最終更新:

428
Comment

【1815969】早慶vs駅弁

投稿者: 東京vs田舎   (ID:VmTslFf7XGY) 投稿日時:2010年 08月 05日 11:22

田舎では、関東ほど早慶に対する評価は高くないと聞きます。「しょせん私立」なんて言葉もよく聞かれます。でもそれって経済的に早慶に行きたくても行けない人達のやっかみなのではないでしょうか?行けるものなら早慶に行きたいけど、さまざまな事情で地元駅弁に行かざるを得ない。そのことが早慶を憎み、私立を蔑視するメンタリティーに繋がっているのではないでしょうか?仮に、早慶に行ける学力も経済力もありながらあえて駅弁(帝大ではない)を選ぶ人なんて本当にいるのでしょうか?関東でしか生活をしたことのない人間として純粋に興味があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 54

  1. 【1817073】 投稿者: 大金をかけるほどの魅力は、ない。  (ID:h0ENAKiYjWQ) 投稿日時:2010年 08月 06日 15:49

    地方からだと下宿をしなければならない。
    そこまでして行くほどの価値のある大学には見えないのでは?
    東工、一ツ橋(?)残念だった優秀な人が一部いるようだけど、多くは私立特有の、スポーツ推薦、付属等、そういった生徒が多いみたいだし、私立大って 年々評価が下がってこない?とか、将来的に考えて不安が大きいように思う。
    関西だったら、神戸大学に行けなかったら考えてもいいかな?ぐらいだね、早稲田って。慶應は、もう少し上のイメージがあるな~。
    東京で就職したい人なら、迷わず早慶でいいと思いますよ。
    でも、東京に何の魅力も感じない関西人って多いんだよね。

  2. 【1817082】 投稿者: 出た~  (ID:e.qk2fmNvYM) 投稿日時:2010年 08月 06日 15:54

    >早慶を評価してるのは関東人だけだと思いますよ。

    出た~!!究極の僻み・妬み。確かに早慶は1学部1000人以上という大所帯で、底辺はどうしようもない連中も多いですが、トップ層は、東大・一橋落ちがゴロゴロいますよ。東大なんて0.1点足らなくて不合格なんて例がありますからね。

    実際、政・管・民、日本を引っ張っているのは、東・早慶がベスト3.と京大・一橋・東工大。

    ○○県を引っ張ってるのはその県の○○大かも知れませんが。

  3. 【1817086】 投稿者: これからは  (ID:nhVmkNxupbQ) 投稿日時:2010年 08月 06日 15:59

    不況の影響で、上京する大学生は減るでしょう。
    そうなれば、早慶のポジションもローカル化するでしょう。

    経済情勢次第でしょうね。
    今年は、地方大学の充足率が大幅改善してるし。

  4. 【1817093】 投稿者: 関西では  (ID:/8YUwwB1p3.) 投稿日時:2010年 08月 06日 16:06

    神戸大学合格できないレベルなら早稲田慶應は無理ですよ。
    神戸大学より早稲田慶應の方がよっぽどましでしょう。

  5. 【1817098】 投稿者: 一人暮らし  (ID:e.qk2fmNvYM) 投稿日時:2010年 08月 06日 16:13

    東京での一人暮らしは、単にお金だけでは得られない貴重なモノがあります。

    「早慶と地元大では、こっちが幾ら必要で、元取るのに何年かかるから、地元の大学に行きなさい。そっちの方が得です。」だけではないんです。

    まあ、わからない人にはわからないね。

  6. 【1817104】 投稿者: 理系  (ID:AHu54QoNRac) 投稿日時:2010年 08月 06日 16:23

    私大は、うーん・・・
    まず、私の分野は早慶にはなかったと思う。(早稲田の教育に似た学科があったかもしれないけど)
    駅弁でも、そこそこ規模の大きい国立大なら、理学工学、ひととおり学科がそろっている所が多いですよね。
    私大の総合大学は、やっぱり、文系の大学ってイメージかな・・・


    あと、教員の公募を探した経験がありますけど、私大の理系は、一般に、条件良くないですよ。
    卒論生・学部生合わせて20人位面倒見なければならなかったりするし。講義の担当科目が常識外れな多さだったり。助手をしてくれる院生やポスドクはいなかったり。設備も、メンテ費用がかかるような機材やソフトは、なかったりする。


    それに比べて、国立は、卒論生は数人でしょう。院生も沢山いるし、ポスドクもいるので、その辺が仕切ってくれる。教員の負担が格段に楽。チームとして研究できる。それに、講義の担当も常識的で、しっかり準備できる。やっぱり、職場としてそちらの方が魅力的。(なのですごい競争率になり、コネなしの若手は私大の教員にまずなるしかないのが現実・・・そこで忙しさにかまけて沈んでしまうか、国立大の常勤職をゲットできるかは、その人次第)


    研究ポストとして、という立場で書きましたが、学生の立場としても、少人数の方が、いいんじゃないかと思いますよ。
    理系は、ある種、職人修行的な所がありますから。教員が学生の顔も覚えてないというような所は、良くないんじゃないかな。


    結論;
    首都圏の人で早慶、というなら分かりますけど、地方の人は、無理しなくても、理系なら地元の国立大の方が、環境はいいと思いますけどね。

  7. 【1817126】 投稿者: 親として  (ID:e.qk2fmNvYM) 投稿日時:2010年 08月 06日 16:57

    「理系なら地元の国立」この考えに賛成です。

    しかし、実際の併願パターンとして、東北・名古屋・九州など旧帝と早慶を併願し、W合格ならほぼ旧帝を選ぶでしょう。

    では、駅弁工学部と早慶・理工の併願は実際あり得るでしょうか?疑問です。

    駅弁と言っても、筑波・千葉・横国・新潟・金沢・広島・岡山といった上位駅弁と、下位駅弁がありますよね。

    下位駅弁と早慶の併願は考えられないんですが・・

  8. 【1817157】 投稿者: 関西でも  (ID:/8YUwwB1p3.) 投稿日時:2010年 08月 06日 17:31

    関西でも駅弁に価値をおく人達がいます。
    その、殆どが公立中学公立高校出身の境遇の人達ですね。

    関西でも教育熱心で子供の教育にお金をケチらない家庭では、
    早稲田大学慶應大学の評価は駅弁地方国立大よりずっとずっと上ですよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す