最終更新:

9
Comment

【1458908】国際公務員になるには?

投稿者: MI   (ID:POoDNslapHw) 投稿日時:2009年 10月 08日 22:26

こんにちは。受験生です。

 大阪大(外国語学部、法学部国際公共政策)
 神戸大(国際文化)
 東京外大
 金沢大学(人間社会の国際)

を考えています。
国際公務員になるには、外国語学部ではむりでしょうか?
興味があるのは外国語学部、国際文化なのですが・・・
でも将来の夢を優先させたいと思います。
滑り止めは立命館の国際関係学部です。
国際関係や国際文化は勉強する内容が、広いが浅くなってしまいがちだときくのですが、どうでしょうか?

質問に答えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1534502】 投稿者: 通りすがり  (ID:OmbL8bUORSk) 投稿日時:2009年 12月 07日 23:49

    大阪大学の国際公共政策研究科が実績もあり有効ではないかと思います。


    http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/admission/index.html


    就職先やインターンシップ先を見ても、国連機関が入っています。
    http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/curriculum/internship.shtml
    http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/admission/carrier_path.html


    ただ、入学は簡単ではないでしょう。
    年々広くなっている大学院の入学試験において、国際公共政策研究科の競争率は約3倍となっています。
    http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/graduate/data.html


    入学者の出身学部を見ると、法経政策系がメインで、外国語学部系はほとんどいないように思われます。
    http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/admission/student_data.html

  2. 【1546980】 投稿者: 目指してました  (ID:FULmQ7cX44Y) 投稿日時:2009年 12月 17日 21:41

    20年も前の話で時代が違いすぎますが、参考になれば。

    >とくに貧しい子供たちへの教育や食糧の支援など
    に関心がおありなら、まずはユニセフ協会やユネスコ協会連盟などのNGOでバイトかボランティアして情報収集してみましたか?まだなら、まずそこから。

    外大は、止めるべきです。
    語学をメジャー(専攻)にしているとレジュメに書かれている時点で採用されません。
    英語が話せればいいだけなら、日本人を採る必要などありませんから。
    英語圏の国の大学院で授業についていけるレベルの語学力は、最低条件に過ぎません。
    プラス、スペイン語かフランス語か中国語を日常生活が出来るレベル。プラス、出来れば現地の言葉。

    コネクションはかなり重要ポイントです。
    出世する人についていければ、引っ張り上げてもらえます。
    インターンシップへの参加は絶対必要。ただ参加するだけのお客さんにならないよう、短期でコネを作りに行くと覚悟して、自分を売り込んで下さい。

    肝心なのは専門性。
    ロジスティクス・建築・医学・看護学など、現場で生きる専門性があると、強くアピールできます。

    「国際公務員」の身分にこだわりがあるのか、「そういう」種類の仕事がしたいのかにもよりますが、スレ主さんの場合、現地の国際NGOでしばらく働いた方が展望が開けるような印象を持ちました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す