最終更新:

15
Comment

【1350678】公認会計士について

投稿者: 浪人生   (ID:b8nLEHB9rvc) 投稿日時:2009年 07月 01日 18:19

公認会計士を目指したいと思っています。


私は国公立大学志望なのですが
公認会計士の合格者数からいっても早稲田、慶應に入ることが理想だとは思います。
もちろん東京、京都、一橋大学も同様ですが、

自分の学力では
今年1年頑張って
私立では上智、
国公立では神戸
あたりが限界だと思われます。
(昨年は明治大学に受かりました。)


公認会計士を目指す大学としては
私立、国公立を問わず
どこが良いのか分かりません。

どなたかアドバイスをください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1350736】 投稿者: 大学?  (ID:kV.gJ0/ci2s) 投稿日時:2009年 07月 01日 19:27

    大学入学と同時に専門学校にいきましょう。
    そして、学校の課題は勿論のこと、
    専門学校の勉強を頑張ってください。

  2. 【1350746】 投稿者: 念のため  (ID:WF61qFSB0/U) 投稿日時:2009年 07月 01日 19:40

    念のため中大(商学部、経済学部)も調べておいた方が良いかも。

  3. 【1350750】 投稿者: 関係ない  (ID:5L.7r4vGHSM) 投稿日時:2009年 07月 01日 19:45

    大学はほとんど関係ないと思います。
    上の方がおっしゃるようにTACなどの予備校に通って必死に勉強しましょう。
    あるいは大学に付設されている受験準備講座があればそれでもかまわないと思いますが、
    予備校に行く人のほうが一般的じゃないかな。
    図書館か本屋に行って、合格体験記をひととおり読むといいです。
    頑張って!!

  4. 【1350751】 投稿者: 関係ない(追記)  (ID:5L.7r4vGHSM) 投稿日時:2009年 07月 01日 19:46

    重複しますが、
    中央大学の経理研究所もいいかも。

  5. 【1350785】 投稿者: なかなかの難関資格ですからね  (ID:jj0L11Zkkro) 投稿日時:2009年 07月 01日 20:30

    中央大の経済あたりで公認会計士に合格できている人は少ないです。

    関東地区で国立で多いのは 横浜国大ですね。
    経営学部会計学科というのがあり、予備校でがんばれば70%ぐらいは合格しているようです。
    東大の理系も近年増えましたね。
    私立では慶応が多いですね。大手監査法人で有名企業の担当グループに入れてもらえるにも、独立公認会計士になるにもあとあと人脈が有利です。

  6. 【1350852】 投稿者: 大学は関係ないです  (ID:Lhor1g4AjFo) 投稿日時:2009年 07月 01日 21:49

    大学4年で合格して大手監査法人に勤務しておりました。


    1年間は1日12時間勉強できれば、早ければ1回、かかっても3回くらいで合格すると思います。
    なのであまり大学は関係ないかな。

    チーム仕事なので、雑用もきちんとこなせ、時間に遅れず、コミュニケーション能力があることが大事です。

    クライアントの話を聞いて、自分なりに消化して問題点を見いだせる力が、将来的に必要です。

    また、専門職なので、会計の専門知識のブラッシュアップ、クライアントの業務について必要な知識の習得をする自主性・積極性が大事です。

    また、体力も重要です。うちでは、体力6・コミュニケーション能力3・学力1じゃないかって笑ってます。

    こういった力があれば、大学は本当に関係ないですよ。
    (そう言えば、同期で一番最初に偉くなったのが横国、次は明治です。)

  7. 【1350929】 投稿者: 今や簡単な試験  (ID:y5sunxKTWJs) 投稿日時:2009年 07月 01日 22:55

    内部統制特需も過ぎ、さらにこの金融不況、急速に余剰感が増え、御多聞にもれず賞与カットの嵐。
    ましてや試験の易化のため、受験不要の大学附属高の高校生が大挙して受かる程、合格者自体のプレミアム価値は激しく劣化した。
    大手監査法人も超買い手市場として採用を絞っている。
    試験は易しいため、学歴でかなりふるいに落とされてしまう。
    明治や中央ではお先真っ暗。
    早慶以上を目指さないと、今後は厳しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す