろしくお願いします。

  2. 【1108119】 投稿者: 感謝  (ID:DbWoRk4BmVs) 投稿日時:2008年 12月 01日 18:30

    1クラスしかない小規模校ですが、
    先生方は素晴らしい先生ばかりでした。
    長男は国立小を卒業しましたので比較もでき、
    有名小学校ばかりが良い小学校では無いと気づかせていただきました。
    小学校受験当初は国立一本受験のつもりでしたが
    高校生(D大付属)の長男が通学時に良い小学校と気づき、
    願書を兄が文教に取りに行き勧められました。
    ですので文教小入学当初は私はあまりこの小学校については知らなかったのです。
    しかし、授業料を払う価値あり、それ以上のものを我が子に与えていただきました。
    現在、下の子は公立に通っていますが
    精神的にとても強い子に育っています。
    文教の宗教の時間のお話でものの善悪を見極めることもできます。
    お友達にやってはいけないこと、言ってはいけないことをしっかり分かっています。
    勉強のレベルですが
    落ちこぼれがでないように
    テストの点数がよくなかった子に対して皆に分からないよう指導しているそうです。
    我が子は塾にまったく行かず
    初めて受験した小2後半の日能研のテストで国算満点で
    灘特進合格をいただきました。(次回も合格証をいただきました)
    自学自習は出来るように土台を作っていただきました。

    中受はしますが、この経験から
    第一志望以外は偏差値に依らない
    面倒見の良い中学校を受験しようと思っています。

  3. 【1108126】 投稿者: 感謝  (ID:DbWoRk4BmVs) 投稿日時:2008年 12月 01日 18:34

    訂正
    高校生(同志社大付属)の長男が通学時に良い小学校と気づき、
    願書を長男が文教に取りに行き勧められました。

  4. 【1110199】 投稿者: 初心者  (ID:lmyC4xt98pQ) 投稿日時:2008年 12月 03日 17:33

    感謝様

    ご回答ありがとうございました。
    精神教育をしっかりされているのですね。
    またお勉強にも力をいれられていることも分かりました。
    そこで続けての質問で申し訳ないのですが、実際の中学受験で内部進学と外部進学の割合はどれくらいなのでしょうか。また外部に行かれたお子さんはどういった中学に合格されているのか分かりますでしょうか。
    付属の中学のお勉強の程度も教えて頂ければありがたいです。
    よろしくお願い致します。

  5. 【1112641】 投稿者: 感謝  (ID:xItIjipTyEw) 投稿日時:2008年 12月 05日 17:04

    内部進学と外部進学の割合は年によって変動します。
    今まで関わった範囲の親子の情報ですが
    4年までは小学校のお勉強中心の6年までそれほど目立ったない親子が難関校に合格していきます。
    合格後「あの子って普通の成績(文教小学校では)だったよね。」って言われる親子です。
    実は塾に4年までまったく行かず地道に学習を続けたお子様なのですが
    それに気がついていない保護者も多かったです。
    ですから、文教で学力を上げるためには学校の勉強を大切にしなくてはいけません。
    お父様、お母様の中には国立大学出身の方が多くいらしゃいます。
    皆さん(わたしの知っている限りの範囲の話です)低学年では塾には行かせていません。

  6. 【1519120】 投稿者: 仲居  (ID:ftxf2.prD9w) 投稿日時:2009年 11月 25日 18:47

    先生方がとても温かく手厚いきめ細やかな印象を抱いております。
    小規模校の為、様々な場面で保護者の協力が不可欠だと思うのですが
    現在、学内の児童・保護者の方々の雰囲気はいかがでしょうか?
    またこちらの学校は保護者の送迎は禁止されているのでしょうか?
    併設の中・高へ進学される割合はどの程度でしょうか?
    学校側が望まれている児童像等
    お分かりの範囲で結構ですのでご教示頂けますと幸いに存じます。
    どうぞよろしくお願い致します。

  7. 【1527992】 投稿者: まい  (ID:mewdFRTa8z.) 投稿日時:2009年 12月 02日 21:01

    今年の説明会に参加しました。
    昨年、内部進学されたのは1/4程度だったように記憶しております。

    中学には特進?のようなコースがあったと思いますが、内部進学された方の詳細はわかりません。

    とにかく保護者のかたが熱心に学校活動に参加されており、専業主婦でないとこなせないのかなという印象を受けました。

    入学後しばらくは親が公共交通機関で送迎するようです。

    あまりお役にたてなくてすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す