最終更新:

8
Comment

【2678463】筑波大学に行きたいので質問!

投稿者: まだまだ   (ID:bddspCtc0Og) 投稿日時:2012年 09月 08日 10:42

私立中に通っています。まぁまぁ進学校です。
塾には行ってません。
塾に行くお金はありません。
なので、学校や独学で勉強するしかありません。

筑波大学に合格するには、今からどんな事をして望むといいですか?
また、評判のよい学部や大学の事、就職の事など
色々知りたいです。

まだまだ未熟者ですが、アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2680374】 投稿者: 何故?  (ID:k05AeZVx5Y6) 投稿日時:2012年 09月 09日 21:47

    > 筑波大学に合格するには、今からどんな事をして望むといいですか?
    > また、評判のよい学部や大学の事、就職の事など

    志望する大学を決めるのは、どんな勉強をしたいか、または卒業後にどんな仕事をしたいかをまず考えるのが普通かと思いますが、何故筑波大学ありきなのでしょうか。お住まいがつくば市とか土浦市だからということなら、まあわからなくもないですけれど。
    評判云々より、自分がおとなになったら何をしたいかをまずは考えるといいと思いますよ。

  2. 【2680388】 投稿者: お砂糖  (ID:3OLflRbZD3k) 投稿日時:2012年 09月 09日 21:57

    何で筑波大学なんですか?

  3. 【2681323】 投稿者: まだまだ  (ID:bddspCtc0Og) 投稿日時:2012年 09月 10日 17:26

    コメントありがとうございます。

    その通りで筑波大学近辺に住んでいます。
    なぜ希望してるかと言うと、国立で、家から通えて目標を高く、調べてみると興味がある研究やサークルもいいなと思い、筑波大学に行けたらいいなと漠然としか思ってないのです。
    すみません。

    まだ、自分の将来の方向性が自分自身わからないのが現場で、そろそろ考えて勉強に打ち込めるようにした方がいいと少し焦ります。
    趣味は音楽鑑賞、トランペットで音響関係に興味はありますが、仕事にするにはどうかと思っています。
    今の所は化学、古文、政治、パソコンは興味があるのかな?位で、性格的には周りにはまじめで優しすぎると周りには言われてます。
    自分としてはマイペースで1人の時間も持ちたいし、興味があるものにはとことん入るけれど、やる気のないものには腰が重いけれど、考えすぎてしまって疲れてしまいます。

  4. 【2681737】 投稿者: 何年生?  (ID:pGu36VTabKw) 投稿日時:2012年 09月 10日 23:14

    高3ではなさそうですから、とりあえず、オープンキャンパスとか行って、自分の目で見てみたらどうでしょう?

    どちらにしろ、筑波は、6教科7科目のところが多いので、オールマイティに全教科取れるようにする必要がありますね。

  5. 【2682378】 投稿者: まだまだ  (ID:bddspCtc0Og) 投稿日時:2012年 09月 11日 14:05

    コメントありがとうございます。

    中学二年生です。
    家から近いので大学の中を通ったりした事はあり、雰囲気は緑の自然の中で雰囲気がいいなとしかわからないので、調べて行事などもみたいと思います。

    オールマイティに勉強ですね。
    今の学校は理系よりの所なので、今は数学は高校で習うところをやっていて、平均取るのがやっとです。

    目指すもの、職業って皆さんは何をきっかけに決めたりしますか?
    単に得意、好きなものというより、今の就職難、日本の状態、外国でもできるものの方がいいのかなど現実的に考えてしまいます。

    本音を言えば、仕事だけの生活。というよりは
    仕事も趣味も楽しみ、穏やかな将来や老後を考えたりしてます。
    自分でもまだ中学二年生なのに。と思いますが…

    親が僕に合ってるからと応援してくれて、中学受験で行きたい私立学校へ行く事ができました。
    でも、私立でお金かけてるので、妹にもちゃんといい方向へ伸びて欲しいので、大学はせめて国立。とプレッシャーもありますが希望してます。

  6. 【2683317】 投稿者: 何年生?  (ID:pGu36VTabKw) 投稿日時:2012年 09月 12日 10:07

    高2になる時に、大体の学校は理系/文系を選択する。
    高3になる時に、大体受験する学校を選択し、そこにあわせた科目選択をする。
    というのが一般的な方向性です。

    どうしても医者とか、看護士、弁護士というように、なりたい職業が明確になっている人は一握りです。
    キャリアを大学の学部と一直線に考える必要はありません。就職してからも、どんどんキャリアは変えられます。というか、これからの将来、シングルキャリアでは通用していかなくなると思われます。

    大学は就職とかと結びつけすぎず、しっかり好きなことを徹底的に学ぶ事を私は薦めます。目先の就職だけを考えたら、就職の良い学部を選択することもアリですが、大学生活を充実したものにすることを重視した方がいいと思います。

    >仕事も趣味も楽しみ、穏やかな将来や老後を考えたりしてます。
    穏やかな将来ですか。そんな事は、期待しないことですね。
    人生、様々な事が起こります。結果として、穏やかな生活ができたら、ラッキーくらいに考えておくべきです。

    仕事だけの生活、そういう時期も無いと人間は成長できません。
    自分が何かを必死にやって、失敗しても乗り越える訓練を学生時代にしておかないと、社会人になってからつぶれていきます。

    収入なんてなくても、ほぼ自給自足の生活を送るからいい というのであれば別ですけどね。

  7. 【2684936】 投稿者: まだまだ  (ID:Yc.7ifmDhtY) 投稿日時:2012年 09月 13日 14:11

    アドバイスありがとうございます。

    高校一年生には理系か文系か決めます。
    今の学校生活は勉強だけでなく、明るくておもしろい友達や先生とで毎日ばたばたして、色んな意味で勉強になってるのは確かです。

    面白い友達はとりあえず○○大学に行く。とか
    政治家になりたいとか聞きます。
    情けない事に自分は体力がギリギリでやっている感じなので、なかなかポジティブに考えにくいところがあります。

    でも、経験者のみなさんのお話を聞いて、まずは今を大事に経験して自分自身の成長して自信をつけていく事で何か見えてくるのかなと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す