最終更新:

135
Comment

【2240843】フランスの大学はすべて国立

投稿者: 国立   (ID:rsWv2Z37yjg) 投稿日時:2011年 08月 19日 22:51

フランスの大学はすべて国立なんですよね。しかも学費は無償。

私立大学まがいのものがあるらしいが・・学位授与権が無いらしい。

日本もそうしましょうよ。

私立大学なんていりませんよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【2250300】 投稿者: はいはい  (ID:Vv2y8NiD.y2) 投稿日時:2011年 08月 28日 22:39

    駅弁屋さんたち、必死ですね(笑)
    田舎が実態経済で、都会がバーチャル?
    なるほど~、田舎ではそういう話になっているんですね。勉強になります!

    あんまり言いたくはないけどね、今田舎で行われている経済活動のほとんどは、海外にシフト可能なものですよ。
    企業の善意で国内に留まっているけど、このまま電力不足が続いたり、田舎の人件費が上がったり、田舎者が文句ばかり
    言うようになったら、企業は躊躇なく海外に出て行きます。
    田舎者はそういう立場であるということを弁えて発言しないと、結局困るのは自分達だということは忠告しておきます。

  2. 【2250320】 投稿者: 指標?  (ID:SuPdWvFihP6) 投稿日時:2011年 08月 28日 22:59

    事実を指摘され開き直りですか。
    まあ、地方が疲弊しても自給自足で地方の人は生存はできる。
    首都圏の人は地方が疲弊すれば首都圏だけで生存できるかな?
    日本という国は首都圏と地方の両輪で成り立つもの。

    まあ、調べれば、地方国立のこれまでの無形の貢献だけは万人が認めざるを得ないでしょう。
    それとも、たとえば明日にでも、早慶がそれぞれ大学本部を含め全学部全職員、全学生、全財産を東北三県に移転して復興に尽力していただければ少しは見直しますよ。

  3. 【2250325】 投稿者: もうひとつ忠告  (ID:Vv2y8NiD.y2) 投稿日時:2011年 08月 28日 23:04

    まぁ、ここでエラソーな事言ってる分には構わないけど、
    間違っても、リアル社会で早慶に県下売るようなことするなよ。
    本当は分っているとは思うが、駅弁などマクロで見れば取るに足らない存在だということを、
    わきまえないと、自分が損をするそ。
    駅弁を大事にした結果、田舎は良くなったか?
    駅弁出身者が、田舎の為に何かしてくれたか?また、その能力があるか?
    まぁ、選択するのは田舎の皆さんだから、「どうぞご自由に」としか言えないけどね。

  4. 【2250448】 投稿者: こども  (ID:dnt6l11gSOQ) 投稿日時:2011年 08月 29日 04:58

    >まぁ、ここでエラソーな事言ってる分には構わないけど、
    >間違っても、リアル社会で早慶に県下売るようなことするなよ。

    リアル社会・・こども か(笑)
    ボクちゃん 大学対抗ケンカごっこ というイメージになるわけね

  5. 【2250580】 投稿者: 指標?  (ID:SuPdWvFihP6) 投稿日時:2011年 08月 29日 09:46

    >本当は分っているとは思うが、駅弁などマクロで見れば取るに足らない存在だということを、 わきまえないと、自分が損をするそ。
    >駅弁を大事にした結果、田舎は良くなったか?
    >駅弁出身者が、田舎の為に何かしてくれたか?また、その能力があるか?

    おはようございます。
    昨夜11時17分の投稿がよほど気に障ったとみえて削除しましたね。
    さて上の書き込みですが、どこかで、同じようなことがありましたね。
    そうそう、前の復興大臣が被災現地における上から目線での恫喝発言・・・・。
    あなたも同じ穴の狢ですな。
    そういう人格を疑われかねない発言をすると後輩たちがかわいそうと考えないのかなあ。
    そうか、自分の売名私欲のことにしか価値を認めない方でしたよね。
    この発言を読ませていただきますますそうであると確信しました。

    地方国立があるからこそ、現在の疲弊程度でとどまっているのです。
    戦後から培われた地元密着型の教育と研究は地方国立だからこそ成し得る技ですよ。
    そういえば最近どこかの私大がある自治体から再生エネルギー発電をめぐり、損害賠償の請求を受けたとか。
    地方国立のように、利害を目的とせず、長年地道に理論と実験を繰り返し研究していればよかったのに。
    にわか研究で成果を求めすぎたのかな。
    この点でも地方国立の手法に一日の長があると軍配を上げるしかない。
    地方国立を見下すことは、その地方(県そのもの)を否定していることですね。

  6. 【2250584】 投稿者: 指標?  (ID:SuPdWvFihP6) 投稿日時:2011年 08月 29日 09:49

    失礼、またまた訂正します。

    利害を目的とせず、→ 目先の利益を目的とせず、

  7. 【2250736】 投稿者: 駅弁  (ID:EiWCgvyzeQU) 投稿日時:2011年 08月 29日 12:10

    研究開発や人材育成の拠点としては、旧帝大や上位国私立大学があるんだから、駅弁は10個ぐらいあれば十分だよ。若者の数は減っていくのだから、その分弁当の数も減らさないと。

  8. 【2250792】 投稿者: 指標?  (ID:SuPdWvFihP6) 投稿日時:2011年 08月 29日 12:52

    >研究開発や人材育成の拠点としては、旧帝大や上位国私立大学があるんだから、駅弁は10個ぐらいあれば十分だよ。若者の数は減っていくのだから、その分弁当の数も減らさないと。

    理屈は確かにその通りです。
    しかし、上位国立や旧帝大が、地域が求める地場産業振興的な研究を手がけてくれますか?
    上位国立や旧帝大は先端技術や注目される研究しか興味を示しません。
    地方小規模国立の農林、水産、畜産学部等は地方のニーズにこたえる研究開発を手掛け、また地方の求めるレベルの人材育成を行い、もって地方の産業底上げする必要性からも存在価値は大きいと思うが。
    現行のシステムに代わる組織があるならそれで良い、国立にはこだわらない。
    国立大→県立大への移行とか方法は考えられる。
    まあ、国立大学の統合、集約の時期としては廃県置道州制の実施が適当かな。
    私は、新たな手当てなしの地方国立大廃止には、地方の立場から賛成できないなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す