最終更新:

129
Comment

【4867068】没落する地方国立大

投稿者: 2018年問題   (ID:FC8nD6dtraA) 投稿日時:2018年 02月 05日 13:25

「没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情
 個人研究費年50万円未満の教員が6割 」

もう地方国立大理系の時代ではなさそうですね。
まともに研究出来てませんってことですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【4879488】 投稿者: 拗らせてる  (ID:tZBDp03E5ZQ) 投稿日時:2018年 02月 11日 20:17

    上の論文数の話なんか本当に拗らせてるなと思いますね。
    補助金に対する論文数はなぜか国立大だけ出して地方は凄いと言いながら
    私大の比較では論文数の総数や引用数を出すのは本人も気づいてないんでしょうか。
    補助金に対する論部数を出すと上位は全て私立大学になってしまうのを隠したいんでしょうか?被引用数は特に資本が物をいう分野で高くなるのをご存知でしょうか?
    大学の問題は教育機関として成立してない事でしょうね。
    これを解決するにはフリードマンが言うように大学への補助金ではなく学生への奨学金(教育バウチャー)の導入でしょう。どの大学を選んでも同じ学費で通学出来るようになり大学間の競争が起き学生への待遇や講義の質が問われるようになります。
    基礎研究は利益を生まない割に費用がかさむので国が補助金をつけて支援するしかないでしょう。

    学習意欲の高い人や成果をあげる組織が恵まれるようになるといいですね。

  2. 【5048007】 投稿者: この教授、京都薬大に異動しました  (ID:ubkUCLCYqy.) 投稿日時:2018年 07月 06日 00:22

    インタビューを受けていた田中教授、
    今年の4月に京都薬科大に異動しました。
    個人研究費が潤沢で有名な大学です。

  3. 【5094791】 投稿者: 異動?  (ID:P2rfX3x4INI) 投稿日時:2018年 08月 25日 08:41

    その後どうなった?

  4. 【5146658】 投稿者: ひどい  (ID:f.8JjX6w5dM) 投稿日時:2018年 10月 12日 21:53

    どうにか出来ないの?

  5. 【5147716】 投稿者: 駅弁は閉鎖  (ID:viI0w12byp6) 投稿日時:2018年 10月 13日 18:55

    全部なくせばいい

  6. 【5148192】 投稿者: 正論  (ID:8PbLTP8sfek) 投稿日時:2018年 10月 14日 08:01

    全部は乱暴すぎですよ。
    シビアに精査して、整理縮小すべきところはすべき。
    私立も同じく。税金を無駄に使われたくないです。

  7. 【5148969】 投稿者: 確かにそうだ  (ID:EJC6N1/XLes) 投稿日時:2018年 10月 14日 21:13

    政治的にそれは強制できないでしょう
    合併するよう間接的に圧力かけるだけ
    市町村合併と同じ

  8. 【5148980】 投稿者: 理系人材育成  (ID:XtoUnZt0E/2) 投稿日時:2018年 10月 14日 21:19

    地域貢献が絡んでくるから、大学自体を動かすのは難しいでしょう。
    やはり、アンブレラ方式で法人合併ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す