- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 夢のまた夢 (ID:MLyzFk1wNNk) 投稿日時:2016年 11月 01日 22:29
誰一人信じてくれないが、本当なんだよ。
裏口だとか採点ミスとかそんな訳ないだろうが!
信じて下さいよ。
-
【4307448】 投稿者: なんで (ID:MLyzFk1wNNk) 投稿日時:2016年 11月 02日 04:21
賛同者ゼロなんですか?
-
【4307579】 投稿者: 別に (ID:F4VexkPDimg) 投稿日時:2016年 11月 02日 08:42
どうでもいいから無視されてるだけだよ。
-
-
【4307703】 投稿者: それは (ID:G1Yp/yNip52) 投稿日時:2016年 11月 02日 10:22
論理的破綻。
普通ならもう少し上位の国立を受けるものだから。
千葉大、横国と書けば少しは相手をしてもらえるはず。 -
【4307743】 投稿者: コンプのたわごと (ID:sf4/l55BNTY) 投稿日時:2016年 11月 02日 10:59
ホントどうでもいい、どっかの一個人の受験結果なんて可笑しくもなんともない。
ただし、就活の際は言わない方がいいよ。
変なこだわりがキモいと思われるだけ。せっかく早稲田に入れても、屈指のハズレ認定されちゃうよ。
でも、、言わなくてもバレちゃうか?
企業側もバカじゃない。 -
【4308802】 投稿者: どうかねえ? (ID:DyNei0IZmRA) 投稿日時:2016年 11月 03日 10:40
埼大の学生(趣味友)と話したけど?
明らかに早慶より『微妙に自分が上』的な
感じだったぞ?
まあ、国立の試験がストロングスタイルの『大平原の地上戦』だとすれば?
私学の試験は『ジャングルを舞台にした局地戦』
みたいなもんだ。
局地戦に舞台を引きずり込めば?アメリカでも北ベトナム軍に負けたわけで、
まあ、どっちが上か?は戦場で決まるんじゃね?
●埼玉大学vs早慶は『引き分け』。 -
【4309353】 投稿者: 無視してるだけ (ID:2EOZjIw5.LE) 投稿日時:2016年 11月 03日 20:32
そうやって過度な自己主張を繰り返してる荒らしにしか見えないから
みんな関わりたがらないだけだよ
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 文Ⅲか京大文学部か 2019/12/14 06:08 高校生です(まだ受験生ではありません)。 学びたい分野が...
- 医者、余るらしいよ 2019/12/14 06:03 厚労省の発表によると、 人口10万人比で、医者の人数は...
- 地方から早慶という進路 2019/12/14 06:00 日本は今やローカル化の時代。 天下の東大でさえ首都圏出身...
- 中受したのに看護って.... 2019/12/14 05:49 手に職で収入がいいのも知っています。 ダイアモンド社で紹...
- 慶応医学部って内部進... 2019/12/14 03:32 慶応医学部って内部進学ならわかるけどそれ以外ってなんなの...