最終更新:

61
Comment

【3417562】開成高校から早稲田大学理工学部という進路に関して

投稿者: ふぁ~~~いん~~~~~~   (ID:4UCvg3jnL8U) 投稿日時:2014年 06月 12日 02:24

開成から早稲田理工ってどうなんですかね?

やはり、東大京大、悪くても東工大でなくてはだめですか?医学部以外の理系なら。
それより下の早稲田理工などでは残念なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3626926】 投稿者: いやいやいや  (ID:mb9cw1ndX52) 投稿日時:2015年 01月 05日 20:37

    >真の実力でいえば、前者の方が上の可能性が高い。

    その可能性はあるけれど、高いかどうかは不明。前者は、東工大も落ちていた可能性もあるから。

  2. 【3714409】 投稿者: 東大落ちの慶應理工  (ID:lsByh3q/.xA) 投稿日時:2015年 04月 16日 00:36

    今年の受験で東大理1落ちて慶應理工に進学してますが、東大落ちなんて修飾語は何の意味も持ちません。
    推薦や内部進学が半分近くを占め、慶應専願で入ってきた無名校出身の人間が周りに多くいる環境下で、進学校出身の自分がなぜこのような現状にいるのか、なんでこのような結果になってしまったのか納得・満足できていないだけです。結果、東大落ちの慶應理工は東工大より上だとか、偏差値では慶應理工>>>旧帝理系だとか言って、自分の現状を少しでも納得できる状況に置きたいだけです。
    まあ、大学生活始まってその気持ちも弱まってきましたが、こんなところに書き込んでいる状況では当分治らないかな。。

  3. 【3714414】 投稿者: 八重桜  (ID:kj9npsXX4wY) 投稿日時:2015年 04月 16日 00:47

    4年、6年は長いよ
    卒業するまでずっとその気持ちを抱いたままの同級生がいて(呑むとその話になる)辛そうだった
    内進生から見れば優秀なのにもったいないと
    可能性があるならば、もう一度挑戦してみれば?

  4. 【3714510】 投稿者: 東大落ちの慶應理工さまへ  (ID:SYkyCy7jrJ2) 投稿日時:2015年 04月 16日 07:40

    >推薦や内部進学が半分近くを占め、慶應専願で入ってきた無名校出身の人間が周りに多くいる環境下で、進学校出身の自分がなぜこのような現状にいるのか、なんでこのような結果になってしまったのか納得・満足できていないだけです

    この4月に入学されたばかりということですね。受験お疲れ様でした(^_^.)

    ちょっと疑問に感じたのですが、慶應理工に専願受験入学者ってそんなにいますか?ほとんどいないと思いますが・・・

    それから、内部生で理工進学者は総じて優秀ですのでご安心ください。
    中高いずれも、大変な難関です(幼稚舎出身の理工は少ないでしょう?こちらは別の意味で突き抜けています 笑)。
    地方の方はピンと来ないかもしれないのでわかりやすく偏差値でいうと、大半の公立トップ校よりずっと高偏差値です。
    地頭いい子ばかりなので、話してみると刺激があって楽しいと思いますよ。

    今は入学されたばかりで、それも不本意入学とのこと。
    周りを冷静に見られないのも仕方ないのかもしれませんね。
    どうせ大学生活を送るのなら、もうちょっと広い視野で前向きに過ごされたら…と思います。
    見方を変えると、周りの景色が変わってきますよ。

    でも、これからもそういった満足できない状況が続くのであれば、仮面浪人されるのもいいのではないかと思います。
    ずっと不満を引きずることは、やはり健全ではないですから…

  5. 【3714611】 投稿者: 開成心理  (ID:FR2wgTNEwNU) 投稿日時:2015年 04月 16日 09:26

    慶應理工は私大専願はあまりいない、
    内部性も総じて、優秀、というのはそうかもしれないですね。
    推薦で入った人はどうなのでしょうか?

    開成は東大志向が強くて、だめだったら早慶に多数入っていきますね、
    開成に限らず、最上位クラスの学校は、一橋や東工大の志望者が少ないのが特徴です。

    早慶にいくことになるよりは一橋や東工大に入れるものなら、そっちの方がずっとよいのではないかと思うのですが。

    開成生はそう考える人が少ないようですね。

    周囲からの東大への期待が大きすぎて、そうせざるを得ないのか。

    それとも、開成生は低い判定で東大を受けることはなく、みんなA判定近く、大丈夫なはずで東大受験しても落ちてしまっているのか。

    それとも、逆に、一橋や東工大でも落ちるかもしれないので、判定が低くても東大を受けておくのか。

  6. 【3714653】 投稿者: 県立  (ID:k.pQUWsbBk6) 投稿日時:2015年 04月 16日 10:09

    >>一橋や東工大でも落ちるかもしれないので、判定が低くても東大を受けておくのか
    こういうひと 多いと思う。
    そういうひとは わりとすんなり早慶に通えるのかもしれない。

    開成は実力がないと 合格できない 学校ではあるものの、
    偶然とか運で 通う中学が変わってくるのも現実。
    いくら 頭がよくとも 努力を続けられないと 落ちてゆくだけ。

    東大もその年の問題の運、理1でも多少はあると思う。(高得点でも落ちる理Ⅲはもちろん)
    悔しくも東大落ちの人たち、現役だったら、仮面か浪人するだろう。
    自分がなんで東大じゃない? という思いは就職しても結婚しても、子供ができても つきまとうから。
    思いをふっきって 就職とか年収で同級生の東大出に勝ったとしても、東大に通えなかった思いは残ると思う。

    何も開成にかぎったことではなく、桜蔭だって灘だって筑駒だって、同様。
    こういう学校に通ってるひとは皆、東大落ちたら そういう想い を背負うのを覚悟しなければならない。

    下手にこういう学校に入ってしまうより 中堅校とか公立のほうが 気楽だろう。

  7. 【3714783】 投稿者: 開成の進路  (ID:FR2wgTNEwNU) 投稿日時:2015年 04月 16日 12:42

    中学で(高校からでも)開成に入れるような子は、ほうっておいても(地元公立中でも)大学は早慶に入れそうだから、
    そういう意味では開成から早慶は、残念な気がしてきました。

    お金もかかるし、自意識ばかり高くなるし。
    特別な塾も通わない、どろんこの部活三昧で歩いて帰宅、という普通の生活もできなくなるし。

    もちろん開成に行くのは大学受験だけが目的はないのでしょうが、
    大学受験の好結果を期待して開成に行く人が大半だと思う。

    でも結果論かな。
    東大に入れる確率は確かに高まりそうだから。
    開成に行っていなかったとしたら東大に入れなかった人はたくさんいそう。

  8. 【3714891】 投稿者: 開成から行く意味  (ID:4T4ahCAAdKI) 投稿日時:2015年 04月 16日 15:42

    2012年 関東地域 高校HP公開データ
    学部重複を除いた、実質合格数が早大「実」合格
    <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>        
        早大  早大  東大       早大 早大 東大       
        延べ 「実」 合格      延べ 「実」 合格        
    山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  
    川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  
    平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  
    洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  
    小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  
    新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  
    錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北 37  24   0  
    駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  
    多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  
    専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  
    成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  
    横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  
    薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  20   0  
    淑徳与野 43  26   0   竹早高校 26  20   0  

    最初から早稲田狙いなら、県立3~4番手校で十分。
    開成に行った場合と比較して半分以下の学費、塾代、勉強時間ですむ話。

    結果的に早稲田か(東一工落ちとか)、最初から早稲田か、世間はそんな所には関心ない。
    ただ単に「県立3~4番手校からでも数十人程度受かる大学」という認識があるだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す