最終更新:

31
Comment

【5292021】国公立理数の方 算数のできは?

投稿者: 文系親   (ID:9DTHbkeSf8M) 投稿日時:2019年 02月 02日 19:15

首都大、海洋、農工 横市あたりの国公立の理系学部
を合格された方、 小学生の時の算数のできは、
いかがでしたでしょうか?


こどもが自然生物大好きなので、将来もし
大学に行くなら、理学、農業系に入れたら
とても楽しそう。と感じますが、
算数が、とてもとても普通なので
その道があまり困難であれば、自然生物に接することができる、
別の人生の選択肢もあるかなと思いまして質問してみました。

今小4で、1年間中受の算数科目だけを、通信で自学自習させてみました。
褒めるのみで取り組ませたので、楽しんではおりましたが、
基本と練習問題が解ける程度で、目から鼻に抜ける感じはしませんでした。

やはり、計算が早かったり、暗算ができたり、ひらめき脳、
数学に傾向するタイプでもない普通の子だと
努力しても、塾を利用しても
数三とかで歯が立たなくなるのかしら、 

お返事週明け半ばになりそうですが、
体験談ありましたら、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5299403】 投稿者: 文系親  (ID:F5Dz5/2VN3s) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:13

    先取り様、
    2日に拝読しました。早速暗算ゲームを始めました。老化一直線の自分と違い進歩するものですね、一般生活でも計算力は必要思いますのでつづけてみます。後半のアドバイスには今いっそう心がけてまいりたいと思います。

    風邪薬様
    やはり普通人苦労はしそうですよね、
    先々わかりませんが、選択情報ありがとうございます。
    興味の力を育てる子育て忘れないよういたします。

    好奇心を伸ばしつつ中学受験も視野に様
    私立の環境には魅力を感じています。
    もう少し、普段の生活を犠牲にせず入れてもらえる
    私立があればよいのですが、とも思います。


    理系院在籍中様
    そのくらいセンスがあると、大学受験の数学は
    一定時間は割いたとしても、困難ではない、ある程度余裕でしょうか?
    私立理系は確かに費用が・・また我が家の場合一定学力がないままとりあえず進学をしてもらう余裕なないので、その折にはそのように伝えます。



    理系色々様
    うっすらと、センター数学どんなものだ?二次試験、数学科とは違うんだよね・・?とは考えることもありましたたが、わかりやすくありがとうございました。 狩猟採集民です(笑)いつか。そのパワーと好きな事への思いが、センター8割まで挫折しない、努力の支えになってくれれば良いのですが、



    根性があればなんとかなる?様
    結局優秀なお子様でないのか?と色眼鏡でしたが、
    >数学科でなければ、数3は基本的な問題が多いそうなのでなんとかなるそうです。 というお話には希望がわきます。
    公立中経由での国立大受験、尊敬です。受験年度お体大切になさってください。

  2. 【5299420】 投稿者: 文系親  (ID:F5Dz5/2VN3s) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:21

    つばめ様
    そろばん反対ではなくて、自分そろばん身につかなかった派で やはり段まで行くような子は、天性のものがある気がして、いや絶対ある。常々うらやましく思っておりました。しかし、算数数学の取り組みやすさで言ったら計算力は必要ですね、


    可能性様 
    努力は才能、公立中で自分を律し目標をおき勉強を
    続ける力 それこそなかなか得難い才能です。また高3スタートでの受験。
    そういった意味でも私立の指導システムの可能性は理解できます。

    分岐点様
    賛否あるようですがドイツの話は聞いたことがあります。 やはり特別できる感は無いように感じますので ネット検索の限りですが別の道も調べています。ただ専門系の公立高校は志のある人から、かなりそうでない人も入学する事が多いからか、一部の方以外はその先が微妙の印象で、高校にその道を選択する判断はできていません。一応、実際見には行ってみるつもりです。工業系だとレベルが保たれていたり良いところもありそうなのですが、自然系は見つけたところではいまいちで・・むつかしい。       

    公営の農業林業の大学校になるとよさそうなところがちらほらありました。なかなか情報がないので少しづつ調べてまいりたいと思います。


    のやま様・参考までに様

    結局は、優秀な方なのだろうな、と思いつつ。普通でしたとか、、計算の速さも、たぶん普通です。 あたりを勝手に前向きに解釈し少しほっとしております。経験体験談ありがとうございまいした。


    親の欲目で、生物自然好き、狩猟本能旺盛、能動的 意外に本好き物知り、以上文字面聞こえ良いですが、まあ昔はよくいた普通の騒々しい男子。 しかし算数は質問した通りの状態。 好きだからと言ってその道に進めるのは狭き門。センタ-8割への数学など、わが子には不可能と思い、選択肢から削除大義名分を頂くつもりで今回質問してみたところでもありました。
    逆に目指さない。という決断もせず、今しばらく都度見守ってまいりたいと思います。

    愚息は様
    計算力あるかたに、逆な感じで励ましいただきまして、不思議な感じです。
    他のご意見含め、覚悟しつつ都度見定めつつも、幅をもたせていくのが
    良いのかもしれませんね、 法学に興味をもつなんて、それはそれでまた
    楽しみですね、ありがとうございました。

  3. 【5299436】 投稿者: 文系親  (ID:F5Dz5/2VN3s) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:30

    違い様

    皆様にも書いていただいたように、特に理系は大学学部の違い、
    入ってから学ぶことの違いも大きいようですね、
    お書き込みありがとうございまいした。


    理系の子様
    やはり、それはそれは優秀なお子様だったのだとは
    思いますが、 まして東工大。レベルが~ お話ありがとうございます。

    幸い、俗にいうエリートコースを周りから求められる環境では
    ないので、本人が自分自身に満足して生きていけばありがたい思っております。  
    損得、時間に関係なく、好きな事に没頭できるこの年齢、またその集中力。
    なんて素敵なんだろうと、人生の土台をつくる時間なのかな、と、
    私もその時間を、うらやましく愛おしく、大切に見守っております。


    えーと様、
    暗記とパターンでけるならある意味希望が持てます。  それにしても基本の域ですが中学受験の算数は面白いですね、公立小でも数学の概念みたいなものに触れさせてもらえる機会があれば
    よいのにと思います。
    一筆様
    達観したシンプルなご意見でわたしなどが感想をのべることは
    できませんが、 今はまだ決めずに参りたいと思います。
    解釈ちがいますが、結局人生計算ずくで考えても、そうはうまく
    行かないことも多い、最後は好きか嫌いかで決めよう!と
    言われた話。思い出しました。


    まだまだ様
    数3の知りたかった情報ありがとうございます。
    簡単ではない事承知の上、凡人には不可能な域では
    ないという専門科のご意見参考になります。

    誰にも強要されない基本練習問題レベルですから・・でも励ましありがとうございます。

    受験の算数は小学生くらいの子どもにとって、 
    本来たぶん楽しい分野なのではないかと感じております。先も書きましたが
    公立小学校でも少し触れる機会があればよいのに、くらいに思います。


    持論ですが様、銅管様

    今回のお話、わが子の事というより、総論として、
    とてもわかりやすく、とてもためになったのですが、
    あまりに、立派な説明、情報でしたので、フムフムと読むばかりで、
    感じたことをお礼として書けずすみません。 
    とにかくとにかく、永久保存版といたします。
    わかりやすかったです。 本当にありがとうございました。


    とりあえず様 そうですね様

    継続、それがなかなか難しそうですが、本人が目標とする日が来て、自分はセンスがない、もうだめだ~と落ち込んだ日には、励ましの情報として使わせていただきます。

  4. 【5299672】 投稿者: 国立大1年生親  (ID:YzrxOOTLHHk) 投稿日時:2019年 02月 06日 16:27

    昨年、子供が旧帝大生物系学科へAOで進学しました。
    結論から言うと、数学がずば抜けてなくて良いと思います。

    お子様は、インドア研究室系?アウトドア実地調査系?
    我が子は小さい時から大の生物好きですが、バイオ等は興味無し。
    生身の生物が好きなので、小さい頃から図鑑を熟読し現場に通い、
    BBCアースなどのドキュメンタリー番組は必ず録画し、子供向けに限らずセミナー探しては母子で参加し、知識を蓄積していました。
    とは言っても特に大学を見据えてしていた訳では全くありません。
    色々な経験をさせたい中で、好きな事に特化していった感じです。
    他にスポーツとボランティア活動もしていました。
    勉強は公文や中学受験塾には通いましたが、算数はそこそこ出来る程度。

    中高一貫校でしたので、中3あたりから大学について考えるようになり、親の反対を押切りやはり好きな道に進みたいと。
    全国の大学の学部学科及び大学院での研究内容を調べ、出来るだけオープンキャンパスへ行かせました。
    やりたい事が絞られていたので、国立大を志望(理系研究系はやはり国立が良いです)。そうなると、数Ⅲが必要かどうかとか、化学生物物理どれを取るべきかとか、見えてきます。(ちなみに東京海洋大は数Ⅲ不要)

    これからは、国立大も益々AO入試が増えるでしょう。
    今小学生なら、勉強は普通程度に出来れば十分。
    人より好きな分野がある場合、より深くその知識をつけて、経験値を上げることが結果的にプラスになります。
    さらに部活や他の活動も一生懸命に。

    挙げられた首都大や横市と農工大、海洋大では、分野がだいぶ違う気がします。
    まずは、今から大学名など気にせずに、何が一番やりたい分野なのかじっくり見つけてあげれば良いと思います。
    極端に言えば、いくら勉強が出来ても東大にはやりたい分野が無いということもありますし。

    でも、進路は本当に子供本人次第ですから、今本人が好きな事を伸ばしてあげることと勉学は切り離して考えていていいのかと。
    高校に入って急に文系に行きたいとか、よくある話です。
    具体的に本当にやりたい分野が見つかれば、その大学を目標にして勉強は頑張りますよ。
    今から親が大学進路など決めつけず、色々な経験をさせてあげて下さい。

    個人的には、英語力は鍛えて損は無いので、先取りなら英語かなと思いますよ。
    小学4年生で数学が、と気にするより、今はきちんとした計算力をつけること、
    国語力をつけること、が大事かなと思います。

  5. 【5299918】 投稿者: 文系親  (ID:r4iqN6K9Zss) 投稿日時:2019年 02月 06日 18:55

    細かく教えていただきありがとうございました。

    国立大1年生親さまのお子様のように、充実したこども時代を経て
    好きな方向に進まれるなんて幸せなのでしょう。
    成長のお話をうかがって清々しい気持ちになりました。

    インか、アウトかは不明ですが、
    プログラム系はハマらず、ナマものが良いみたいです(笑)

    >今本人が好きな事を伸ばしてあげることと勉学は切り離して考えていていいのかと。
    >色々な経験をさせてあげて下さい。 はい!

    また、英語の事、海洋大は数Ⅲの事。ありがとうございました。

  6. 【5299921】 投稿者: 文系親  (ID:r4iqN6K9Zss) 投稿日時:2019年 02月 06日 18:57

    この度はありがとうございました。
    以上でしめささせていただきます。

  7. 【5384911】 投稿者: 理科好きっ子  (ID:DAYZRrswkfQ) 投稿日時:2019年 04月 03日 19:13

    もう〆られた後ですが…

    我が子も同じようなタイプで、同じような大学を検討して、上記いずれかの大学に合格をいただきました。
    海洋大だけではなく、他大でもAOや公募推薦等、数Ⅲが必要ない入試形態がありました。
    今後変わる可能性がありますが、お子様が高校生になる頃に、一度調べてみてはいかがでしょうか?

    また、自然科学がお好きなお子様とのこと。
    今後、ぜひ科学オリンピックの受験をお勧めします。
    科学オリンピックで一定の成績を取れば出願できたり、数学の試験がなかったり選考時に有利になる推薦がありました。
    今後、国公立大でも推薦枠が増えていくようですし、上手くいけばより選択肢やチャンスが増えるかもしれません。

  8. 【5422376】 投稿者: 通りすがり  (ID:asWx1u6b1NU) 投稿日時:2019年 05月 04日 06:40

    夕方の5時まで遊びまくりましたが、算数は常にトップでした。あと、体育と音楽と図工が得意な科目でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す