最終更新:

11
Comment

【3070526】東北大学VS慶応義塾大学 

投稿者: 東北No1VS早慶私学最高峰   (ID:X8xljc4VNKo) 投稿日時:2013年 08月 09日 14:46

他の板で名古屋と早稲田のスレが立ってたので同じようなスレを立ててみました

ずっと前から同じくらいかと思ってたのですがどっちがいいのでしょう?やはり気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3070546】 投稿者: 居住地  (ID:2H3fAw17tgc) 投稿日時:2013年 08月 09日 15:14

    高校の途中まで東北に住んでいました。
    その頃だったら、間違いなく東北大でした。

    ところが、高校の途中で引っ越して東京に。
    大学受験の時の雰囲気は、「東北大?どうしてそんな都落ちを…」だったと思います。要するに東北大と慶應なら慶應。

    大学入試って、居住地に大きく影響を受けると思います。
    特に、東北から出てきて東京に住み始めると、その便利さやエキサイティングな生活を、手放す選択はあまりないと思います。
    Uターンとか考えるのは、もっと後のことでしょう。

    逆に東京生まれ東京育ちなら、大学ぐらい地方でのんびり…と考えることはあるかもしれません。

    こうした思考の場合、大学の偏差値などはあまり関係ないのです。
    慶應でも東北大でも、それなりのレベルなので。
    経済的な問題がクリアされていれば、どちらを選ぶかはそれぞれの受験生の事情によるでしょう。

    といっても、私自身は東北大でも慶應でもない別の大学を選びましたけどね。

  2. 【3070738】 投稿者: 学部にもよる  (ID:EPvq/a3la8Q) 投稿日時:2013年 08月 09日 19:50

    理系なら東北(ただし医学部は別)。慶應は理工も薬学部も元々は別の大学。研究でも就職でも、それほどの実績はない。
    文系だと、上の方がご指摘のように居住地によるというところでしょう。それを抜きにしたら、経済・商・法学部は慶應(東北大には商学部はなく、経済学部の中に経営学科がある)、文学部はどちらもいいけど東北大のほうがやや優勢かも。

  3. 【3070779】 投稿者: 地底人  (ID:9T3hT20EUss) 投稿日時:2013年 08月 09日 20:46

    また地底と「VS早慶」系のスレか。
    早慶って、注目株なんだね、今も昔も。

  4. 【3070828】 投稿者: 学部にもよる  (ID:EPvq/a3la8Q) 投稿日時:2013年 08月 09日 21:26

    「地底」などと揶揄する人に限って、駅弁大学にも入れなかった過去があったりする(笑)

  5. 【3070919】 投稿者: 慶應理工学部  (ID:bQeEfobSyzU) 投稿日時:2013年 08月 09日 23:05

    慶應の薬学部は最近なので分かりますが
    慶應の理工学部は元々どこの大学だったのでしょうか?

  6. 【3071048】 投稿者: もともとは  (ID:jIcijn0PKcA) 投稿日時:2013年 08月 10日 02:11

    藤原工業大学
    1944年に吸収合併されて慶応工学部に。

    こんな昔のこと、今気にする人はいないでしょう。

  7. 【3071360】 投稿者: すんげ〜  (ID:SwO.jNIYYKo) 投稿日時:2013年 08月 10日 13:26

    ちょっとトリヴィア。まあ、慶應のホームページには明記されている話だが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す