最終更新:

11
Comment

【5198879】私立文系クラスから国立へ…?

投稿者: 悩んでます   (ID:Npb0osNHs7s) 投稿日時:2018年 11月 22日 19:15

今高二で、文系特進クラスに入っているのですが、今のクラスは最悪で、友達とのトラブルからハブられるようになり、次第にぼっちになりました。(状況は、ほんとはもっと複雑なのですが…)毎日が苦痛で、勉強に集中できないこともあります。先生にも相談しましたが、解決するのは難しいみたいです。僕は家計的な事情もあり、地元の国立大(偏差値は55くらい)を目指しているのですが、来年の国立文系クラスが今のクラスのもちあがりで、正直あと一年以上もやっていける気がしません。来年の私立文系クラスは、今の文系普通クラスの持ち上がりなのですが、そこのクラスには友達もいて、優しい人達もいるので、僕のクラスよりずっと良いです。こんな理由で私文にうつりたいというのは、ふざけたことかもしれませんが、もう気持ちを立て直す時間も余裕もないんです。私文クラスは、もちろん数学・理科はありませんが、高二のうちに数2、Bは終わり、理科基礎も1年のうちに終わり、2年の今は復習という感じです。模試ではB判定かC判定です。こんな自分でも頑張って勉強すれば、私文クラスから国立に行くことは可能でしょうか?
また、私大と国立大でかかる費用はどのくらい違うのでしょうか?金額によっては、奨学金借りてでも私大に行こうかと考えています。支離滅裂な質問ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5198970】 投稿者: 心の安定  (ID:/2MZz0NY1gE) 投稿日時:2018年 11月 22日 20:38

    勉強も大事ですが、毎日を穏やかに平和に暮らすことの方が大切ですので私文に移ることも
    悪くはないと思います。

    いくつか質問を差し上げたいのですがお答え
    いただけますでしょうか?

    ・いま通っているのは公立ですか?
     私立ですか?
    ・偏差値55の国立大はどこの模試の偏差値です
     か?
    ・国文クラスは例年、国立大に何名ぐらい合格
     者を出しますか?
    ・私文クラスから国立大の合格者はいますか?
    ・スレ主さんは今のクラスでの学力位置はどの
     あたりですか?

    来年になればクラス替えもあるかもしれませんので普通クラスの穏やかな友達が私文クラスに
    いる保証はありません。
    ハブにする学友が国文クラスにいる保証もありません。そのあたりは大丈夫でしょうか。

    特進クラスは生徒を競い合わせる傾向にあるので生徒同士のストレスが溜まり生贄が出てしまうことはあります。
    男子高の場合は男の子だから世の中の荒波に揉まれることも必要という教員の勝手な思い込みから放置されることも多いです。
    いじめの首謀者が成績優秀者の場合も多々あり
    その場合は学校側の都合とクラスのガス抜きの
    為に利用されます。

    高校2年生だと3科目模試だと思います。
    スレ主さんは文系科目が強い私立タイプですか?それとも全科目平均的に取れる国立タイプですか?英国がいまいちだと私立受験も厳しいですよ。
    現時点でB.C判定だと国立の全科目が揃った時でも今のままでは厳しいかもしれません。

    高校のレベルがわからないのでなんとも言えませんが、国立大に行くためには国文に行っても学校の勉強だけでは難しいと思います。
    予備校に行く予算はあるのでしょうか。

    予備校に行くのであれば私文に行っても対応できます。何より楽しく学校に行くことが大切です。
    予備校に行かないのであれば、国文と私文との授業レベルの差があるかもしれませんしセンター対策・二次対策の為にも学校の先生と良い関係を築いて個人的に指導を受けられるように
    しないと困ることになります。

  2. 【5199029】 投稿者: 夜  (ID:sIVXCmobaYU) 投稿日時:2018年 11月 22日 21:41

    関東圏か関西圏かわかりませんが、国立の偏差値55は私立文系なら60位になるでしょうか。
    つまり、マーチや関関同立あたりの私大ですね。
    55と60の差は教科数の差ですね。
    センターの数学などたいした事は無いといわれますが、仕上げるには結構時間がかかります。
    その時間を英語など他の教科に当てられるメリットが私大にはありますから、偏差値差は5位はあると思います。
    また、国立はセンターぷらす二次で合格がでますから、体調管理も含め、私大よりリスキーな試験なんです。私大は色々なパターンで試験チャンスがありますから。
    ただ、55ランクの国立だと、へんな問題を出題する私大より対策はしやすいかもしれないですね。
    理想はセンターで8割近くとれれば60辺りの私大はセンター利用や併願で合格できるし、2次対策が完全でない現役向きだと思います。
    なかなか大変だとは思いますが、個別に学校対策するより意外とセンター対策はメリットがあります。

    私立文系は年間100万。
    国立は年間60万くらい。今は国立も授業料が高くはなりましたが、私立のように設備費をとられないのはかなり大きい。
    夏休み、春休みの長さを考えると、大学って贅沢な学問場所だね。

    我が家は、一人国立、一人私立だけど、やはり国立は生徒数が少ないからゼミなどは充実してると思うね。
    私大は生徒数が半端ないからね、無ゼミも多いでしょ?だけど、規模が大きいと祭りやクラブなどは多岐にわたるから、勉強以外の楽しみは多いかもしれないですね。

  3. 【5199153】 投稿者: 悩んでます  (ID:ZIzpFQaiKls) 投稿日時:2018年 11月 22日 23:24

    返信ありがとうございます。数学はどこまで独学でできるかが問題ですね…。やはり、国立の方がためになる勉強ができそうですね。大学で遊びたい気持ちもありますが、あくまで将来の仕事のために大学でいろいろと学ぶのが大事ですもんね。よくよく、考えてみます。

  4. 【5199164】 投稿者: 悩んでます  (ID:ZIzpFQaiKls) 投稿日時:2018年 11月 22日 23:35

    返信ありがとうございます。
    ・私立の高校に行っています。いちお、東大(1人2人ほど)や京大、慶応大などレベルの高い大学にも数人輩出している進学校です。
    ・受けた模試は、駿台模試や全統模試です。
    ・僕も、詳しくは分かりませんし、高望みして落ちた人達もいるのはあるでしょうが、国文から5,6割ほどが現役で通っているようです。
    ・私文クラスから国立に行った人がいるかはまだ分かりません。(先生に聞いてみます。)

    ハブった主犯の人達は国立を目指しているので、来年も国文クラスだと思います。今の普通クラスの人達は、学力の面などで、ほとんどの人が私文に行くようです。(普通クラスの1部の上位層が国文に行こうとしているようです。)
    数学は得意でしたが、2年になってから苦手気味になりました。国語と英語はだいたい安定してとれていると思います。国語の場合は漢文と古文が悪いですが、その分現代文が良いので。
    予備校は、東進などは金銭的に無理なので、今は英語だけの塾に行っています。
    やはり、予備校などに行かないと、厳しいみたいですね…親とよく相談してみます。

  5. 【5199315】 投稿者: 心の安定  (ID:/2MZz0NY1gE) 投稿日時:2018年 11月 23日 06:08

    私の息子もスレ主さんと同じ高校2年生です。
    上位層は同じようなレベルの私立中高一貫に通っています。新興私立なので上位層は薄いです。
    スレ主さんと同じく国立大を目指していますが
    息子は理系です。
    前期受験で河合偏差値55ぐらいの首都圏国立群は河合全統記述模試でA判定。首都圏最難関国立はC判定ぐらいの実力です。
    高校3年生になると浪人が参入してきますし
    なんと言っても現行入試システム最後の学年ですから「浪人はできない」という思いで大変危機感をもっています。


    以上のことからスレ主さんに親近感と興味があり書き込みさせていただいています。

    駿台模試と河合全統模試は難度が若干違い河合の方が5ほど偏差値が高く出るのではないでしょうか。

    ハブられていることは学校は認識しているのでしょうか?
    また、スレ主さんの親御さんはご存知ですか?

    教師の介入に限界があり学校としていじめに対処できないのは今の世の中の常なので仕方がないと思います。
    但し、スレ主さんが今のクラスから逃げ出さないといけない状況を学校が認識しスレ主さんの気持ちを学校が理解してくれているかが問題です。
    はっきり言えることは国文から私文に移ることは大学受験という観点だけみればスレ主さんに
    とって良いことなんか一つもありません。
    明らかに不利益を被ります。
    私がスレ主さんの保護者なら絶対に受け入れません。
    場合によっては他の私立への転校も考えます。
    途中転入でも優秀な生徒が欲しい私立は新興私立になってしまいますが探せばいくらでもあります。息子の同級生も高校に入学してから学校教育方針が生温いと判断したらしく学期途中に何人かよその学校に移って行きました。
    いじめられていた訳でも成績不振者でもありません。

    弱者が損をする環境なんておかしいと思います。しかし、他校に移るのは環境が変わるので
    スレ主さんも二の足を踏むのは理解できます。

    今の学校に残る方法論として私文に緊急避難するのはありだと思います。
    但し、学校に解決力がないためにやむを得ず私文に移るんだと言うことを担任レベルではなく教頭・学年主任レベルに認識させて国立大学受験の為の個別アシストを約束させないと単なる泣き寝入りになってしまいます。

    高校2年生になると反抗期で親との会話は少なくなるでしょう。学校のことなんか親に話さない。
    ハブにされてるなんて親には言いたくないでしょう。うちも息子だからわかります。

    でも、このことは親に話なさければなりません。いじめの解決はできないかもしれないし学校に解決するつもりがないなら出来ません。
    高校生活もあと1年。長い人生の中での1年です。でも、大学入試の結果は一生ついてまわります。
    学力支援の補填だけは学校にしてもらう必要があります。そのためには親、特に父親に話して学校と交渉してもらいましょう。

  6. 【5199321】 投稿者: 心の安定  (ID:/2MZz0NY1gE) 投稿日時:2018年 11月 23日 06:36

    追伸します。
    息子と同じ学年ですから同じ模試を受けていると思います。

    うちは理系ですから国語は苦手としています。
    現代文はそこそこですが古文と漢文が良くありません。
    現代文はセンスが必要ですが古文と漢文はコツコツ努力して覚えることが大事と言われています。
    お互い古文と漢文はもっとしっかり勉強しないといけませんね。

    スレ主さんの学校の進学実績から考察するとMarchが多いということになるのでしょうか。

    ものすごい進学校でもないようだから、
    やはり予備校に通わないと厳しいと思います。
    大学の学費は文系の場合は国立も私立もあまり
    かわりません。国立も年々高くなっていますから。それに比べたら予備校の方が高いです。
    私文に行って指定校推薦でMarchか関関同立というのが一番安上がりではないでしょうか。

  7. 【5199410】 投稿者: 移ってもよいのでは?  (ID:DiWpF.mOpcE) 投稿日時:2018年 11月 23日 09:08

    ある程度勉強の方向がわかっているなら
    その環境だと私大文系コースでストレスないほうが
    よいかもしれません
    失礼だけどたいしたことないレベルの高校なら
    業者からおしつけられた使いにくい参考書を
    使ったりもありますから時間に自由があり自分で
    選んだ参考書の方が楽に勉強できますよね
    センターがメインの地方国立大文系なら
    自分で勉強できるしもう、基礎はできているようだから
    今後はネットなどで勉強法を調べたら?
    最近のエデュは塾おまかせ親ばかりだから
    他のところがよいですけどね。
    もちろん塾も可能なら利用するのも
    よいと、思います
    うちの息子もセンターは地理で受験しましたが
    学校で授業やっていなかったので
    通信教育や、ネットで評判がよい参考書で
    自分で勉強して
    センター国立大文系パターンで9割とれた
    ようです
    楽に考えてよいと思いますよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す