最終更新:

217
Comment

【1253087】九大の知名度

投稿者: もうすぐ受験生   (ID:Voq/VazHrZg) 投稿日時:2009年 04月 09日 16:52

もうすぐ受験生の息子を持つ母です。
福岡在住で、夫も私も九大OB、息子も、今の偏差値からして
九大あたりが無難かな~という感じですが、
東京の私立、あるいは一橋や横浜国立と迷っています(本人が)。
と言うのも、
九州内では九大はそれなりの知名度がありますが、
九州外、特に関東ではあまり知られていない・・・ですよね。
私自身、関東の方から出身大学を聞かれたときに、
「九州大学です」と答えて、
「私立ですか?初めて聞きました。九州にあるんですよね。」
と言われたことが二度ほどあります。
ご本人が大学受験の経験などがなく、あまり大学の名前を知らない、
とかの事情ではなく、です。
(偶然ですが、二度とも、東京外大のアジア系言語出身の方でした…)
息子本人もどこかでそういうことを聞いてきたらしく、
九大は東京で誰も知らないから青学とかにしようかな~と言い始めました。
親としては、通学圏内の九大に行ってくれると助かる、というのと、
そんなことで志望大学決めていいの?
という気持ちがあります(夫婦とも母校ですし…それなりの愛着も)。
やっぱり、九州以外では、
九州大学=九州にある大学。私立?
みたいな認識なんでしょうか。
福岡大学のほうが国立と思われている、という話も耳にしたことあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 28

  1. 【1373290】 投稿者: 通りすがりの者ですが...  (ID:PA5shDL4i4k) 投稿日時:2009年 07月 21日 13:48

    私自身は筑駒⇒東工大⇒企業研究員なので東大に直接関係ある者ではないのですが、私の友人や先輩、研究関連でおつきあいしている方に東大の関係者(教授、准教授、助教など)の人もおり、その友人・知人に聞いた限り「枠が埋まらない」という理由での指定校推薦制という話は聞いたことがありません。

    東大は学部1・2年は類制度となっており、正式な学部・学科所属は3年からとなっております。よって、入試段階ではどの学科が人数が少なくなるとかは(傾向的にはわかるとしても)確定しない制度だと思います。

    全類(文1~文3、理1~理3)とも、現在は募集人員よりも多い人数が受験しますので、「枠が埋まらない」という理由での指定校推薦制は必要ないと思うのですが、その点はいかがなのでしょうか?

  2. 【1373505】 投稿者: さっぱり分からん  (ID:5aJtqIkX/Cs) 投稿日時:2009年 07月 21日 17:43

    【1367823】 殿



    旧課程、新課程って何んじゃい?
    一部の全国的な名門校を除き・・・名門校って具体的にどこ?
    或る程度ってどの程度?
    新課程導入後かなりの単元が高校教育段階で削られた・・・具体的に何?



    「言われている」とか「らしい」とかの連発だね。

  3. 【1374509】 投稿者: そりゃ内部関係者は名言できんがな  (ID:2BURaapSDPo) 投稿日時:2009年 07月 22日 14:05

    >指定校推薦制という話
    日比谷時代からあるにはあるよ。当時はごく一部だったけど。
    >旧課程、新課程って何んじゃい?
    読んで字の如くです。高校の教育課程のことね。私が言っているのは内容がドラスティカリーに変わった94年入学者よりの新課程のことです。あの、内容のrationalityに疑問の噴出しまくりの、あの課程以後ということ。

  4. 【1374696】 投稿者: 通りすがりの者ですが...  (ID:PA5shDL4i4k) 投稿日時:2009年 07月 22日 17:09

    jKnLx9dm6wU様

    筑駒に在籍していた頃にもそんな話は聞いたことがありませんでしたので、指定校推薦制というのがあると聞いて驚いております。

    東大と九大とは共同研究をしていて両大学の関係者を知っていますので、jKnLx9dm6wU様の書かれていることをそのまま両関係者にお伝えして聞いてみようかと思うのですが、転送しても良いですか?

  5. 【1374876】 投稿者: ?!  (ID:5aJtqIkX/Cs) 投稿日時:2009年 07月 22日 19:49

    東大に大量に合格者を出している高校の名を挙げて「実はOO高校には東大の推薦枠があるんだよ」とでも
    言えば、尤もらしく聞こえる人も中にはいるかもね。
    でもね、東大を狙える学生は詐欺師のような荒唐無稽な話など端から信じないだろうな。

  6. 【1375088】 投稿者: わたしも  (ID:OI08/rGu.vg) 投稿日時:2009年 07月 22日 22:30

    身内に開成の教諭がいるので、
    指定校枠の件を聞いてみます。

  7. 【1375126】 投稿者: まともに  (ID:5Q1BRXpiWes) 投稿日時:2009年 07月 22日 22:55

    取り合っていらっしゃる方がいるのが驚きです。

  8. 【1375484】 投稿者: 通りすがりの者ですが...  (ID:PA5shDL4i4k) 投稿日時:2009年 07月 23日 09:42

    東大が指定校推薦制を取ることについて反対というのではありません(今のところ、これについては賛成でも反対でもないです)。

    しかし、正式に(大学からも高校からも)公表されていない方式で入学者を選抜しているのであるならば、それは情報的に公平な方式とは言えず、制度上問題になる事象と考えられます。

    逆にこれが単なる流言飛語であるなら、場合によっては名誉毀損、あるいは最近は大学でも資金調達の可能性も考え格付けしてもらっているということもあるので風説の流布に該当する可能性もあると思います。

    ですので、この情報の取り扱いを確認したかったということがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す