最終更新:

384
Comment

【1781855】早稲田政経&慶應経済vs一橋

投稿者: 徹底比較   (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 06月 27日 20:24

前のスレが書き込み不能になっているため、新規に作成しました。
入学難易度、社会的評価、就職力、出世力など、総合的に見てどちらが上か比較したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 49

  1. 【1794801】 投稿者: 笑うしかない  (ID:bJgKWjgYnWc) 投稿日時:2010年 07月 10日 14:14

    そうだね。つまんないね。不愉快だし...。
    国公立板に私学のスレが増えていることが、最近の私学の近未来の
    私学の凋落の予兆のように思えてならない...。

  2. 【1794815】 投稿者: 偏執狂の徹底比較君へ  (ID:fITJMcbZYgM) 投稿日時:2010年 07月 10日 14:30

    スレ主徹底比較殿へ
    あまりに低レベルで不毛なスレなので、全部読む気にならないが、一つだけはっきりさせてくれ。
    貴殿は、本当に中学受験で慶應付属に入った者か?
    小生、そうでない事を切に願う慶應付属OBである。
    貴殿の発言で慶應付属関係者は迷惑するだけである。
    貴殿が慶應付属出身か否かは最低限自身で発言せよ!
    貴殿の存在自体が迷惑千万である。

    By 慶應付属一同

  3. 【1794838】 投稿者: 教えてください様に便乗  (ID:XblZ6hAOU6g) 投稿日時:2010年 07月 10日 14:59

    徹底比較様


    >早慶併願に失敗した東大合格者を、東大を受けていない早慶入学者より下と評価する不等式を振りかざしているのですよ。それでも尚、この式を「早慶試験の得点力の関係式」ではなく、「総合的な学力レベルの関係式」と言い続けますか?


    これは10年 07月 07日 23:26の目線合わせ様の書き込みです。


    >私は「非劣性を証明できない」と書いたんですけどね。


    あなたが「非劣性を証明できない」と書かれたのは10年 07月 06日 22:21であり、これは目線合わせ様の書き込みの前であり、目線合わせ様の書き込みの後には、早慶併願に失敗した東大合格者と東大を受けていない早慶入学者との関係にあなたは触れられていませんので、前記の目線合わせ様の書き込みを読まれた後のあなたのお考えを確認しようと思ったのです。


    今回のあなたの書き込みやこれまでの書き込みを読む限り、「総合的な学力レベル」で「東大を受けていない早慶入学者全体」>「早慶併願に失敗した東大合格者全体」であると理解してよろしいでしょうか?
    これに関してまずは「yes」「no」で答えていただけないでしょうか?


    「Aに対するBの非劣性」とは「BをAと比べるとBはAに劣っていない」という意味でよろしいですよね。
    でも、あなたの文脈ではA、Bがどちらを指すのか不明瞭です。
    「非劣性を証明できない」からは次の3つケースがあります。


    (1)「東大を受けていない早慶入学者全体」は「早慶併願に失敗した東大合格者全体」に比べて劣っていないと証明できないから「東大を受けていない早慶入学者全体」>「早慶併願に失敗した東大合格者全体」である。


    (2)「早慶併願に失敗した東大合格者全体」は「東大を受けていない早慶入学者全体」に比べて劣っていないと証明できないが「東大を受けていない早慶入学者全体」>「早慶併願に失敗した東大合格者全体」である。


    (3)「東大を受けていない早慶入学者全体」は「早慶併願に失敗した東大合格者全体」に比べて劣っていないと証明できず、「早慶併願に失敗した東大合格者全体」は「東大を受けていない早慶入学者全体」に比べて劣っていないと証明もできないが「東大を受けていない早慶入学者全体」>「早慶併願に失敗した東大合格者全体」である。


    あなたの主張はこのどれに当たるのですか?
    いずれにしても、「非劣性を証明できない」のに「総合的な学力レベル」で「東大を受けていない早慶入学者全体」>「早慶併願に失敗した東大合格者全体」とするには、何か根拠があるはずです。
    その根拠を教えていただけないでしょうか?


    あなたはこのスレをディベートの場だとされています。
    自分の主張に対する他者の意見にレスするのはマナーだと思います。
    よろしくお願います。
    そして、
    「慶応法の合格者が全員上智法を受けた場合、理論上は併願成功率100%がありうる」
    「併願成功率と偏差値とが一致しない原因を定員数の違いと結論するためには、他の条件も分析する必要がある」
    この2つの私の主張に関してもご意見をお願いします。

  4. 【1794874】 投稿者: 笑うしかない  (ID:bJgKWjgYnWc) 投稿日時:2010年 07月 10日 15:50

    スレッドのタイトルに「早慶」がついているものは全て徹底比較君
    が立てたものなのですか?
    国公立板にどうしてこんなことするの?

  5. 【1794890】 投稿者: ぬこにゃーにゃー  (ID:NFXsGTNM8KE) 投稿日時:2010年 07月 10日 16:08

    入学難易度  一橋(センター7科+2次4科)>>>>>>>>>>>>>政経センタ(6科)≒政経一般(国語英語、と数学地歴公民から1=数学回避可、数学回避者は下に評価するべき)≧慶経A(数学英語作文)>慶経B(地歴英語作文)>>>>>>>政経AO推薦


    社会的評価 一橋>>>>>>>>>>慶応経済、早稲田政経
    就職力  一橋>>慶応経済≧早稲田政経
    出世力   一橋>>慶応経済>早稲田政経


    東大との併願ですが、基本的に高学力者は、前期で東大(or京大一橋)受かりますので、どうなんでしょう?併願は国立の後期だけで十分な気がします。前期でまともな人間は全部受かっちゃいますので、残った人は失礼ですが糟ばっかりです。糟ばかりの試験ですので、極端に枠が少ない(一桁前半)とかでない限りは後期の方が通りやすい。一橋も現役上位で入学してくる学生は、国立一本で前期試験で合格してる人が多いそうですよ。学力と社会的評価は一橋が圧倒だと思います。出世は、学歴とか仕事が出来るできないで決まるものではありませんのでなんとも。それでも一般的には一橋の方がずいぶんいいと思います。

    あといえるのは、中学受験をして、大学は私立文系だったというのはかなりの恥だと思ってください。つまり自慢したいと思っていた中高一貫が3流校であったに過ぎないか、貴方がお馬鹿過ぎたか、のどちらかかという風に受け取られてしまいます。単に遊んでいただけでもね^^;あと、eduでいうのも変ですが、ALL公立からも東大とか一橋に現役合格する人も結構いるんで、あんまり中高一貫の名前で勝負するのはおかしいですよー。そもそも一貫進学校ない地域もあるんだし。自分の経験ではそういう友人は概して学習能力が高かったです。要領の方はどうか知りませんけど。

  6. 【1795387】 投稿者: 目線合わせ  (ID:bTyqVS/pqgk) 投稿日時:2010年 07月 11日 08:02

    徹底比較さん。そろそろ「出口戦略」を考えた方がよさそうですよ。


    どんなに議論を重ねようと、このスレが論理的な決着を見ることはなさそうです。なぜなら、徹底比較さんがスレを立てた目的が、進路選択の悩み相談や、疑問の解決ではなく、ディベートそのものだからです。つまり、相手に反駁させ、これを打ち返し、自分の立論を守り抜くことが目的です。制限時間も審判もないわけですから、的外れでも、トンデモ理論でも、何かを打ち返しているうちは未決着の状態が保てます。では、そのうちに相手が根負けするかというと、このスレでは無理でしょう。何より、「一対他」の構図ですし、スレ主さんの個性が強烈過ぎますから。


    審査員のいないディベートでも、米大統領選のテレビ討論のようなものならば、直後の支持率調査で自ずと勝敗は出ます。でも、エデュの掲示板では、そんなの望むべくもないでしょう。ここでの議論なんて、受験生の志望校選択にも、予備校の予想偏差値にも、ダブル合格者の進路選択にも、企業の採用方針にも、微塵の影響すら与えるものとは思えません。
    (続く)

  7. 【1795399】 投稿者: 目線合わせ  (ID:bTyqVS/pqgk) 投稿日時:2010年 07月 11日 08:23

    そのような性質のスレで、私もいくつかの大学名を具体的に挙げて意見を述べてしまいました。あまりに”驚き”が多かったもので。あの「トンデモ不等式」も、「学費以外に一橋を選ぶ理由がない説」も、12歳時点の在籍校を18歳時の能力判定にリンクさせる「出身校重視説」も……。どう言えば論理破綻を理解してもらえるだろうか、という動機からの書き込みでしたが、各大学に対し全く他意はないながらも、一部の方には不快であろう内容も含み、軽率であったと反省しています。


    徹底比較さん。数式のことではなく、敢えて感覚的な話を今後のために一つだけ。証明はできません。
    中高一貫校と縁のないルートを歩んできた公立トップ層は、高跳びで2m跳ぶ能力がありながら、1.2mのバーしか跳ぶ機会のなかったような子が多いんです。「12歳の時、或いは15歳の時、あれだけしか跳べなかったから能力が低い」という捉え方では、彼らの本質を見誤りますよ。


    それと、最後に訊かれた質問がありましたね。「東大落ち・早慶合格」と「一橋合格・早慶落ち」の比較。これは私にはわかりません。前者の方が標準偏差が広いでしょうが、重心の居所を探る手立ては私にはありませんので。本当に知りたければ、代ゼミにでも駿台にでも問い合わせれば、データはあるのではないですか?教えてくれるかはわかりませんが。こういう所って、ディベート的には面白いのでしょうが、一歩下がって見ると、本当に細部の話です。


    このスレは、既にテーマと別のところに皆さんの興味や矛先が向き始めていますので、そろそろ「幕引き」も考えてみてください。別に「勝利宣言」も「敗北宣言」も必要ないでしょう。既に皆さんから寄せられている質問もあり、簡単ではないでしょうが、いい幕引きができれば、男を挙げることにも繋がりますよ。

  8. 【1795414】 投稿者: うまい引導の渡し方  (ID:bRqgC/UsUtY) 投稿日時:2010年 07月 11日 08:55

    さすがですね。
    もう皆さん、くだらない議論には辟易。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す