最終更新:

41
Comment

【2171646】京阪神の理系受験について

投稿者: 京阪神理系志望   (ID:lBvryQmJKQc) 投稿日時:2011年 06月 18日 17:42

京阪神の理系受験について教えてください。

京阪神には京大阪大神大と優れた国立大学があります。
息子は高1で多分その中のいずれかの大学の理系へ進みたいとのことです。
でも志望は?と聞くと??です。

皆様はどのように志望校や学部を決めてゆかれるのでしょうか?

学部はまだこどもの将来したい事から決めればいいと思うのですが、
志望校が現時点で明確でない場合に
志望校は在籍する高校の格や席次から適切な偏差値のところで決めてゆくものなのでしょうか?

またとりあえず理系の勉強をしていって、
その結果でなんとかいけそうなところでできるだけ上という決め方をするものでしょうか?

あるいは入試問題を解いてみて相性の良さそうなところを受けるのでしょうか?

皆様は上の3大学受験をどのように選ばれましたか?

あと志望校を決めたとしても、成績の関係で変えなければならない場合に
上記の3大学の問題傾向としては比較的志望校変更しやすいものなのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、今後の参考になればと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

尚、京大なら自宅通学はちょっと厳しそうですが、阪大神大なら自宅から通うことができます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2212170】 投稿者: 文系と理系  (ID:xfj.thS/ejc) 投稿日時:2011年 07月 22日 13:28

    文系と理系の偏差値は比べても意味がないと言われていました。

    京大の理系は、例えば工学部ならセンターは国、英、社のみ利用で点数も圧縮されて比重が軽いため、
    断然、二次力が要求されます。
    現役で合格するためには批准の軽いセンターは軽く流して、ひたすら二次の勉強をしていました。
    理学部でも足切り程度です。来年からは変るようですが。
    理系ならセンターで9割近くとっても二次力のない子は落ちています。

    数学、物理、化学を考えると個人的には理転のほうが難しいと感じるのですが、
    文転、理転する場合は学校のランクを下げるほうが、より合格しやすいだろうと思います。

  2. 【2213574】 投稿者: 京大英語  (ID:5CxpEseoZWg) 投稿日時:2011年 07月 23日 21:52

    > benesseとかで偏差値ベースのランキングを見ても
    > やはり 京阪神文系 > 京阪神理系 となっている気がしており
    > 理由はあまり考えませんでしたが
    > 偏差値なので単純に文系より理系のほうが入りやすい(合格最低偏差値が低い)ものと考えていました..
    > きっと理系は勉強が大変だからあまり偏差がひろがらないのでしょうね。 

    偏差値でみた場合、文系と理系で母集団が違うからですね。

    理系の方が、得点差が出やすい数学を得意な人が多い母集団となるから、
    文系より、ツブがそろっており、高位安定の点数分布になるわけですね。

    だから、差がつきにくくなる(高い偏差値をとりにくくなる)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す