最終更新:

21
Comment

【1638990】後期試験に向けて切り替えができません

投稿者: 悲しい母   (ID:B6nS7hxA/8U) 投稿日時:2010年 02月 28日 13:06

前期でまさかの失敗をしてしまい、ほぼ合格可能性はゼロです。後期も同じところに出していますが、上の大学から下りてくるのでさらに厳しいと思っています。


子どもは後期に向けて何とかやっていますが、親の私が家事も何も手につきません。


男の子なので一浪くらいいいやと思う反面、経済的に私立(で下宿)は無理なので、国立のみの受験でした。


今となっては厳しくてもやるしかないのですが、自分自身の心の切り替えがつかず、うつ状態になりそうです(別の理由で経験ありです)。
どうやって気持ちを切り替えればよいでしょうか?
また、経験者の方、お子さんが浪人決定された時、どのように思われましたか?


辛口でも結構ですので何かメッセージをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1643573】 投稿者: 一浪⇒一橋後期  (ID:eApTOBklX7U) 投稿日時:2010年 03月 03日 11:56

    後期って嫌ですよね。スレ主さんと同じく、ガチでうつになりそうでした。
    なんたって結果が出るまで長すぎます。発表は3月の下旬。早いところはもう桜が咲いています。私はいまだに桜が咲く頃になると胸苦しくなります。浮かれていいはずなのに、この疎外感は何? そう、あの年のあの桜を五感が憶えているのです。
    周囲の人が皆、希望を胸に新たなスタートを切ろうとしているのに、まだ身の振り方が決まっていない。しかもうちは一浪。しかも早慶全滅。とにかく、入学時に着るスーツだけは買った。
    9割方、センター利用で受かったMARCHの中のひとつに行くものと腹を決めていました。当初こそ、ここなら浪人しなくても現役で受かったのに……とがっかりでしたが、もはやそんなことは言ってられない。予備校のチューターの言うこと聞いて願書出しておいてよかった。
    だけど、そう思い切ることもできません。だってまだ後期の試験が残っているのですから。最後まで受かる気でいなければ、心が折れてしまう。この振幅が、一番辛かったですね。もう思い切りたいのに、そうはさせてくれない。うっかり、「ねえ、○○大学行くことになったらさ」と口走った瞬間、「いや万が一だよ、万が一そうなったら……」と訂正したりして。万が一は後期で受かる可能性だっっーの、と自分にツッコミ入れたり。
    でも、その万が一があるんです。というか、後期で受かる人はほとんど万が一で受かったようなもんです。他の方も書いてますが、まず前期で受かった人が抜け、早慶の難しい学部に受かった人も一部抜け、残るは団子三兄弟ならぬ団子集団。定員だけ見ると「一体誰が受かるんだ?」てな少なさですが、誰かは受かるんです。で、ほとんど皆、紙一重の差。実際、同じ試験をやったら半分は合格者が入れ替わるんじゃないかと思います。あとで成績開示したら合格偏差値に0.2足りなかったなんていうこともある、それはそれで憤死しそうな過酷さですが、希望を捨てないで下さい。後期はとにかく、最後まで諦めなかった者に運が舞い込みます。最後は泥臭~い、精神力の勝負です。
    近所に神社があったら、お百度踏むのもいいです。というのは冗談ですが、百度はなくても10回は行きました。親の墓にも行きました。墓に向かって合格祈願って、違うだろーとか思いながら。なんでもいいから、気を落ち着かせましょう。バカなことをすればするほど、自分のことを「バカ親だなー」と思えます。おお自分を笑う余裕がある、まだ大丈夫だ、と思えます。
    でも、「私の育て方が悪かったんだ」これだけは思っちゃいけません。母親というのは子どもに何かあると、なんでか一足飛びにそこへ跳びます。他にこれといった理由が見当たらないと、もう、そう思うしかないんですね。だって勉強したし、努力したし、決して無謀な挑戦でもなんでもないのに。ええ、私も思いました。今思えば本当に愚かですが、やり場がないんですね、気持ちの。このワナにはまりそうになったら、「やばい」と思って下さい。そんなこと思ったらちゃんと育ってる子どもに失礼だろ、と気持ち立て直して下さい。
    最後に、月並みですが─。
    「努力しても結果が出ないことはある。でも努力しなければ結果は出ない」
    当たり前のことですよね。禅問答か? でもこの言葉を唱えると、不思議と腹が据わりました。

  2. 【1643758】 投稿者: 私も悲しい母Ⅲ  (ID:TqSYXmWwdQY) 投稿日時:2010年 03月 03日 14:24

    一橋後期様、

    とても元気いただきました。
    ありがとうございます。

  3. 【1644494】 投稿者: 私も悲しい母  (ID:2boy8ZGMQ4o) 投稿日時:2010年 03月 04日 00:49

    一橋後期様


    読ませていただいて私も元気をいただきました。
    お話下さったこと一つ一つが心に沁みます。
    情けないことに息をするのさえ辛い毎日ですが、なんとかやり過ごせそうな気がしてきました。
    ありがとうございました。

  4. 【1644737】 投稿者: うちも高3男子  (ID:chbtJoB7yIc) 投稿日時:2010年 03月 04日 09:31

    一浪→一橋後期さま


    うちはまだ現役なので、息子は後期に向けて気が入らずのんびりしていますが、
    一年後には同じような状況になっているだろうと思うと、
    本当に読んでいて胸が苦しくなるようでした。
    「努力しても結果が出ないことはある。でも努力しなければ結果は出ない」
    この言葉を胸に、一年間親もバックアップしていきたいと思います。

  5. 【1645345】 投稿者: 桜咲いて欲しい!  (ID:7i95Ii4BgQE) 投稿日時:2010年 03月 04日 17:39

    うちの長男も一浪しました。
    高三の二学期に志望校を変えたので二次対策がうまくいかずでした。
    後期も同じ大学を受けましたが×。浪人が決定しました。
    その時の私の気持ちはといえば、ちょっとプラス思考で「あ~これであと一年は手元にいるんだわ~」
    「あと一年この子にお弁当を作ってあげられる~」 地方在住なので引越しとか煩わしいことも
    一年先延ばし・・と内心ホッとした愚かな母でして(スミマセン)
    息子も高校の友達がほとんど浪人(汗)同じ予備校で高校生活の延長のような感じで
    あっという間の一年だったようです。 
    予備校の先生は受験のプロですし、大学からの点数開示で自分に足りなかったところを相談して
    じっくりと勉強していたみたいです。前期試験が終わってもこつこつと後期対策に取り組んで・・。
    もちろん色々心配もしましたが、この一年間で息子もちょっぴり成長したかな。
    3月10日の合格、4月の武道館での入学式は本当にうれしかったです!

    ところで、我が家にも高三の次男がおりまして、、地元国立大の結果待ち・・
    次男はこつこつ努力するのが大の苦手で浪人は考えておらずダメなら地元私大に行くことなりそう。
    今も後期対策するとかなんとか言って友達の家に「遊びに」いきました・・(怒)
    ふ~ヤレヤレ 受験生もいろいろです・・。

    見守ることしか出来ない親は大変ですけどお互い頑張りましょう!

  6. 【5375419】 投稿者: 涙  (ID:/Al4aU7aB5I) 投稿日時:2019年 03月 26日 20:55

    精神的にきついよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す