最終更新:

108
Comment

【4672157】東北大か大阪大

投稿者: 東西   (ID:1GpYSoVfNS.) 投稿日時:2017年 08月 15日 18:45

理系です。

東北大、阪大どちらがよいでしょうか?
首都圏に住んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【5318941】 投稿者: 東北大学を推薦  (ID:onPBi9ApBRo) 投稿日時:2019年 02月 16日 16:45

    32年前、首都圏から東北大学理学部物理系に進学した♀️です。
    当時、彼氏と一緒に東大目指して勉強してましたが、1次試験見て2人とも東大はやめ、私は東北大、彼は阪大にすすみました。2人とも、自分はこの学部に行きたくて、この学部はこの大学が国内最高とか、いろいろ考えての末です。
    阪大に行った彼、数ヶ月後には関西弁喋ってました。喋らないと浮く、って行ってました。伊丹空港からは行きやすいところに下宿してましたが、寂しいところで、私は大阪にあまり遊びに行かず、遠距離恋愛も終わりました。(なので、阪大の研究生活の様子はわからない。)

    東北大学に進んだ私は学校のすぐそばにアパートを借りましたが、市内にも出やすいところだったので、都内出身の私はしょっちゅう街にお買い物いって東京同様にオシャレ楽しんでました。仙台市内は狭い世界で、東北大学理系女子は一般市民からも美容院のお兄さんからも超大事にされ、楽しい学生生活でした。東北の人ってボクトツとしてて真面目な印象で、安全安心たよりがいある人が多い気がします。

    理系の青葉山は行った研究室の教授のキャラによっては、アカハラっぽいところもあるし、青葉山で自殺!とかも過去にはありましたが、

    行く研究室は事前情報収集をして、教養部時代からよく遊んで他学部にも友人をつくり、自分でも気分転換をこころがければ、楽しい学生生活です。

    アカハラっぽくされてしまっているとしたら、教授が期待する学会発表や論文ができると見込まれてしまったから。修士無理です、ってねをあげてしまえば、教授はあきらめてやさしくなるし、学士向けの就職推薦はとれる。

    要は自分しだいですが、東北大学が楽しくて有益だった私は東北大学に一票です。

  2. 【5363539】 投稿者: わかります。  (ID:vAKezBL709.) 投稿日時:2019年 03月 17日 15:05

    東京出身ですが、仙台は大好きな町です。
    夫の転勤で4年間住んでいたことがあります。
    東北の人は穏やかでよそ者が入っても、あまり嫌な思いはしませんよね。
    夫は独身時代に単身で大阪に居たことがありますが、色々と合わなかったそう…(^^;)

    余談ですが、その縁で震災後は夫がいてもたっても居られず、沿岸部へボランティアに駆けつけました。

    生活をするという広い視点で考えると、関東人には東北大は阪大より馴染みやすいかも。

  3. 【5363669】 投稿者: 関西寄り  (ID:spQGWhX9eus) 投稿日時:2019年 03月 17日 16:50

    東北大は、センターを課さない推薦入試とかもありますよね。学生さん達のレベルってどうなんでしょう。

  4. 【5364232】 投稿者: 文化面から  (ID:85/gr7Tx8/I) 投稿日時:2019年 03月 18日 08:07

    絶対に住みたくない旧帝大所在地もありますが、東北大も阪大も住むのに抵抗はないです。
    街としては仙台の方がより好みですが、大阪は近くに大好きな京都があるのでイーブン。

  5. 【5520201】 投稿者: あえて反論  (ID:sZLARiR6uI2) 投稿日時:2019年 07月 25日 15:06

    東北大学を推薦様
    >伊丹空港からは行きやすいところに下宿してましたが、寂しいところで、私は大阪にあまり遊びに行かず、遠距離恋愛も終わりました。

    32年も前の話をされても⋯情報が古すぎます。
    まだ大阪は梅田すら、心斎橋やなんばに比べると閑散としていた時代でしょう?大阪の繁華街はどんどん北上してますよ。
    当時、大阪大学のある北摂はただの郊外住宅地(阪急沿線の御屋敷街)でしたが、その後モノレールも開通したので京都方面への交通の便も良くなりました。
    今や大阪の中心地となった梅田へのアクセスも良いですが、近隣にもららぽーとなど遊べるところがたくさんできてますよ。
    また、阪急電鉄が千里中央(阪大の近く)を再開発することも既に決定しています。

    >阪大に行った彼、数ヶ月後には関西弁喋ってました。喋らないと浮く、って行ってました。
    その後、北摂は転勤族御用達の街へと変貌しました。
    今の北摂地域は街行く小中学生でも「東京弁」を話している子が多いです。

    >市内にも出やすいところだったので、都内出身の私はしょっちゅう街にお買い物いって東京同様にオシャレ楽しんでました
    いやぁ⋯、北摂在住で仙台が父方の田舎なので仙台にもよく行きますが、申し訳ないですが、オシャレだとかそういう基準で言えば北摂や梅田と、仙台とじゃ比較になりません⋯。

    わかります。様
    >東北の人は穏やかでよそ者が入っても、あまり嫌な思いはしませんよね。 
    >夫は独身時代に単身で大阪に居たことがありますが、色々と合わなかったそう…(^^;)
    >生活をするという広い視点で考えると、関東人には東北大は阪大より馴染みやすいかも。

    大阪のどちらに単身でいらしたのでしょう。
    「大阪大学」と言っても、通天閣だの新世界だのああいうイメージとは全く無縁の土地ですよ。阪大があるのはほぼ兵庫県、3駅行けばあの歌劇の街の宝塚市。

    先述の通り、北摂は転勤族の街のため馴染みにくいということはないです。
    逆に東北人を穏やか、よそ者に優しいというのは、東北ルーツの私から言うと少し買いかぶりすぎかと思います。

  6. 【5520242】 投稿者: そうかなあ  (ID:BKKiCLKby2g) 投稿日時:2019年 07月 25日 15:58

    >今の北摂地域は街行く小中学生でも「東京弁」を話している子が多いです。

    千里中央の近くに家がありますが、これは無いと思います。転勤族の子弟はクラスに数人ほどでは?
    摂津弁で年長者(あえて反論さん)に敬語を使うと、大阪ぽく聞こえなくなるだけでは?河内弁や泉州弁は相手の年齢にかかわらずフラットな話し方をします。(和歌山まで行くと殆ど敬語のないような話し方)

    人口が北へシフトしているのは正しいと思います。

    まあ、合う合わないは個人差が大きい...

  7. 【5520252】 投稿者: あえて反論  (ID:sZLARiR6uI2) 投稿日時:2019年 07月 25日 16:15

    いや、私との会話ではなく、子供(小中学生)同士の会話を町中での聞いていて、関西弁の子も親も、ここ10年で少なくなったと思います。
    びっくりしますよ。
    ところで、摂津弁なんてあるんですか?それこそ初めて聞きました。
    阪急沿線で先祖代々摂津の人なんて転勤族以上にほとんどいないと思いますが。

  8. 【5520269】 投稿者: 東京からの場合  (ID:iUfydgdn9Pg) 投稿日時:2019年 07月 25日 16:34

    東京から進学した場合に限ると。
    東京人の無意識的なマウントに従ってくれるのが東北人、従わないのが関西人、の違い。
    特に阪大なんて阪神間の富裕層の子供が多いから。
    兄は阪大生、母や妹はタカラジェンヌでございます、なんてのも少なくない。
    東京出身です、くらいじゃマウント取れない。
    その意味で東京人がやりやすいのは東北人。
    でも付き合ってメリットあるのも、腹を据えて付き合ったら案外いい人というか、世の中の道理がわかって話がしやすいのも関西人。
    東北人は鄙人。良い意味でも悪い意味でも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す