最終更新:

7
Comment

【3156553】センター理科

投稿者: 悩める保護者   (ID:VwyodC0MLUU) 投稿日時:2013年 10月 25日 19:32

首都圏の中高一貫の男子高の保護者です。
来年は文系に行くつもりですが、理科を物理にする、と本人が言っています。センターの物理は医学部や東大京大志望の優秀な生徒がが多数受験して損になるような気がするのですが。

東大文系や一橋に進学された方でも、物理選択はやはり不利でしょうか?

因みに、現在高1です。夫婦ともに私立文系のため、高校の理科については詳しくありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3156758】 投稿者: 関係なし  (ID:iyzzjL9M5c6) 投稿日時:2013年 10月 25日 22:52

    センター試験を韓国や中国の統一試験と混同してませんか?

    >センターの物理は医学部や東大京大志望の優秀な生徒がが多数受験して損になるような気がするのですが。

  2. 【3157066】 投稿者: 理解モノと暗記モノ  (ID:JJIi6YtG8eo) 投稿日時:2013年 10月 26日 10:48

    物理が好きで、その方面のセンスがあるなら物理がお得だと思います。

    暗記が多い化学や生物よりずっと高得点が狙えると思います。

  3. 【3158075】 投稿者: へえ  (ID:LA0lk.r4eH.) 投稿日時:2013年 10月 27日 15:07

    息子が通う学校は高3で文系の物理はありませんが、普通はあるんですね。

  4. 【3158192】 投稿者: 理科教師  (ID:LN.hM2RNhTA) 投稿日時:2013年 10月 27日 18:02

    現在の高2から理科は科目が変わりました。

    化学基礎、生物基礎、物理基礎、地学基礎(各2単位ー週2時間)から3科目選択履修することが必修です。
    地学は設置しない学校もあるので、物理基礎の選択は多いと思われます。

    理系なら、さらに 化学、生物、物理、地学(各4単位)の中から入試に必要な科目も履修して2次試験に臨みます。

    物理は、理解できれば満点がとれやすいけど、そもそも理解できない人が多い科目です。

    お子さんがすでに物理基礎を学習していて、手ごたえがよいのならオススメです。

  5. 【3158642】 投稿者: 基礎理科は2科目いる  (ID:C.miaRfLA1M) 投稿日時:2013年 10月 28日 09:24

    東大などは
    文系受験者の理科は

    基礎理科から2つ

    だと思います。


    基礎理科は
    理系の受験生は選択できないので
    文系受験生の間での争いになると思うのですが・・・


    うちは今高2なので、どれぐらいの難易度の
    問題になるかもわからず
    どの2つを選択したらよいか
    悩むところです。


    物理が得意なら、選択してよいとおもいますよ

    高2で履修する理科と比較して高3になるころに
    決めればよいと思います。


    なお一橋は、基礎理科2科目または、
    基礎のつかない理科1科目となっています。

  6. 【3159136】 投稿者: 化学  (ID:DRWh4OfWsRI) 投稿日時:2013年 10月 28日 19:08

    「基礎物理」+「基礎生物」は無いと思うなあ。両方とも化学の知識が必要ですよね?

    東大文系受験生でも、「基礎物理」+「基礎化学」、または、「基礎化学」+「基礎生物」が多くなるんじゃないかな?

    でも、どれぐらいの問題になるのか不明なので、悩むところですね。

  7. 【3164992】 投稿者: スレ主  (ID:3Gck72mpZcA) 投稿日時:2013年 11月 03日 18:37

    いろいろありがとうございます。
    物理は好きらしいのですが、中学のときから化学が冴えないので・・
    化学も頑張るように後押しします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す