最終更新:

158
Comment

【4156413】日本最難関9大学【旧帝一工】

投稿者: 日本最難関   (ID:EiLntRhNiv.) 投稿日時:2016年 06月 22日 10:41

日本最難関大学である7大旧帝および一橋・東工大について語りましょう。

【最新版~医学部除く】
〔SS〕東京大
〔SⅠ〕京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大
〔SⅣ〕九州大・北海道大
〔SⅤ〕神戸大・東外国語大・お茶女大 ・防衛大
〔AⅠ〕筑波大・横浜国立大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・首都大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・早稲田大
〔BⅠ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・東京海洋大・兵庫県立大・小樽商科大・名古屋市立大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BⅡ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BⅢ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CⅠ〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CⅡ〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CⅢ〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DⅠ〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DⅡ〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DⅢ〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔EⅠ〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大

(以下略)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 20

  1. 【4382563】 投稿者: バラード  (ID:N12U5ZD/t7k) 投稿日時:2017年 01月 02日 16:38

    いわゆる公務志向で、順に省庁から、都県、区や市の職員。
    あるいは警察、自衛隊、先生などをめざす人は、ここにあげられた国立大学、大学校に進むことが圧倒的にいいと思います。

    ただ、民間の企業人、起業、商売などからすれば、こちらは圧倒的に私立大学のほうが人数的にも多いし、ペーパー試験に強い、、という以外の学生生活、活力なりメンタル面、交渉ごとなど磨かれている学生も多いのではと思います。

  2. 【4382635】 投稿者: なぜ?  (ID:sV8AKFaJ/lw) 投稿日時:2017年 01月 02日 18:09

    >北大は旧帝の中では1つ下に劣るレベルでしょう。
    >早慶より明らかに難易度は落ちます。

    なぜですか?

    まず、入学者の上位層は、
    早慶では、少なくとも、東京一工落ちですよね。
    北大では、東京一工でも、上位で受かる実力者がいますよね。

    ボーダー層で、併願成功者をよく出されますが
    総合格闘技(北大)の選手がK1(早慶)のリングで
    k1ルール(早慶一般入試)で勝負するようなものと思いますよ。
    北大と早慶上位学部の併願成功者がいること自体、すごいと思いませんか?


    では、
    内部生、推薦合格者ではどうですか?
    早慶は、4割はここから入学というではありませんか?
    北大にそのような入学者は、どのくらいいるのですか?

    私は、明らかとは、いいませんが
    北大の方が、早慶より難易度が上と思いますが

  3. 【4382676】 投稿者: 誤解。  (ID:6ozydkK6u5E) 投稿日時:2017年 01月 02日 18:48

    >内部生、推薦合格者ではどうですか?
    早慶は、4割はここから入学というではありませんか?

    内部生は厳しい中高入試を経ているものです。
    また推薦も非常に厳しいハードルをクリアした逸材です。
    どちらも優秀ですよ。

  4. 【4382828】 投稿者: 誤解でしょうか?  (ID:sV8AKFaJ/lw) 投稿日時:2017年 01月 02日 22:08

    >内部生は厳しい中高入試を経ているものです。
     楽ではないけど、旧帝受験程ではないでしょう。

    首都圏で、厳しいといっても、早慶の付属高校の合格ラインは、
    都立トップもしくは、県立トップの平均ぐらいということでしょう。
    このレベルで、現役で、旧帝の北大レベルに届かないでしょう。

    九州に早稲田佐賀がありますが、
    ここは、公立トップに落ちる子が行くすべり止めレベルですよ。

    推薦にしても
    地方なら、旧帝レベルもあれば、早慶の推薦もらえますよ。
    もちろん、平均4.2は、楽ではありませんが、
    学校の先生が仏でないとしても、鬼ではないので
    目的持っての、早慶なら、推薦枠をあてられるように指導してくれますよ。


    明らかにとは、いいませんが
    以上より、北大の方が、早慶より難易度が上と思います。

    私が、知りたいのは
    なぜ?
    早慶の難易度が、明らかに北大より上といえるのかということです。

  5. 【4382899】 投稿者: そこからか?  (ID:zmsC.Y2.N4Y) 投稿日時:2017年 01月 02日 23:14

    なぜ早稲田佐賀?首都圏の早慶付属高校の話しじゃないの?
    純正早稲田付属と系属早稲田佐賀だと、偏差値10近く違うのに。
    都立トップ高校の上澄み層しか、早慶付属には合格出来ない。これ、首都圏の常識だよ。

  6. 【4382917】 投稿者: 新年早々おめでたい早慶信者さん(笑)  (ID:qCaR/bZjQZQ) 投稿日時:2017年 01月 02日 23:38

    >都立トップ高校の上澄み層しか、早慶付属には合格出来ない。これ、首都圏の常識だよ。

    都立トップ高校の生徒が何で早慶付属を受験せにゃならんのだ?
    都立トップ高校の上澄み層は旧帝一工国医で早慶はただの滑り止めですよ(笑)

  7. 【4383051】 投稿者: 笑笑  (ID:5WLndLUp88o) 投稿日時:2017年 01月 03日 06:37

    なんで最難関が9つもあるの?
    最難関ってせいぜい1つか2つ、だから東京。
    総合大学でない最難関は、一橋、東工大。
    私立の最難関は早慶。実際、東大のすべり止めとなっている。
    だから、東京一工早慶。

  8. 【4383056】 投稿者: 難関国立大学説明会  (ID:bcYrJGGjF6s) 投稿日時:2017年 01月 03日 06:50

    >私立の最難関は早慶。実際、東大の滑り止めとなってる。

    東大落ちしか拾えない早慶と、東大合格レベルでも地元に残ることのある旧帝とでは雲泥の差。

    東大も地方巡業で地方優秀層の勧誘に必死。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す