最終更新:

8
Comment

【1278827】一橋法学部を受験したい

投稿者: 高2生   (ID:bGtykuBYAVk) 投稿日時:2009年 05月 04日 16:30

偏差値66程度の高校2年生です。
今のままじゃ絶対に無理ですが、一橋大の法学部を受験したいと考えています。
ちなみに第2志望は北海道大と書きました。
高校は、地元の北海道大に年に1~2人受かるかどうかというような学校です。
何か始めなくちゃいけないのですが、どのような勉強法をとればいいのかわかりません。
受かるためにするべき勉強法、参考書・問題集等あれば教えて下さい。
また、他の国立大の法学部でも良い学校があれば教えて欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1278842】 投稿者: 高2生  (ID:bGtykuBYAVk) 投稿日時:2009年 05月 04日 16:56

    すみません、偏差値66は進研模試のものです。

  2. 【1278931】 投稿者: 自分に厳しく  (ID:492Y3AKOt26) 投稿日時:2009年 05月 04日 18:50

    一橋大法学部といわず東大文Ⅰを第一志望にしてください。
    そうすれば万が一東大が厳しくなっても一橋にシフトすればいい。
    一橋を第一志望にして厳しくなったら他の旧帝大になってしまいます。
    地方にいくのが嫌なら早慶とか千葉、横国、首都大と落ちます。
    とにかくハードルを上げて勉強してください。
    本屋やネットで東大合格体験記を読む
    または高校の先生や優秀な友達に相談する
    あなたの現時点の学力がどうらぐらいなのかわかりませんが
    基礎ができてるなら応用、できてないなら基礎と段階を踏んでください。

  3. 【1280108】 投稿者: 文Ⅰのみ  (ID:qns5znEMhD6) 投稿日時:2009年 05月 06日 03:36

    はじめまして!東京在住の高2です。自分に厳しくさんが仰ってられるように、文Ⅰを目指された方が宜しいかと思います。一橋の2次は社会が1科目、東大は2科目という点で東大の方が一見大変そうですが、ところがドッコイ、2次の問題比較したことありますか?一橋は難しいですよ~!進研SS66は北大は合格ラインに入ってますよね?
    進研は学校強制の模試だから受けざるを得ないけど、今年からは河合
    全統、駿台ハイレベル模試を受けた方がいいですよ。僕は5月31日
    全統、6月7日駿台、6月14日英検準1という感じで受けていきます。一橋の2次ってリスニングあるのですか?

    「受かるためにするべき勉強法、参考書・問題集等あれば教えて下さい。」これなのですが、まず、今お使いの参考書を教えて頂かないと
    回答が難しいですよ。取り合えず、東大も一橋も参考書は同じとして
    自分が使っているのは次と通りです。

    数学:青チャート、大学への数学1対1対応シリーズ、Z会添削

    国語:出口先生の参考書、船口先生の「読」と「解」のストラテ
       漢文ヤマのヤマ、マドンナ単語230、学校の古典文法書
       Z会添削

    英語:キムタツ先生の東大リスニング、難関国公立リーディング、
       東大リーディング、ネクステージ、システム英熟語、
       DUO3,0(単語)、英検の参考書

    1年時の平均 進研S1、駿台文IB判、全統B判
    順に偏差値71、68、74 (進研模試苦手です)
    1年時の最高 230位/120000(全統)、最低2400位/26000(駿台)


          


                 

  4. 【1283906】 投稿者: 高2生  (ID:bGtykuBYAVk) 投稿日時:2009年 05月 09日 21:02

    文Ⅰのみさん、とても具体的に教えてくださりありがとうございます!!
    参考にさせていただきました。

  5. 【1296608】 投稿者: よくわからん  (ID:fknnMPCY0gw) 投稿日時:2009年 05月 20日 13:52

    東大がダメなら一橋って?
    カラー違い過ぎる。。。

  6. 【1297387】 投稿者: わからんことがわからん  (ID:H6sdiMSnh1U) 投稿日時:2009年 05月 20日 23:43

    偏差値的に、首都圏において文系で東大がムリ目なら一橋にするのは昔からの常識よ。
    それでもわからん??
    あなた地方の方かな?
    いずれにしても大学は下宿、というファクターがあれば、東大ムリ目なら京大、ってありえるとは思うけどね!

  7. 【1304783】 投稿者: 一橋女  (ID:RKDHUMhF6UA) 投稿日時:2009年 05月 26日 12:33

    良いテキストを知っていますね!
    私は数年前の一橋(法)卒業生です。


    高校1・2年の偏差値は気にすることはないですよ。
    参考程度に。
    私の場合、2年の夏までは予備校模試でも全国で一桁だったにも
    かかわらず、3年の夏が終わると一気に3桁に転落。
    さぼっていたわけじゃないですよ。
    特に今まで部活で活躍していた男子がものすごい勢いで追い上げて来るんです。
    3年夏ごろから、力の差が出てきます。
    それまでは、文一のみさんが勧めてらっしゃるテキストをコツコツ進めて
    行くのが良いと思います。
    そうは言っても、現役生はそんなに手が出せますか?
    今の子はすごいのかな・・?
    私は数学はやはり青チャートでしたが、2年までは例題だけを
    繰り返し解く余裕しかありませんでした。
    3年になると一対一対応を繰り返しやっていましたよ。
    それで充分でした。
    そのほかは過去問ですかね。



    国立上位校は英語ができる子が集まってきます。
    私は単語帳は入試直前の確認にのみ使いました。
    それまでは、長文を読みこんでその中で覚えていく。
    長文は教科書+α  αの部分は自分がわかる題材を選びましょう。
    全く知らない題材だと長文読解力をつける以前に内容がわかり難くて
    混乱しますから。(TOEICの先生も同じことをおっしゃっていました)
    その点、教科書は優れているのですが、なぜか皆「簡単だ」と
    軽視するんですよね。
    読み込むとかなり出来るようになるんですけどね。
    文法はネクステージでも良いと思いますが、単元ごとに
    しっかりと勉強した後は、桐原のファイナル問題集を
    解くのがいいと思います。
    ネクステージを繰り返したのに、入試問題になるとダメ。
    なんていう人も多いので。


    一橋の二次は、確かに東大よりも難しいのかも知れません。
    だけど、受験層も違うし合格最低点も違います。(当り前のことですが)
    数学は部分点はしっかり取って、得意科目は徹底的に伸ばしていく
    事で合格できますよ。
    私は、ぎりぎりまで理系志望だったので社会は全く勉強して
    いませんでした。本番もほとんど出来なかったにもかかわらず
    合格したのは、数学と英語の点数が良かったからです。(親友も同じこと言っていました)
    入試は総合点ですので、そんな受かり方もあります。(科目ごとの合格最低点もありますが)
    まあ、全科目しっかりと取れた方がいいですけどね・・・・


    「入りたいランクの上を目指せ」とはよく言われます。
    私は一橋しか考えませんでしたが(笑)。二次科目が一科目増えるとそれだけ
    負担でしたから。(特に時間のない現役生には)
    まあ、凡人ということなんでしょう。
    「東大がだめなら、一橋に」が常識かどうかわかりませんが、多いですよね。
    というか、都内にはこれ以外に選択はないからじゃないでしょうか?(国立文系では)
    「東大コンプレックス」を持っている人も友人にはいましたよ。
    「あいつの前では東大の話は禁句だ」なんて(笑)。
    色々な人がいますよね。


    高2生さん、がんばってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す