最終更新:

14
Comment

【3254735】九州大学文学部と早稲田大学文学部はどっちがレベル高いですか?

投稿者: 迷う   (ID:aX6H3GC6E4Y) 投稿日時:2014年 01月 24日 21:26

悩んでます。

同じくらいだとは思いますが正確な評価、レベルを、知りたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6189229】 投稿者: 早稲田  (ID:vfF9HzJ7nSI) 投稿日時:2021年 02月 03日 07:16

    早稲田かな。

  2. 【6265971】 投稿者: 嘘は言わない  (ID:HqefIUWspGs) 投稿日時:2021年 03月 18日 22:34

    九大の文学部、独立したのは確かに戦後です。
    しかし大正13年に法文学部として設置されています。
    戦後文学を牽引した島尾敏雄、庄野潤三始め、井上靖(中退して京都帝国大学へ入り直している)、『神聖喜劇』の大西巨人(中退)、最近では『世界の中心で愛を叫ぶ』の片山恭一、川上宗薫、昭和の俳句界に屹立する森澄夫等々文学界に限っても秀でた人物が排出しています。
    ロバ-ト・キャンベルも九大の院ですね。中野三敏の弟子だったはずです。中野の前には中村幸彦が九大でした。

  3. 【6265984】 投稿者: ↑補足  (ID:HqefIUWspGs) 投稿日時:2021年 03月 18日 22:45

    福岡はアジアと結びついて、東京、京阪神とはまた別の文化を持っています。
    アジア諸国とも深い繋がりがあります。
    東京にいるとなかなか目に入りませんが、重要な町です。
    九大もそうした福岡の町に支えられて独自の輝きを持っています。
    東京が総てと思っている人には目に入らないでしょうが、九大、福岡という町好く調べてみる価値があります。

  4. 【6272628】 投稿者: うーむ  (ID:3qTmKQJBxpk) 投稿日時:2021年 03月 23日 20:28

    >東京が総てと思っている人には目に入らないでしょうが、九大、福岡という町好く調べてみる価値があります。

    その素晴らしい九州、福岡の良さを再認識するうえでも大学4年間くらいは東京、それも早稲田で学んだほうがいいんじゃないかなあ。
    しばらく東京で暮らして働いてから九州に戻っても遅くないと思うよ。九州にずーーっといたら、そこが世界のすべてになっちゃうよ。人生は一度しかないよ。

  5. 【6347843】 投稿者: 尺八  (ID:sp/KRQ0Tyuo) 投稿日時:2021年 05月 22日 20:10

    東京に出たいなら絶対早稲田。
    そうでないなら近いとか費用が安いとかで選べばいいでしょ。
    九大蹴って早稲田でも、早稲田蹴って九大でも、周りの反応はふーん。そんなもん。

  6. 【6354936】 投稿者: つまらない  (ID:9hqOBsPf9tw) 投稿日時:2021年 05月 28日 17:09

    九大は移転して陸の孤島みたいなところに行ったよね。
    だれが好き好んで一生懸命勉強してあんな所に行きたいのかと。

  7. 【6355254】 投稿者: アジア?  (ID:9hqOBsPf9tw) 投稿日時:2021年 05月 28日 22:45

    九州が接してるのは朝鮮半島だけでしょ。
    ×アジア
    〇朝鮮半島

    アジアと朝鮮半島じゃ月とスッポン。地理は範囲を厳密に定義しないと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す