- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 地下鉄利用者 (ID:97OmtNaWLDs) 投稿日時:2019年 10月 18日 13:06
地下鉄でのマナーが悪すぎる。
地下鉄の中で走り回る、動き回る、大きな声で騒ぐ。他の人人にぶつかっても謝らない。どんな教育してるんだか…
-
【5608933】 投稿者: 貴方が子供の頃は? (ID:nRc2ciF2M4Q) 投稿日時:2019年 10月 18日 14:25
ノートルダムを擁護するつもりはサラサラありませんが、どんな学校に通っていようと子供は子供です。
スレ主さんはさぞかしご幼少の頃から品行方正でこの世の誰一人に対しても迷惑を掛けない生き方を実践されてきた様ですが、世の中は貴方みたいな石部金吉ばかりではありません。
みんな己の子供時分を振り返れば身に覚えのある人間ばかりですから、子供のやることに一々目くじら立てないのではないでしょうか?
我が家はとある公立小学校の近く(100メートル)に位置していますから、登下校時はそれはそれは大騒ぎですよ。(笑)
でも苦情なんて一回も言ったことありませんよ。
歩道をはみ出したり、奇声をあげた時は直接子供達に注意しています。
貴方も現場で直接注意すればいいじゃないですか。
「教育」っていうより躾の問題でしょう?
周囲の大人が温かみを持って注意してあげれば良いだけのことですよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"京都府"カテゴリーの 新規スレッド
"京都府"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"京都府"カテゴリーの 新着書き込み
- 近年の京都聖母学院小... 2021/01/25 14:57 年長男児の小学受験を検討していますが、最近の京都聖母学院...
- 光華小学校はどんな学... 2021/01/25 04:09 現在年少の女児の母です。まだまだ先の話ですが、通学条件が...
- 電車内での迷惑行為 2020/11/06 17:04 朝の通学電車において満員の中、椅子に座り、横に勉強道具を...
- 京女附属小学校 アフ... 2020/10/25 00:02 京都女子大学附属小学校を検討しています。 親が共働きのた...
- 遠方からの通学支援に... 2020/10/06 19:58 今年の受験を控えておるなか申し訳ありません 来年立命館...