最終更新:

16
Comment

【2945741】駅弁大学の厳密な定義

投稿者: 駅弁研究家   (ID:2Gg0PML3Jn2) 投稿日時:2013年 04月 27日 11:23

駅弁大学(えきべんだいがく)は文部科学省管轄の国立大学の全国チェーン。運営資金が駅弁の売り上げで賄われているのが特徴である。

大宅壮一氏によると、駅弁大学とは「急行の停まる駅に駅弁あり、駅弁あるところ駅弁大学あり」との言葉を残している。

すなわちこの言葉を忠実に解釈すると駅弁大学の定義とは
最寄り駅が急行停車駅である。
最寄り駅で駅弁を販売している。

ということになる。

つまり最寄り駅の出町柳駅は急行停車駅で、名物駅弁の御料理折詰を販売している京都大学は駅弁大学であるし、そもそも鉄道自体存在しない沖縄の琉球大学は駅弁大学ではないということである。

(出典、フリー八百科辞典)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5578789】 投稿者: 首都大は  (ID:HxWlYelXw.E) 投稿日時:2019年 09月 21日 19:07

    東京都立大学に戻るんだ。

    都立大と呼ばれていた頃に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す