最終更新:

244
Comment

【3571195】東大/一橋の次は早慶という珍説についての公開批闘会

投稿者: マヒナスターズ   (ID:QDPxXKXXkZ6) 投稿日時:2014年 11月 04日 20:51

ホンマかいな?
ホンマでっせ!

ほんなら見解を闘わせませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 31

  1. 【3719192】 投稿者: 一時期考えた  (ID:pDV13ueZaWY) 投稿日時:2015年 04月 21日 10:32

    交換留学を考えた場合、アメリカ等の大学では「○○大学だから優秀」との考え方はありません。
    優秀な学生が各地に散らばる仕組みなので、「各大学のトップの成績ならば優秀」と考えるのです。

    従って、日本から交換留学でアメリカ等の大学に行きたい場合、とにかく大学のトップに近い成績を上げる必要があります。

    そのため、海外留学希望だった子供が大学を選ぶ際に、一橋はかなり考えていたようです。
    要するに、東大でトップの成績を上げるのは難しいため、東大からは交換留学生にはなかなかなれない。一橋なら可能性がある、ということです。

    一時期かなり迷っていましたが、結局一橋を選ぶことはありませんでした。
    高校で、一橋を選んで受験しようとしている友人たちと、東大を受験しようとしている友人たちとの学力差がかなり大きかったからです。
    偏差値にすると、それほどの開きはないように感じますが、東大に行っている友人・先輩、一橋に行っている友人・先輩を考えると、明らかに層が違っているようなので、東大合格の可能性があれば東大を受験するのは自然の流れでしょう。

    子供のように、交換留学をしたいから一橋、という人がもしかしているか…とも思いましたが考え難いですね。
    一橋にトップで合格できる実力があれば、東大を受けない意味がないと思いますので。

    ただし、文系ならば東大と一橋の関係性は上記のようになると思いますが、理系になると東大と東工大はかなり違うと思います。
    東大はジェネラリスト系なので、理系にしてもオールラウンドに出来る受験生向きですが、東工大はセンターもほとんどフリーパスで、二次は理系科目中心ですから、スペシャリスト向きです。
    従って、東大の下位と東工大の上位という比べ方をするのは、あまり意味がないように思います。

  2. 【3719205】 投稿者: 根本的に間違ってる  (ID:rq0a/cwnsfc) 投稿日時:2015年 04月 21日 10:39

    >東大/一橋の次は早慶

    って、そもそも東大の次が一橋じゃないし・・・

    何言ってんだか。

  3. 【3719239】 投稿者: ふ~ん  (ID:5Abx8UR8jrA) 投稿日時:2015年 04月 21日 11:18

    >東大はジェネラリスト系なので、理系にしてもオールラウンドに出来る受験生向きですが、東工大はセンターもほとんどフリーパスで、二次は理系科目中心ですから、スペシャリスト向きです。
    従って、東大の下位と東工大の上位という比べ方をするのは、あまり意味がないように思います。

    今時の受験生にこんなことを考えながら受験している子がいるのかねぇ。
    進振りを嫌って東工大へ行く子は聞いたことあるけど、ほんの僅かだろうね。
    偏差値主義者の多いエデュ層では特に・・・

  4. 【3720179】 投稿者: 笑い  (ID:Dhnz9bJXuMU) 投稿日時:2015年 04月 22日 13:17

    >交換留学を考えた場合、アメリカ等の大学では「○○大学だから優秀」との考え方はありません。
     
    [削除しました]
    本当に、留学を検討するような家庭なの?
    書いていることもめちゃくちゃ。
     
    そもそも、なんのために留学目指していたの?
    留学志望だったら、東大に固執することも無いだろう。

  5. 【3720225】 投稿者: そうですか?  (ID:3UyIuikEFcc) 投稿日時:2015年 04月 22日 14:08

    >交換留学を考えた場合、アメリカ等の大学では「○○大学だから優秀」との考え方はありません。
    優秀な学生が各地に散らばる仕組みなので、「各大学のトップの成績ならば優秀」と考えるのです。
    従って、日本から交換留学でアメリカ等の大学に行きたい場合、とにかく大学のトップに近い成績を上げる必要があります。

    「優秀な学生が各地に散らばる仕組み」の主語は、アメリカの交換留学ですよね?

    上記は、交換留学の協定校がないとか少なかったらそもそも話にならないので、一定以上の上位大学前提のお話だと思います。
    そうすると、一時期考えた 様のおっしゃることは現状として正しいと思いますよ。

    トップに近い成績をとらないと、留学先を選べないどころか学内選考に洩れてしまい、留学に行けない可能性も出てきます。
    それからアメリカの大学は、概して学校での成績を非常に重要視します。
    学校のレベルに関係なくそうなので、例えば大学入試の際のGPAでも、レベルの低い高校でオール5の方が、トップ校の評定平均4・5よりも有利なのです(GPAなので実際はオール5が最高点ではないですが、便宜上)。

    こういった意味で、一時期考えた 様は上記のコメントをされたのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す