最終更新:

166
Comment

【1583589】京大合格者が早慶に落ちまくっていた!河合塾が公表

投稿者: 六角形   (ID:PZABaR53uMU) 投稿日時:2010年 01月 23日 16:04

京都大学 受験者の主な併願先と合格状況
http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.php

<法学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率
慶應商      24   4    3     9     57%
慶應法セ     43  13   13     1     50%
早稲田商セ   21   6    7     0     46%
早稲田政経   22   3    4     1     43%
早稲田法セ   68  15    26    3     37%
早稲田法     65   8    17    3     32%
慶應法      38   3    11    3     21%
慶應経済     25   1    4     4     20%

<経済学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率   
慶應商      51  18    6    10     75%
早稲田商     33   5    4     5     56%
慶應経済     49  12   10     5     55%
早稲田政経   34   4    4     0     50%
早稲田政経セ  26   2    9     1     18%
早稲田商セ   41   4   19     0     17%


京大の凋落が指摘されて久しいが、ここまでとは…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【1861361】 投稿者: 通りすがり  (ID:aYWmYce8S0A) 投稿日時:2010年 09月 24日 22:28

    >極めつけが、京大理学部。記念受験組を排除するためだけに、センターを課しています。
    センター失敗で京大理学部に行く人は多いですよ。


    >京理ほどでなくても、難関国立はこの傾向が強いのでは。
    東大はセンターも重視しているような。
    9割以下の出来での合格率は2割もないような気がする。


    >一方、早稲田は、センター試験そのものが、勝負の本番ですから。
    早稲田は私学なので、センターは受けなくてもいいんのでは?
    センター受験のこと?

  2. 【1861633】 投稿者: データは見方  (ID:ZKNNTLThHY2) 投稿日時:2010年 09月 25日 06:32

    センター利用は、まったく別の入試です。代ゼミセンターリサーチに
    合否の点数分布が出ています。それをピックアップしてみたのが以下の
    数字です。
    早稲田の法以外は、センター試験のみで合否なので合格最低点。
    早稲田の法は、センターのみか、独自試験との合算なので、ボダーライン
    ということになります。


    早稲田:
    (国200/地歴公民100/外国語200/数学200/理科100)
    政治経済 政治     716点(90%)
    政治経済 経済     720点(90%)
    政治経済 国際政治経済 720点(90%)
    商           708点(89%)
    (国200/地歴公民100/外国語200/数学100/理科100/選択100)
    法           724点(91%)


    慶應:
    (国200/地歴公民100/外国語200/数学100)
    法A 法律       549点(92%)
    法A 政治       522点(87%)


    一方、東大と京大の前期入試は、以下のようになります。当然、2次があり
    ますので、ボーダラインということになります。


    東大:
    文I          810点(90%)
    文II         801点(89%)


    京大:
    法           215点(86%)
    経済<一般>      213点(85%)


    このデータから分かることは、センター利用入試は、東大、京大受験者や
    一部の難関国立合格確実層が、合格すればラッキーといった感覚で出願する
    試験だということです。慶應は理系科目が数学のみですが、早稲田は数学と
    理科が必須ですから、早慶第1志望者の中には、センター利用にエントリー
    しても意味がない層が大量にいると予想されます。


    早稲田政経の一般入試は、倍率8.4倍、合格者900人(定員の2倍)ですが、
    センター入試は、倍率4.5倍、合格者480(定員の6.4倍)です。出願は、センタ
    ー試験が終わった後でも可能ですから、国立志望の高得点層がこぞって出願し、
    合格者のほとんどが、国立大学に抜ける、または浪人するというのが実態でし
    ょう。

  3. 【1861665】 投稿者: データというか・・  (ID:cmkLiu1ooWc) 投稿日時:2010年 09月 25日 07:41

    京大と早慶の優劣をはかるためには、
    ①早慶を蹴って京大へ、②京大を蹴って早慶へ
    ・・どっちの方が多いのかを比べるべきだけど、

    このスレタイの趣旨は、
    ③京大合格者の早慶落ち、④早慶合格者の京大落ち 
    ・・・どちらが多いか、と設問を欺瞞的にすり変えてるだけですよね。

    両方行けるなら京大に進学するに決まってる。データ遊びなぞ意味が無い。

  4. 【1861672】 投稿者: 京大をけって早慶へ?  (ID:MpSAtwGpwzQ) 投稿日時:2010年 09月 25日 07:48

    一人いるかどうかですよ。

    京大HPをみれば、一目遼前です。

  5. 【1861777】 投稿者: 評論家  (ID:zmZArxL6DXo) 投稿日時:2010年 09月 25日 09:56

    一人いるだけでも天地がひっくり返るほどビックリですよ!!

  6. 【1861826】 投稿者: ちょーらく  (ID:5Ub1NsaaYBU) 投稿日時:2010年 09月 25日 11:02

    東大と京大を比べると、その差は歴然。

    東大と京大を同等にならべては語れない。

    早慶はその当て馬に最適。

  7. 【1861913】 投稿者: それって・・  (ID:TwcP4up3RWg) 投稿日時:2010年 09月 25日 13:09

    ちょーらく さんが、

    東大関係者じゃない限り、ただの負け惜しみですがw

  8. 【1861963】 投稿者: こればっかり  (ID:Ysr9sO80q5Y) 投稿日時:2010年 09月 25日 14:36

    >東大関係者じゃない限り、ただの負け惜しみですがw

    嫌らしいね(笑

    キミはどうなのよ

    どうせ子供だけ早慶で、あんたは高卒でしょWWWW

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す