最終更新:

5
Comment

【1346867】大学の学部を卒業後の平均障害年収で切る。

投稿者: 夢を買いたい人   (ID:3ddAXGxWoOM) 投稿日時:2009年 06月 28日 13:45

偏差値が高くても職種自体が安月給だったりする学部ってありますよね。例えば農学部の獣医科は帝大や医学部並で帝大の看護科も偏差値は高いですが、その職種は余りお給与がいいとは言えませんね。同じ科目で同じ偏差値でも学部によって年収はかなり開くと思います。
文、法、経済、教育また、工学部の建築、物質、電気、土木、機械、経済工学などで比べると同じ偏差値なら、生涯賃金はどの順番ですか。そういう分類はないのですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1346969】 投稿者: 赤っ恥  (ID:hOZJZ7emS6A) 投稿日時:2009年 06月 28日 16:32

    そんな事より、まずタイトルを見直してください。

  2. 【1347074】 投稿者: 夢を買う人  (ID:3ddAXGxWoOM) 投稿日時:2009年 06月 28日 19:16

    生涯収入とでも言うのが妥当ですかね。誤字には以後注意します。
    理系の方が稼げる期間が短いですし、合計金額です。

  3. 【1354391】 投稿者: 終身雇用制  (ID:cq0BZDv1cbs) 投稿日時:2009年 07月 05日 02:49

    終身雇用制度が崩壊しつつある状況ですから、生涯賃金という言葉自体に意味がなくなってきているのが現状です。
    同じ会社でも、成功報酬的な制度を取り入れているところでは、個々の実力により、まったく年収が違ってきます。
    理系と言っても、経営がわかるタイプは稼げる期間が短いということはありません。
    数字に強い方がいい場合もあるので、大企業の取締役には理系からのたたき上げも多いのです。
    統計を取れば、多少の傾向は残っているとは思いますが、そうした統計はないでしょう。

  4. 【1354528】 投稿者: 御茶ノ水博士  (ID:QN56oTjCvsA) 投稿日時:2009年 07月 05日 10:35

    一般的に職業はprofessionとjobとに分けられ
    jobの間では賃金の多寡でその優劣を比較しても良いのでしょうが
    professionはそういう物差を使って比較は出来ないと
    思いますよ。
    子どもが優秀なら一流の教育を受けさせてprofessionalな
    仕事を選ばせるべきで、たった一度の人生を他人やお金に使われるだけ
    で終わったらもったいないでしょう。


    以前母校の教授(のちに学長、若干晩節を・・・)が
    名医100人に選ばれた米国時代から隣の大学の教授に呼ばれたときは
    給与が10分の1になって
    今度母校の教授に呼び戻されたらさらに給与が10分の1(たぶん
    年俸1000万円弱くらい)になったと話していました。
    同期の先生も父親の命ををこの教授に助けられて感謝している
    と話していたのを思い出します。

  5. 【1354540】 投稿者: 夢を買う人  (ID:3ddAXGxWoOM) 投稿日時:2009年 07月 05日 10:51

    終身雇用制度が崩壊しつつあるこのご時世ですから、どんなに名のある大学を出ようとも、個人の実務能力に応じた歩合給によって格差が生じることは否めませんね。
    名有る大学の法学部を出ようとも、そうでない法学部を出ようとも、弁護士になれる人となれないひとがいるようなものですね。この本質は大学入試の基準と弁護士の試験とは教科も内容も違うところにあるのが分かりやすいように、どの学部でも同様に大学と社会での実務の基準に大きな違いがあるからでしょうか。
    雑誌には、企業や職種別の年収名鑑のようなものがあったのでこれから収入に検討をつけて、学部などを選びたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す