最終更新:

27
Comment

【3944872】国立大理学部数学科への編入

投稿者: アトム   (ID:86TjF2onRUI) 投稿日時:2015年 12月 31日 16:51

漠然とした質問で申し訳ございません。
子供が、教育大学在学中で高校の数学教員を目指しています。

教育学部では、数学の全分野に教員が配置されておらず、卒業後、第3学年編入で数学の分野を極めたいらしいのですが、数学で旧帝以外で教員が充実しているのは、どちらでしょうか?
東日本で、編入受け入れのある大学でお勧めはどちらでしょうか?
また、西日本では、広島大学理学部数学科と神戸大学理学部数学科でしたら、どちらがお勧めでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3987442】 投稿者: 卒業後、第3学年編入??  (ID:vAklB7JIp8I) 投稿日時:2016年 02月 06日 13:22

    ・・・数学教員がそばにたくさんいるのに・・・
    同僚に聞くべきだわ。恥ずかしいのかしら。

  2. 【6895911】 投稿者: 教えてください  (ID:7u1SKeGDki2) 投稿日時:2022年 08月 17日 12:50

    その後どうされたのかしら?

  3. 【7273090】 投稿者: アトム  (ID:9sbn9pLJd7I) 投稿日時:2023年 07月 29日 00:36

    教えてください様

    久し振りにedu訪問してみましたが、ご質問いただいた件についてお答えいたします。

    教育大学卒業後、旧帝大の理学院数学専攻(解析系)で学ばせていただきました。コロナ禍でありましたが、同じ理系でも実験を伴う分野でなかったことから院試で述べた計画と大きな相違なく修論を提出させて頂くことができました。

    教育大学では、ご指導いただいた教官の皆様から教員となるべく成長させていただくと共に、学部編入ではなく、院試で理学院へストレートに進学する道をご進言いただき、充実した学部生活を過ごすことが出来きたことに感謝しております。

    また、理学院でご指導いただいた教官には、学内外の研究会に参加する機会を与えていただく中で、純粋に数学を学ぶ厳しさや楽しさを教えていただき感謝しております。

    その後、私学の高校教員として2年間勤務いたしましたが、その間に体調を崩すことが2度有ったことから教員生活を離れ、院でテーマとしていた内容に近い分野で取り組むことができる民間企業へ転職しております。

    以上が、ご質問の件についてのお答えでございます。

  4. 【7273165】 投稿者: 良かったですね  (ID:lFhxuq8mcwE) 投稿日時:2023年 07月 29日 07:16

    編入試験は大学2年分の単位取得または短大卒・高専卒であれば誰でもチャレンジできるし、かなりの国立大で実施しているので、スレ主さんの質問は別に変ではありません。とはいえ大変狭き門なので、院試で他大に出る方が可能性大とは思いますが、自大に興味分野の研究室がなく師匠や学友に早く出会いたいという焦りもあったのかもしれません。

    中堅の数学科なら学生の主な就職先は教員ですので、教育学部で教職の資格を持ってることは強みでしかないし、その上で純粋数学を学びたいという意志は尊いです。

    なのに、ばかにしたような足を引っ張るような意見も多くて大変でしたね。
    でも近況報告なさるスレ主さんの真面目さに敬意を表します。

    最終的には院進の際に他大に出られたのですね。思う存分学べて幸せだったことでしょう。
    今は民間企業に居られるとのこと、ご活躍とご健康お祈りします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す