最終更新:

8
Comment

【3865205】養護教諭免許が取得できる国立・看護科

投稿者: りんご   (ID:Q78/OQ1saU6) 投稿日時:2015年 10月 03日 15:49

娘が国立大学の看護科を志望しています。

そこで、調べていて、養護教諭免許が取得できる看護科が少ないことを知りました。

さて、質問ですが、こういう大学は、養護教諭免許と、看護師の国家試験資格と、両方が取れるのでしょうか?
もしくは、「看護師コース」「養護教諭コース」という風に分かれていて、どちらか片方の資格になるのでしょうか?

詳しい方、ご指南、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3891567】 投稿者: 特別別科  (ID:FfPLSA.0zYM) 投稿日時:2015年 11月 04日 02:23

     その辺の看護学校ではなく、国立大学看護学科志望というなら成績抜群のはずで、将来は若くして医大付属病院や大病院の婦長になる娘さんです。看護師の超エリートです。そんな娘さんに、養護教諭免許など不要です。不釣り合いで不要な資格です。何かの勘違いでは?
     養護教諭はあくまでも一義的には学校教師で、看護の知識や技術は二の次です。教育者です。看護の知識は、救急か否か分かれば十分。保健の知識の子供への教育と、まさに非常時の養護が最大任務です。
     これに対し看護師は技術者。看護師資格があるのにやりたくない人もいるので、彼女らを有効活用する手立てを国は用意しています。それが養護教諭特別別科。看護師資格をもつ人が、ここに一年間通って教育学を最小限学べば、養護教諭免許を与えます。新潟など全国数ヵ所の国立大学にあります。
     しかしこれは、その辺の看護学校を出た、または出る看護師のためのコースですよ。将来の大病院のエリート婦長候補の考える代替進路ではありません。
     養護教諭になりたい人は教育学部に入るのです。あくまでも学校の先生なのです。看護師の勉強と並立できるものではありません。その辺の看護師が激務が嫌になって、特別別科に入って免許を取り、難関の教員採用試験に挑むことはよくあります。大多数の看護師にとっては難しい転身ですが。
     勘違いがありませんか。
     女の子なので学校の先生がよい。勉強できる。駅弁大学くらいは入れる→普通の先生は辛そう、保健室の先生が優しかった→養護教諭に。
     勉強できないが体力ある、手に職を→その辺の看護学校から看護資師→挫折、激務、向いてない→特別別科→免許→採用試験→保健室の先生に。
     これらがあなたの娘さんのコースですか。違うでしょう。国立大学看護→大病院婦長か公立看護学校校長で年収1#00万、でしょう?
     甘い気持ちでの看護学科志望はお薦めしません。娘さんは血を見て平気ですか。教育学部養護教諭コースが妥当なのではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す