最終更新:

25
Comment

【1755399】国公立大学について

投稿者: ヘルプ   (ID:1c08qsq1Q2s) 投稿日時:2010年 06月 05日 22:59

 中高一貫校に通っている高1の娘がいます。
 最近学校でよく文理選択について問われるようになったからなのか突然「生物系の学科に行きたい」「生物系の研究職がしたい」と言い出しました。
 私の家族は両方とも文系でしたので理系の情報が全くないのです。
 そこで教えていただきたいのですが、娘は国公立系(特に阪大・神大あたり)に行きたいようなのですが、数学がひどい有様で選択科目の物理は今とっていません。
 なので出来るだけ物理は受験科目にはないようにしたいのですが国公立系(阪大・神大あたり)は物理がなくてもいけるのでしょうか?

 また「生物系の研究職」では最近話題のバイオテクノロジー関係がしたいらしいのですが、出来るだけ国公立大でそういった部門を扱う学部学科はないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1759298】 投稿者: 今年終了  (ID:iF6HlGWRxoA) 投稿日時:2010年 06月 09日 10:04

    我が家も生物化学選択で、バイオ関連の仕事目指して、旧帝大の農学部志望でした。
    併願校を決めるのに大変苦労しました。

    生化選択で、ある程度のレベルと考えると医薬系になってしまいました。
    旧帝系の準備をしておけばセンター利用の薬学部は合格が取れると思います。

    そして旧帝が×だった娘が選んだのは結局医の道でした。
    旧帝でも理系女子の就職難を考え、医学部にいけば、職業選択の幅が広がると思ったようです。

  2. 【1772602】 投稿者: 科目うんぬんよりも、まず何をやりたいのか?から  (ID:BhKyKAhQbyQ) 投稿日時:2010年 06月 19日 22:24

    一口にバイオ系といっても様々です
    まずは何をやりたいのか?これが大事だと思います
    それから各大学のHPを調べたり、オープンキャンパスに参加するのがよろしいのではないかと・・・

    将来、生物系(バイオ系)で研究職に就きたいのなら、まず私立大学という選択はありえません
    しかも日本での就職は民間、大学とも人数過剰状態なので、かなり厳しいです
    この傾向は将来も変わらないでしょう
    海外大学進学→海外就職をも視野に入れるべきでしょうね
    どうしても日本でというのなら旧帝のどこかに入るべきでしょう

    いざというときのための資格が得られるという意味では医学部、薬学部
    製薬会社で結構重宝される獣医学部(きちんとオペができることが条件ですが)
    日本が世界に誇れる醗酵技術を学ぶなら農学部といったところでしょうか

    やりたいことが決めきれなかったら、大学入学当時に所属学部の決まっていない大学に
    とりあえず入ることがよいと思います
    娘さんが大学入試を向かえる時期にはそのような大学は二つ存在します
    東大と北大ですね
    かつて北大は東大と同じような制度を採っていたのですが、学部単位での入試に変わりました
    しかし、平成23年度からまた一括採用方式に変わるようです

    数学が苦手といっても、まだ高校1年生ですから、基礎からじっくりやって数IIICまで
    がんばりましょう
    理科は、数学が苦手なら、生物と化学を選択するべきでしょうね
    数学は可も無く不可も無くという状態まで仕上げて
    英語と理科で点数をどんと稼ぐという作戦でしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す