最終更新:

53
Comment

【1259838】早稲田(理系)と並ぶ国立は?

投稿者: まにあ   (ID:rAKix742gFk) 投稿日時:2009年 04月 16日 09:32

高二の娘が理系を志望しています。今のところ早稲田の創造理工に興味を持っておりますが、理系は国立のほうが良い印象があります。それでいろいろ調べてみたのですが東大、東工大以外で妥当な国立が見つかりません。主人いわく農工、電通、首都大なら早稲田のほうが良いとのこと。本当にそうなのでしょうか?偏差値だけ見ると前者と後者の差があまりにも大きくて驚きました。これらの中間ってないのでしょうか?首都圏に限っての情報を教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1259963】 投稿者: おたく  (ID:2XWgk8z0ffU) 投稿日時:2009年 04月 16日 11:26

    横国は?
    関東圏では筑波?

  2. 【1260026】 投稿者: 科目数  (ID:hR3xpIBtWA.) 投稿日時:2009年 04月 16日 12:25

    国立と私立の比較で入学偏差値は使えません。
    なにしろ受験の科目数が違いますから。
    早稲田慶応は、凡そ東大・東工大の併願者が多いのですが、両方合格して早慶に行く人はほとんどいません。
    っということは、早慶の入学者偏差値はいかほどか想像がつくかと思います。
    横国と早慶だと悩む人が多くて(ここにも投稿があります)、例えばその時の景気の動向に左右されたりします。
    農工等なら早稲田の方がとのことですが、国立理系の場合、多くは院に進学します。
    そのことも考慮されてはいかがでしょうか。

  3. 【1260099】 投稿者: まにあ  (ID:/00YSxXvdp.) 投稿日時:2009年 04月 16日 13:30

    早速のお答えありがとうございます。忘れてたましたが主人いわく、横国<早稲田とのこと。(あくまで個人の認識)科目が違うので私立と国立を比較するのは難しいですが、進学するならどっち?という観点でお伺いしたいです。こちらでもよく語られているように理系は断然国立が優位なようですので、できれば国立へと私は思っております。筑波は通うのがちょっと大変ではないかと思い考えておりませんでした。慶応も同じ理由で考えておりません。東大や東工大に行ければ何も問題ないのですが…。

  4. 【1260118】 投稿者: 理系娘の親  (ID:fHA07SNyHfg) 投稿日時:2009年 04月 16日 13:46

    いわゆる旧帝大のいくつかが、見た目の難易度的には早慶に並ぶと思われますが、
    首都圏、自宅通学ですと阪大や東北大は想定外でしょうか。

    うちの娘は偏差値が低い方の国公立の工学部系に通っていますが、
    女子の理系の場合は、就職において出身大学はあまり関係ないようです。
    ですので、お嬢さんの希望する専門分野の研究室が多い大学なら、どこでも
    いいんじゃないでしょうか。

    ただ、東大東工大を狙える実力があれば、早慶現役合格は十分可能ですが、
    国公立はレベルを下げて、早慶も、というのは共倒れの可能性も大ですよ。
    (センターの国社の負担がありますので)

  5. 【1260150】 投稿者: 何を専攻?  (ID:xMaUGgVcsms) 投稿日時:2009年 04月 16日 14:16

    創造理工学部ということは建築学科志望でしょうか?
    何を専攻するかで全く違ってくると思います。大学選びに入学難易度(偏差値)はもちろん気になりるところですが、それだけで判断するのは危険です。
    建築専攻という前提で考えると、そもそも入試段階では早稲田は昔からの伝統で実技試験(デッサン)もあります。(横国建築にも昔実技試験がありましたが、今は無いのか良くわかりません)
    東工大は学科試験のみです。
    これだけみても、各校の目指すものが明らかに違いますし、教授陣にも特徴があります。簡単に言うなら、早稲田、横国はどちらかというと意匠教育に特徴をもち、東工大は技術者養成的な要素が濃い学校です。もちろん、意匠系に特化したところでいうと、芸大建築学科も選択肢に入ります。(こちらも実技試験重視は言うまでもありません)
    同じ建築志向でも、意匠系、構造系、設備材料系と専攻が分かれますしそれぞれの系統で学校の特徴が大きく変わります。高校の段階でどこまで明確にその辺を意識し、自分の特性がどうであるのか判断するのは困難でしょうが、そこまで考えて学校を選ぶ方が良いと思います。

  6. 【1260157】 投稿者: 理系娘の親  (ID:fHA07SNyHfg) 投稿日時:2009年 04月 16日 14:22

    ↑の書き込みを拝見する前に投稿してしまいましたので、付け足しです。

    どっちがいい、、という単純な(ごめんなさい)比較は難しいです。
    専門分野として学びたいことが、機械工なのか、電気なのか、環境なのか、建築なのか、情報なのか、その分野にすぐれた研究室があるかどうかで、
    まず判断するべきです。

    どこの大学もそういう情報公開はHPなどでまめに行っていますので、
    調べやすいですよ。
    あと2年生のうちに、オープンキャンパスに行って
    研究室の雰囲気を実感しておくと選択の参考になりますし、
    モチベーションが上がります。

  7. 【1260739】 投稿者: 海外評価  (ID:PZylBAAzyps) 投稿日時:2009年 04月 16日 23:23

    英紙Timesによる大学世界ランキング「The Times Higher Education Supplement(THES)」

    【人文科学】
    東京(28) 京都(37) 早稲田(56) 大阪(154) 九州(180) 慶応(186) 一橋(208)

    【社会科学】
    東京(21) 京都(42) 早稲田(83) 一橋(101) 慶応(117)
    神戸(133) 大阪(146) 名古屋(218) 広島(284) 筑波(293)

    【自然科学】
    東京(10) 京都(13) 大阪(40) 東工(57) 東北(68) 名古屋(111) 九州(135)
    筑波(143) 北海道(147) 早稲田(154) 神戸(208) 広島(229) 慶応(252) 東理(255)

    【生命科学およびバイオ科学】
    東京(15) 京都(24) 大阪(36) 北海道(134) 千葉(157) 早稲田(160) 慶応(165)
    神戸(169) 九州(178) 東北(180) 名古屋(190) 東工(229) 東理(234) 筑波(271)

    【工学および情報技術】
    東京(9) 東工(21) 京都(22) 大阪(49) 東北(98) 名古屋(122) 早稲田(124) 神戸(157)
    慶応(162) 九州(171) 筑波(201) 北海道(209) 広島(222) 東海(226) 東理(279)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ↑によると理学部系なら筑波や北大には負けるが神戸大や広島大には勝ち、
    農学部系なら千葉大や北大には負けるが九大、東北、名大、東工大等を上回り、
    工学やITなら東北や名大には負けるが九大、筑波、北大等には勝っている、

    といったところですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す