最終更新:

127
Comment

【3383575】大阪大学経済学部と慶応義塾大学経済学部はどちらがいいのでしょうか?なかなか難易度的にも評価的にも難しいところがあるかと思います。しかし、皆さんの意見、アドバイスを聞かせてください。

投稿者: ケーキを食べよう。   (ID:hCuOP1Pt90U) 投稿日時:2014年 05月 11日 15:11

お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【4962276】 投稿者: 慶應1年の親  (ID:GAUxUTXM14E) 投稿日時:2018年 04月 14日 16:29

    入学後、国立落ちの慶大生(先輩含む)がうじゃうじゃいらっしゃる。

  2. 【4970425】 投稿者: 経済学部に限るなら  (ID:Co/ivOcLKVY) 投稿日時:2018年 04月 22日 18:46

    慶應を蹴ってでも行く価値があるのは、東大、京大、一橋と、好みで早稲田の政経だけでしょうね。阪大経済?学費の安さ以外に何か売りがあるの?
    仮に難易度が同じだったとしても(慶應の方が難しいとは思うが)、歴史と伝統、分厚い人脈を誇る慶應経済一択ですよ。

  3. 【4970500】 投稿者: とおりすがり  (ID:icubsKY7hdI) 投稿日時:2018年 04月 22日 20:30

    慶應なんか卒業したって、慶應閥のあるところしか出世できないじゃん。
    しかも、その枠は年々狭まっている。
    慶應卒の人生は慶應閥のある企業に入って、慶應閥が確保している役席が空くのをじっと待っているだけ。
    実際、旧帝落ちなんて慶應にうじゃうじゃいる。

  4. 【4970515】 投稿者: 一流企業には  (ID:zt9Ua4ax2qc) 投稿日時:2018年 04月 22日 20:40

    阪大経済と慶應では同じ能力の人同士で比較すると阪大経済の方が一流企業に入りやすいですよ。

    阪大経済の卒業生は例年200名強。
    民間企業への就職を希望するのは180名程度。
    口下手でサークル未加入、成績下位でも普通に一流企業に就職しています。

  5. 【4970522】 投稿者: ん?  (ID:muV0TQNW5ZM) 投稿日時:2018年 04月 22日 20:49

    働いたこともない学生さんかな?


    投稿者: とおりすがり(ID:icubsKY7hdI)
    投稿日時: 18年 04月 22日 20:30
    慶應なんか卒業したって、慶應閥のあるところしか出世できないじゃん。
    しかも、その枠は年々狭まっている。
    慶應卒の人生は慶應閥のある企業に入って、慶應閥が確保している役席が空くのをじっと待っているだけ。
    実際、旧帝落ちなんて慶應にうじゃうじゃいる。

  6. 【4970533】 投稿者: 全部読んでないけど  (ID:68QK970cwaM) 投稿日時:2018年 04月 22日 21:02

    家に近い方に行けばいいだけでしょ?
    関西だったら阪大、関東だったら慶應。

  7. 【4970577】 投稿者: 通りすがり  (ID:zt9Ua4ax2qc) 投稿日時:2018年 04月 22日 21:51

    実際問題、阪大と慶應両方受験するのは関西でも関東でもない人が多いんだよな~

    関西人で慶應受ける人は専願か東大、京大受験者(それでも現役ではまず受けない)だし、関東では阪大受験者はレア。

    私の従兄弟で阪大と慶應受けた人いますが、彼は岡山県出身でした。
    (阪大法に進学)

  8. 【4970582】 投稿者: 高木  (ID:hxLzWCKcSTU) 投稿日時:2018年 04月 22日 21:53

    具体的なデータだしてよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す