最終更新:

14
Comment

【2893016】前期東工大で後期東大ってありですか?

投稿者: 来年受験生の母   (ID:U4OxFxaDBm2) 投稿日時:2013年 03月 11日 09:05

高2の理系息子の第1志望は東工大です。

東工大の後期は7類しかなく、息子は7類志望ではないため、今まで後期でどこを受けるか宙ぶらりんのままでした。

先日、高校で保護者向けの進学説明会があり、その流れで息子に「ところで後期どこを受けるか決めたの?」と話題を振ってみたのです。そうしたら「後期は東大にしようかと思う」と言うではありませんか!!

進学説明会では「現段階では目標をなるべく高く」と説明されました。今、目標を下げてしまうと、後から上げることはできないからだそうです。

そんな講師の話が記憶にあるときだったので、「後期に東大?」などという否定的なニュアンスでの意見は言えませんでした。


私としては、横国、千葉大、電通大、筑波大あたりから選ぶのかな、と思っていたのですが。

現状では東工大にも届くかどうか?ですが、もし前期残念でも後期で拾ってもらえれば良いなぁ、と思っていたのですが、これでは浪人も視野に入れなくちゃですよね。


こういう志望ってどうなんでしょう?

ちなみに、息子の第一志望はあくまで「東工大」だそうなので、前期で合格をいただいたら後期は受けないそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2893029】 投稿者: センター  (ID:EkqlDuSoxd.) 投稿日時:2013年 03月 11日 09:17

    後期の東大を受けるのは構わないと思いますが、
    その場合、センターで足切りされないように注意が必要です。

    東工大が第一志望の場合、センターが取れていないことが多いので、
    東大後期は、リスニングも含むセンターの足切りが非常に厳しいという事は、承知しておくべきです。
    (東大前期の足切りは難なくクリアしても、後期で足切りになる人も多いです)
    また、社会の科目選択にも注意が必要です。
    東工大は、社会の科目選択が甘いので、選択した科目によっては、受験資格すら失ってしまう事になります。

    ですので、前期に東工大を受けるにしても、初めから東大後期を意識したセンター対策が必要になりますね。

  2. 【2893050】 投稿者: 後期で東大なら  (ID:P2lkA6pYPgs) 投稿日時:2013年 03月 11日 09:35

    前期も東大でいいんじゃないんですか?
    東工大を受ける人は、センターができないとか、英社国2次が弱点の人ですよね?(特別東工大に興味がある人は別として)
    そういう人が、後期で東大を受けるって・・・

  3. 【2893053】 投稿者: 東大後期  (ID:iMVRFIKc1GQ) 投稿日時:2013年 03月 11日 09:37

    東大後期の試験問題を見てから決めるべきでしょう。
    ある程度点が取れそうだと思ったら、センターで9割取れていれば出願してもいいとは思います。

    東大の後期試験は、かなり特殊な問題です。
    前期は、高校までにどれだけの力をつけたかを見る試験。
    後期は、大学生としてどれだけのパフォーマンスを出せそうか可能性を見る試験(それでも最低センター9割の高校学力は必要)。

    文理構わずに数3C範囲が出ることもあるので理系有利と見られる場合もありますが、それも経済学的、社会学的な応用が必要な場合もあって、一筋縄ではいきません。
    東大後期の試験問題で点が取れるのは、かなり大人の考え方が身についている受験生だけだと思います。

    それから英語。必要な英語力は、大学受験レベルではなく、大学レベルの教養を必要とします。
    よく、国語で200文字で文章のポイントをまとめる問題がありますが、それを考えてさらに英作文して答えるような力も必要でしょう。

    これらの勉強は、大学受験レベルを超えているため、対策すること自体難しいものです。

    大雑把に言えば、東大後期とは、基本的に教養が高く、大人の考え方が出来る受験生で、英語力があって、自分の考えを英語で述べられる力が必要と言えばいいでしょうか。
    ある意味、究極のジェネラリスト選抜試験です。スペシャリストが一番受験には向かないので、お子さんがスペシャリスト的であれば、まず考えない方がいいかもしれません。

  4. 【2893102】 投稿者: 来年受験生の母  (ID:U4OxFxaDBm2) 投稿日時:2013年 03月 11日 10:17

    早速、いろいろなご意見ありがとうございます。

    まず、後期試験がかなり特殊であることは、息子も承知しているようです。
    スペシャリストかジェネラリストかというと、スペシャリストではないかもしれません。

    英数は得意科目です。国語は並でしょうか? 得意ではありませんが、なんとかなっている程度です。

    大人の考え方・・・は、ダメでしょうね。そういう意味では、東大後期はとんでもないかもしれません。


    それよりも先に、センターで9割以上とれなければならないわけですよね。現状ではまったく届いていません(;;)


    東大は、これまでの人生で東大を目指して勉強してきた子どもたちがたくさんいるわけですから、今からちょっと頑張ればクリアできるほど甘くはないですね。

    ただ、今は静観することにします。でも、私の心の中では、途中であきらめてくれそうな気がしてきましたので、ここでお伺いしてみて良かったです。

    ありがとうございました。

  5. 【2893598】 投稿者: 〆られたかもしれませんが  (ID:HpAyieBdBQ.) 投稿日時:2013年 03月 11日 18:16

    前期で合格したら後期は受けないと書かれていますが、前期で合格して合格手続きをしたら、後期は受けられませんよ。
    ですから、前期で合格を確保して、後期で他の大学にチャレンジということはできません。
    もしかして、ご存じないかも?と思ってしまったので、念のため。

  6. 【2894344】 投稿者: 来年受験生の母  (ID:.RrpE58SIlw) 投稿日時:2013年 03月 12日 09:51

    ご指摘ありがとうございます。

    > 前期で合格して合格手続きをしたら、後期は受けられませんよ。

    そのようですね。不覚ながら知らなかったのですが、他スレの記事を読んでいて受けられないことを知りました。

    ただ、愚息はあくまで「東工大に受かれば東工大へ行きたい」と言っておりますので、後期を受けられない点は全く問題はないようです。

    足スレの0.6点差の記事などを読んでいると、つくづく、後期で東大なんてトンデモな話しだと思っています。本人の気が変わるまで、静観しておくことにします。

  7. 【2894454】 投稿者: 微妙に違いますよ  (ID:AwfXsY7lqk6) 投稿日時:2013年 03月 12日 11:07

    > 前期で合格して合格手続きをしたら、後期は受けられませんよ。
    違いますよ。受けられるけれど不合格になるだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す