最終更新:

15
Comment

【4359648】地方の国公立大学、推薦入試について

投稿者: 絶句   (ID:KYnCQOn4xbM) 投稿日時:2016年 12月 13日 14:17

 地方にある国公立大学に、偏差値をはかることができないくらい低い高校から、初めて推薦入試で合格者がでました。
 そりゃあの高校の定期テスト(小学校高学年レベル)でオール5をとるなんて、たやすいでしょう。
 でも、それで国公立大学現役合格させちゃう?
 今、もうすぐセンター試験で、必死に頑張っている受験生がたくさんいるというのに。
 信じられない!
 異常事態です!
 私立の推薦入試は昔からあるのでアリとしても、国公立の推薦入試、おかしくないですか?
 偏差値60の高校で頑張っている、わが子たち、バカみたいじゃないですか?
 国民の税金を使って、やることなのでしょうか。
 せめて推薦者にもセンター試験を課して、8割合格を確認してから、2次試験免除で合格させましょうよ!
  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4359891】 投稿者: スレ主さんは落ち着いて  (ID:isf2boOBC.Q) 投稿日時:2016年 12月 13日 17:36

    センターを課す、成績、国家資格、外部論文、地域貢献、地域枠etc.推薦もいろいろ。国公立で地域枠外なら資格+αかなあ。産学官連携の研究活動に1年次から絡める人材なのかも。

    中高の時から狙って頑張ったのでは。同世代の子を持つ親なら素直に応援したい。私立大学ならスポーツ推薦も同じですよ。先に成果を出した結果。

    >必死に頑張っている受験生がたくさんいる
    必死でない受験生はポイぽい。

    >偏差値60の高校で頑張っている
    頑張りの中身と成果の問題だから、勉強頑張ってるならセンター試験、国公立前期 後期で成果を出せれば。

    >偏差値60の高校...スレ主さんの地域には70台の高校もあるのでしょう。普通の真面目な高校生。

    大学に入る目的がある高校生とない高校生。学力が足りていない高校生と足りてる高校生。きっとスレ主さんはご自愛しているお子さんの見極めが出来ていないのでは?出来ていれば「がんばれー」で一直線。他のお子さんの進路に文句は言わないと思う。センター試験まで1ヶ月の時期に>許せるとか許せないは、大人気ないなあ。

  2. 【4359919】 投稿者: 絶句  (ID:iSKpKNryfeU) 投稿日時:2016年 12月 13日 17:57

     すみません、近所のお子さんなのでよく知っています。
     もうすぐセンター試験なので、高校が行うセンター試験対策講座に通い詰めているわが子を応援しつつ、つい何で~?と熱くなってしまいました。
     こういうのもアリなんだ!と、とても勉強になりました。

     >中高の時から狙って頑張ったのでは・・・

     推薦合格のお子さんは、高校受験はしておらず高校2年から無試験で入っていました。
     部活も、スポーツ他、特技もなかったですね。
     あるとしたら、定員割れしている公立高校の新設・底辺なので、進学実績をつくり、うちの高校に来たなら、こんなに簡単なテストで国公立に推薦で入れるんだよーという宣伝効果を狙っていたのが分かります。

     でも、うちの愚息もその友達も、簡単な定期テストや推薦などいらない。
     今の高校で3年間、難解な定期テストのたびに苦しみながらも頑張って良かったし、力はついている。
     あと少しでセンター試験。結果を出す、と宣言しています。
     子どもたちの方が冷静でした・・・。
     
     

  3. 【4359938】 投稿者: スレ主です。  (ID:iSKpKNryfeU) 投稿日時:2016年 12月 13日 18:12

     愚息が、「あいつには、おめでとうを言うよ。あの、スマホ中毒・ピアスの穴だらけの金髪・化粧・何でもありの中で、よく2年間でも頑張って通学したと思う。俺にはムリだから。」とも言っていました。
     いつの間にか、愚かな母より大人になっていました。

  4. 【4359960】 投稿者: うちは推薦  (ID:N/9YLeFaiAU) 投稿日時:2016年 12月 13日 18:32

    >地方にある国公立大学に

    うちは、スレ主さんが怒るような方法で、推薦入試で
    進学しましたが、大学側の

    単に、テストの成績が良いというだけの子より、
    その大学で学びたいと思っている熱意ある生徒に来てほしい
    という気持ちを、試験内容にひしひしと感じました。

    スレ主さんは、同じテストや同じ方法で比較・採用する
    ことにこだわられていますが、その方法の失敗に
    大学側が気づきはじめたのだと思います。
    (国公立の推薦枠は増えてきています)

    地方の国公立大学にとっては、メインに落ちて
    「じゃあ、地方だけど、国公立だし、行くか~。でも
    志望順位チョー低いんだけど・・」とテンション低く
    進学してくる生徒より、

    高3秋の時点で、「うち(大学)に決めて、門を
    叩いてくれる生徒」のほうが、出身校が?でもセンター試験
    で8割取れなくても、来てほしい生徒だということでしょう。

    高校の評定は出願条件とはなっていますが、それで即合格では
    なく、各大学において、必要な入試選考が行われ、合格となるわけ
    なので、一概に合格者の能力が低いとは言えないと思います。

    底辺高校?のそのご友人は、スレ主さんの知らない
    ある実力の持ち主だったということなのでしょう。

    でも、スレ主さんのお子さんは、その大学には行きたくも
    ないわけですから、その方について論じる必要も
    ないと思うのですが・・・。羨ましいのかしら?

  5. 【4359966】 投稿者: スレ主です。  (ID:iSKpKNryfeU) 投稿日時:2016年 12月 13日 18:42

     国公立、推薦だったのですか。
     
     こちらの地方は特に日本の中で底辺層があつく、私の姪っ子が卒業した大学だったこともあり、合格したからうらやましいというより「ここまで落ちぶれたのか!」という驚きの方が強かったです。
     
     分数ができない子が、国立大学に行ってもいいものなのか・・・。

  6. 【4360049】 投稿者: 同感  (ID:PAeg1426.IY) 投稿日時:2016年 12月 13日 19:56

    国立大学側から話が来て
    推薦受けた底辺高の知り合いがいます
    サッカー部のキーパーが欲しかったとかで
    私の母校です
    サッカーの強い大学ではありませんし
    彼も選手権に出たことのないサッカー部
    半分は就職する高校です
    高校上がるときも親さんが猛反対するほどの底辺高
    この時もキーパーがいないからと話しがありで。
    国立大学も今はこんなんです。

  7. 【4360287】 投稿者: まあまあ  (ID:F69NWnv/QtA) 投稿日時:2016年 12月 13日 23:13

    >高校上がるときも親さんが猛反対するほどの底辺高

    高校の難易度より成績が良かったので親は大反対、でも本人はサッカーが強かった学校に行きたかったのかもしれない。サッカーの全国高校選手権に出場は、運も実力も必要で、かなり難しいですよ。

    また、筑波などのスポーツ推薦は、小論文提出、面接などがあると聞きますが。指導者を育成が目的でもあります。筑波大は有名選手をかなり輩出していますので、筑波ではないのかな。

    私大の方はもっと実績重視で、あるマンモス私大のボクシング部の場合、全国大会で良い成績をおさめた選手の元に、ある日勧誘のハガキが届くそうです。それで入学OK。一般入試でボクシング部に入って、その選手の勉強の面倒(レポートの代筆とか)を見ていた人から聞きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す