最終更新:

6
Comment

【2569980】東大文Ⅱと早稲田政経合格するための勉強時間の差はどれ位ですか?

投稿者: コストパフォーマンス   (ID:hwEezi/c4l6) 投稿日時:2012年 06月 06日 23:06

東大文Ⅱに合格できる実力がある人が東大文Ⅱを目指した場合と早稲田政経を目指した場合、合格に要する勉強時間はどれ位違いますか?

必要となる科目数が違うので東大文Ⅱのほうがはるかに時間が必要な気はしますが、どれ位違うものなのか、イメージだけでも教えて頂きたく。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2569988】 投稿者: うーん  (ID:Y.LVp/UMWyg) 投稿日時:2012年 06月 06日 23:15

    「陸上の七種競技と十種競技のどちらで世界記録を狙うなら、どちらの方が簡単ですか?」と同じような質問だな(笑)

  2. 【2571511】 投稿者: 少なくとも  (ID:iUIk0iO88yQ) 投稿日時:2012年 06月 08日 06:45

    倍ってことはない。
    1.2-1.5倍の範囲。

  3. 【2572713】 投稿者: 受験事情  (ID:cjvpEp5EnIc) 投稿日時:2012年 06月 09日 00:40

    首都圏の進学校の場合、
    東大をあきらめて私立を第一志望にするのは3年の夏です。
    ですので勉強時間はそれほどかわりません。
    1%多いか否かという程度でしょう。
    この+1%が1点になり、明暗を分けるのが受験です。

    また政経や法の場合、文Iか私立同系統かを選ぶ人がいるので
    かなり勉強をしている人も多く、比較は難しいです。

    高校1年から理数または理社を捨てて……というのも考えられなくはないですが、
    やはり授業はあるので気になりますし、政経に届くような人が東大をあきらめるのも考えにくいですし、
    各科目に共通する思考法や教養が欠けるとかえって難しいので現実的ではありません。

  4. 【2585805】 投稿者: そもそも  (ID:.KmTG8JydHI) 投稿日時:2012年 06月 19日 07:40

    東大合格可能な人間が私学専願にはしないでしょう。

  5. 【2598235】 投稿者: 専願者  (ID:yXgBZct2upY) 投稿日時:2012年 06月 28日 22:24

    合格するための勉強時間の差なのに首都圏の進学校では3年の夏から~とか関係ないでしょう。
    各科目に共通する思考法なんて関係ありません。毎年専願バカが大量に受かっています。
    もちろん合格者の実数としては理数もちゃんとやってた人の方が多いでしょうが、だからといって早稲田文系第一志望者も理数を勉強すべきだというのは「フランス語も英語も勉強している日本人の方が英語だけ勉強している日本人よりも平均的に英語力が高いから英語を勉強する日本人は皆フランス語も同時に勉強すべきだ」と言うのと同じようなことです。

    それぞれ第1志望として考えたら受験勉強に要する時間は軽く3倍は違うでしょうね。
    共通科目である英語、国語、社会(数学)の3科目だけで考えても東大の対策の方が早稲田対策よりもずっと時間かかりますから。
    早慶文系(専願)のコストパフォーマンスは最強ですよ。

  6. 【2620061】 投稿者: 数Ⅱまですると  (ID:bVho2Vuz5y.) 投稿日時:2012年 07月 17日 04:10

    自分の経験から、数学は英語の2倍の勉強時間は必要でしょうな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す