最終更新:

7
Comment

【138142】どうしましょう…

投稿者: 浪人δ   (ID:IYaQQNcQnKc) 投稿日時:2005年 07月 22日 22:22

自分は、元理系で一通り数?Cを勉強したのですが、現役の時に文転した者です。
今年は筑波の第二学郡−人間学類を受験しようと思ってます。
そこの二次の科目が、英語、数?Cor地理なのですが、数学と地理どちらで受験したほうがいいでしょうか?アドバイスお願いしますm(__)m
ちなみに地理は予備校では受講していますが、大の苦手です…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【138296】 投稿者: もみの木  (ID:x/47Y0eM2mU) 投稿日時:2005年 07月 23日 02:17

     大の苦手の科目をわざわざ二次の科目に選ぶことはないと思います。元理系で数?Cを勉強されたのだったら、そちらの方が無難なのではないでしょうか?

  2. 【138680】 投稿者: 浪人δ  (ID:IYaQQNcQnKc) 投稿日時:2005年 07月 23日 20:48

    そうなんですが、一応また数?Cをやり直していますが、果たして入試までにちゃんと問題が解けるようになれるかどうかが不安で…
    だったら去年まったくやってなかった地理の方が可能性があるのかなって思ったりします。周りの文系の方々は絶対地理にしたほうがいいって言ってきますし…
    今からやるとしたら地理と数学どっちが伸びやすいでしょうか?

    優柔不断で真に申し訳ありませんm(__)m

  3. 【139260】 投稿者: 匿名希望  (ID:L/c3A0kjhHk) 投稿日時:2005年 07月 25日 10:38

    地理は暗記教科だと思うので、やればやるだけ伸びると思いますが、数?Cは一度理解すれば忘れないけれど、理解するまで時間を要する可能性があります。自分は高校三年間理系でしたので、地理という教科はよくわかりません。どなたか地理に詳しい方の意見を聞いたほうがいいかもしれません。中途半端な答えで申し訳ありませんでした。

  4. 【139267】 投稿者: 大昔の受験生  (ID:DTx8mramT7Y) 投稿日時:2005年 07月 25日 11:04

    「自分が勉強をする気になる」科目を選ばれたらいいと思います。
    ・・・ということになると地理が苦手なら数?Cになりますね。

    私も大昔、数学が得意だったのに、両親の「女の子は理系に行ったって・・・」という反対にあい(当時ははまだ世間でそんな考え方がありました)、まぁそんなものかしら・・・と
    文系に変わったのですが、やはり大の苦手の歴史に四苦八苦。
    苦手意識が高く、自分からすすんで勉強しなかったのもあって
    結局モノにならず・・・。
    文系にもかかわらず、私立は数学受験できる学部を探したり・・・と苦労しました。

    でも最後の追い込みが効くのは確かに社会系ではあります。
    第一志望の公立大学はそれこそ一夜漬け(!?)のような詰め込みをし、
    こんな受験生いないだろうなぁ〜・・・と。(笑)

    結局その一夜漬けが功を奏し(?)合格をいただきましたが
    懐かしい思い出です。

    志望大学の過去問見られましたか。
    一度目を通し、これなら出来そう!と思えるほうを選んでください。

    得意科目を取ることは、それだけ受験勉強のストレスを減らすことにもなるように思います。

    前向きに選んでくださいね。頑張ってください。

  5. 【139688】 投稿者: 浪人δ  (ID:25JhDQQHEUY) 投稿日時:2005年 07月 26日 01:18

    大昔の受験生さん、貴重な助言ありがとうございましたm(__)m
    そうですね。苦手意識のあるものを無理矢理やってもなかなかモノになりませんよね。
    それに余分なストレスを抱えたくありませんし…

    ではでは、自分は数?Cで受験に臨もうと思います!
    数学なら地理より頑張れそうですし、もみの木さんに言われたとおり、一度一通りやっているんだから有利ですもんね!

    でも急に試験科目を苦手な歴史にしたのに第一志望に合格されるなんて…相当努力されたんでしょうね(^o^)自分も負けないくらい努力して大昔の受験生さんに続きますので、よろしくお願いします(笑)

    それで、話は変わるのですが、勉強の合間の気分転換とかどうされていました?
    自分は集中力が続かない方なので、勉強の合間がすごく空いてしまうんです…
    体動かすことが好きなので、たまに運動しに行ったりするのですが、やりすぎちゃってその日は勉強できなかったりとかよくありました(泣)
    なので、もう丸一日使うようなことはせず、ちょっとの時間でできるような方法を探しています!
    できれば色んな方の気分転換法を教えてください。よろしくおねがいしますm(__)m

  6. 【139752】 投稿者: 匿名希望  (ID:L/c3A0kjhHk) 投稿日時:2005年 07月 26日 08:43

    私の場合は、気分転換は好きな音楽を聴くことにしています。
    その間、体は最も楽な姿勢(机なら伏せるとか)をとり、5〜10分経ったら、
    音楽を聴きながら勉強の続きをします。そして、集中してきたら、音楽をはずします。
    自分はこんな感じです。あと、慣れてくると、一日の最初に今日の勉強のノルマを自分に設定することで、
    少しは意識が変わるのではないかと思います。

  7. 【140211】 投稿者: もみの木  (ID:VCvUrIys5jw) 投稿日時:2005年 07月 26日 21:12

     人間、集中力なんてそんなに続くものではありません。勉強時間はだらだら長く設定しないで、学校の授業と同じように45分か1時間毎に休憩時間を入れ、その間に音楽を聴いたり、本や雑誌を読んだり、外を散歩したりして息抜きするのがいいですよ。一週間にいっぺんくらいは、運動を思いっきりやって、疲れて寝てしまってもいいんじゃないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す