最終更新:

518
Comment

【1887748】滑り止め発言について

投稿者: 最高裁大法廷   (ID:dfWWgGxVo3c) 投稿日時:2010年 10月 18日 10:20

 評論家及び数人の原告による「早慶は国立の滑り止めに過ぎない」との申し立ては下記の資料を参考にする限り、理系以外は著しく事実を損なっており、これを棄却する。但し、この資料はあくまで受験時における東京大学と早稲田大学及び慶應義塾大学の合否資料であって、おのおのの大学の優劣を証明するものでないことは言うまでもない。



2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3% 【東京大学新聞2006】

併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文Ⅰ 慶應法  202  139  68.8%   理Ⅰ 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文Ⅱ 慶應経済 107   81  75.7%   理Ⅱ 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文Ⅲ 慶應法   109   67  61.5%   理Ⅲ 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 65

  1. 【1892336】 投稿者: これじゃあね  (ID:qlrd8kX/c.s) 投稿日時:2010年 10月 21日 22:43

    >考えてみれば、仮に関関同立が首都圏に進出して<
      ↑
    そんな早大のような高慢な事はしないでしょう。関東の学生を集めようなんて厚かましい考えはサラサラないから。
    関東地方受験で十分。早大は系列校、早稲田摂稜なんて考えずに関西地方受験が出来るように考慮すべきだったね。
    まあその辺、驕りが出たんだろうが。関西を甘く見すぎたね。早稲田の不人気を思い知ったんではないかな。

    >関西には関関同立という歴史・伝統・実績どれを取っても立派な学校がある。今の経済情勢や高い下宿代を覚悟して東京の私大にやれる家庭は少数ですわ。「東京の経費月額10数万+早稲田」より「自宅+関関同立」で良しとする家庭が多いのは当然やね。
     おまけに早稲田大の推薦枠は40人しかないし、高慢ちきな態度で、大幅な授業料値上げで関西でもトップクラスのばか高い学校にしてしまった。早稲田も反省して前の校長の首をすげ替え、学校改革に取り組んでいる最中らしい。経済情勢が好転し、学校改革が軌道に乗れば、少しづつ変わるんではないかな。<
       ↑
    言われる通りだと思うね。

  2. 【1892358】 投稿者: というか  (ID:wZ0.Snu8h/w) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:04

    >関西を甘く見すぎたね。早稲田の不人気を思い知ったんではないかな。


    というか、関西の家庭の経済力が、思ったより逼迫しているということだろうね。
    早稲田不人気、というか早稲田摂稜不人気ということ。

  3. 【1892374】 投稿者: 現実を受け入れること  (ID:ulj2bjLbXYQ) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:19

    お気持ちは分かります。
    ネット上でいくら叫んでも、何も変らない。

    親として判断を誤った。
    ただ、それだけです。
    自分の時代とは既に「違う」という現実に気がつくべきでした。
    若き日の憧れの学校は今は姿形を変えてしまい、もうどこにも
    ないと気がつくべきでした。

    周囲からの羨望の眼差しを期待したんです。
    でも、現実は違ってた。
    自分が辿り着けなかった悔しさを、我が子でリベンジしようとしたんです。
    そりゃ、合格を知った時は我を忘れて喜びましたよ。
    でも、日を追うごとに考えてしまうんです。
    「私の選択は本当に正しかったのか??」とね。

  4. 【1892396】 投稿者: ポエム  (ID:f0QWBxpiiAc) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:32

      ↑
    地方国立大哀歌ですか?
    日本経済、加えて地方経済の復興を願ってます。

  5. 【1892405】 投稿者: usohappyaku  (ID:Qqcd0OkRDa.) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:37

     何だカンダと言っても関関同立に自宅から通学可能な近畿2府4県の早稲田志願者は5000~6000人もいるからね。これは大阪市大並みですわ。政経や商は上京の必要のない、センター試験だけで合否が決まる方式もあるが定員が少ない。法や文などのセンター入試は一般受験が必要だし、近畿の受験が多い理工3学部は一般入試だけしかない。
     かってのように全国から多くの志願者を集めた時代は終わったが、それでもこれだけの志願者がいると言うことは、簡単に不人気とは言えないのではないかな。

  6. 【1892410】 投稿者: 昔日の思い  (ID:sE4KpO9UFmM) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:40

    いいえ、
    かつて振られた大学の、地元での不人気に喜ぶ屈折した中年のポエムです。

  7. 【1892415】 投稿者: 笑える  (ID:KD.u43QIiUw) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:48

    ついに「ポエム」まで飛び出しちゃいましたか。
    地方の方々のコンプレックスもここまで来ると必死というか何と言うか…
    まあ、一生地方から出なければ、その土地独自の価値観を振りかざしていても
    生きてはいけるでしょうが、全国区の掲示板でそれを必死に主張しても、
    こちらで生きている人間は、こちらの価値観があるわけで。
    ご愁傷様としか言いようがないですし、負け惜しみにしか聞こえないんです。

  8. 【1892429】 投稿者: ↑↑  (ID:qlrd8kX/c.s) 投稿日時:2010年 10月 21日 23:59

    総志願者数20万人を超える関関同立と比べて関西では早大は人気度が落ちるという意味ではないでしょうか。関西ではケタが違いますから。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す