最終更新:

101
Comment

【4654412】一橋か早慶か

投稿者: あいうえお   (ID:ASduw4TjR1Y) 投稿日時:2017年 07月 27日 22:50

今年受験する者です。
一橋か早慶かで迷っています。
就職はどちらも良いと思うし、楽しさでいうと早慶の方が楽しそうなのですが、それでも一橋を目指す理由がわからなくなってきてしまいました。
学部にそこまでこだわりはないです。
やはり学生の質が国立の方が高いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【4661515】 投稿者: 壁  (ID:KAFMWg5.HB.) 投稿日時:2017年 08月 04日 12:40

    子供の周りで一橋に行ったのは早慶看板両学部合格、早慶看板両学部落ちで慶商のみ合格、早慶全滅の3パターンでした。
    一橋合格者も幅があるもんだなぁと思ったものです。

  2. 【4661784】 投稿者: 壁とは限らない  (ID:qvWNDRoVZA2) 投稿日時:2017年 08月 04日 17:46

    一橋大学第1志望者は、私立対策にあまり時間が割けません。それゆえ、難関私立に不合格になることがあります。

    もちろん、一橋合格者内でも実力に差があることは確かですが、それだけではなく、どれだけ私立の対策ができたか、により合否が分かれることもあるかと思います。

  3. 【4661826】 投稿者: むむ?  (ID:Gps4dGqRmoU) 投稿日時:2017年 08月 04日 18:46

    とはいえ、受けて落ちた事実は変わらないわけで。
    対策不足は言い訳っぽいかな?
    難関私立大第一志望者が国立も受けたとして、センター対策不足で落ちたら、同じ言い訳通用しないでしょ?

  4. 【4661832】 投稿者: セン利合格  (ID:P0psQ6PKCio) 投稿日時:2017年 08月 04日 18:54

    うちの子の先輩は、早稲田セン利合格で一橋でしたよ。
    一般入試を受験ぜずにすんだので、楽だった模様。

  5. 【4661834】 投稿者: セン利合格  (ID:P0psQ6PKCio) 投稿日時:2017年 08月 04日 18:57

    投稿続けて失礼します。

    こう考えると、一橋合格で辞退者の多い大学は早稲田ということかな。

  6. 【4661849】 投稿者: セン利合格は  (ID:qvWNDRoVZA2) 投稿日時:2017年 08月 04日 19:18

    センター91%以上ないと合格できないので、一橋合格者と言えど、センター利用で早稲田合格できている人は限られますよね。

  7. 【4661858】 投稿者: 効果絶大  (ID:1jhLB/3u0h6) 投稿日時:2017年 08月 04日 19:34

    早稲田セン利は、センターも国立より1科目少なくて済みますから、換算点にして上がる人の方が多いと思う。
    うちは地方だから、セン利合格すると一般受験する手間が省けて負担が大きく減るし、二次対策だけに時間を費やせれるから一橋合格の可能性も高くなりやすいというWの効果。

  8. 【4661865】 投稿者: 初心者  (ID:2ax3oy/nUzA) 投稿日時:2017年 08月 04日 19:43

    早稲田セン利合格はたぶん無理です。

    法学部志望なので、早稲田法の数学受験は考えていますが、慶応法はどうするか悩んでいるようです。

    バラード様からお返事をいただけて、とても嬉しかったです。
    河合の第1回マーク・記述ドッキング判定が一橋Cでしたので、これはどう読めばいいのかと思っていましたか、やはり過去問なのですね。子供にあせらず対策するように伝えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す