最終更新:

72
Comment

【5519639】理系国立大、迷ってます

投稿者: 現役生   (ID:IsTryjmkE/2) 投稿日時:2019年 07月 24日 21:57

中高一貫校に通う高三生(女)です。ずっと東工大に憧れていたのですが、もう少し現実を見るべきなのではと思い、東工大を諦めた時の国立大を考えています。
立地や成績からお茶の水女子大か横浜国立大かなと思っているのですが、どちらが将来的に考えて良いのでしょうか?志望学科は、お茶大なら化学科、横国なら応用化学科です。

学校の先生がお茶の水の卒業生だったのでお茶大のことは知ることができたのですが、横国は学校の教育方針などの印象が薄く、田舎にあるというイメージが強いです。模試で受けて「これなら慶應の方が…」と思ってしまいました。
一般的なイメージや大学の特色、試験の傾向、社会に出た後の話など、比較する時もどちらか一方を下げるような意見ではなくプラスな意見を頂けたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5522155】 投稿者: 匿名  (ID:dVDOGLojCAk) 投稿日時:2019年 07月 27日 18:37

    スレ文読んでね、慶應は頭の片隅にありますね。

  2. 【5522383】 投稿者: デタラメを書く人に注意  (ID:48Bd5SR9VFQ) 投稿日時:2019年 07月 27日 22:52

    「私だったら (ID:L5.WkCncwC.) ,(ID:0F/ixqN.E6U) 」さんは

    >>慶応理工はAO推薦多いので現役女子、受験科目、英語数学物理化学で男子と一般受験競うのはかなり狭い枠だと感じました。
    >>得意科目にもよりますけど。
    >>どちらかというとコツコツ型の女子慶応理工ならAO推薦。
    という,大嘘(デタラメ)なアドバイスをしておきながら,他人から間違いをきちんと指摘(【5520199】)されても,スルーして(無視して),別のアドバイスを平然と書き込んでますね。

    挙げ句の果てに

    >>神奈川で慶応にこだわるのであるなら慶応sfc.薬学部、看護はいかがでしょうか?
    >>あまり専門に拘らなければ慶応経済は数学で受験できるので、意外と理系の人が滑り止めにしているようです。

    とはね。薬学部は港区芝公園ですよ,どこが神奈川なんだか。

    専攻も絞って真摯に取り組もうとしている人に,あまりにも人をバカにしたアドバイスで呆れました。
    スレ主さんは,まともなアドバイスなのか,ノリ・思い込みで書き散らかしているのか,この人のアドバイスに限りませんが,きちんと吟味された方が宜しいですよ。

  3. 【5522477】 投稿者: ここは  (ID:vE3tNEbJBVM) 投稿日時:2019年 07月 28日 00:25

    国立大学の板です。
    スレ主さんはお茶大と横国のどちらがよいか、と明記しています。
    また、お茶大を第2志望にしたいと〆ています。

    慶應でもどこでも、私大は受けようと思えば幾つでも受けられます。
    進学するかどうかは受かってから考えればよいのですから、今真剣に悩む話ではないでしょう。

    国立は最大でも前後期2つしか入試がなく、後期は余程余裕がないと厳しいから、どこを受けるかの決断は重大だと思います。

  4. 【5522543】 投稿者: リケジョ親  (ID:.UecPRKUPdo) 投稿日時:2019年 07月 28日 06:52

    遅ればせながら、経験談を。

    うちの場合は東工大に憧れ、譲れない第一志望でしたが、第二志望をどこにするか、特に後期試験をどこに出願するかでかなり悩みました。

    後期試験の候補は東工大、東北大、お茶の水、横国でした。
    まず、東工大は7類(当時)しか受けられないのでパンフレットなどで学ぶ内容をかなり調べましたが、興味が持てなかったので断念。
    次に東北大ですが、やはり親元から通いたい気持ちが親子とも強く、断念。
    お茶の水は、中高6年間女子校だったということで更に4-6年女子大は抵抗あるということで断念。
    消去法的に横国が残り、横国に出願しました。

    合格後に悩まないよう、事前に志望順位を決めておきました。ちなみに東工大→早稲田→慶應→横国の順。早慶の入学金支払いは国立前期発表前なので、早慶の優先順位は事前に決めておく必要があります。

    模試の判定はだいたい東工大と後期横国A判定、早慶はB判定でしたので、早慶は滑り止めにはならないし、東工大落ちたら早慶も落ちるイメージを今でも持っています。

  5. 【5522587】 投稿者: あるある  (ID:MIiWXY69u2U) 投稿日時:2019年 07月 28日 08:34

    東工大と早慶理工の合否はそんな相関のようですね。
    東工大合格なら早慶両方あるいはどちらか合格
    不合格なら早慶も不合格
    そんなケースをよく見たり聞いたりします。
    子供の高校の進学データ5年分を見てもそんな感じで、友人知人から聞くのもそんなケースが多いです。
    ちなみに、子供の高校は東工大にだいたい5〜10名位合格とこれはわりと多いほう、合格の場合は全員東工大に進学でした。
    通学可能な地域です。

  6. 【5522926】 投稿者: 大岡山  (ID:xAHIsv0AwLM) 投稿日時:2019年 07月 28日 16:16

    息子が現役東工大4類でした。成績開示でも上位で合格していました。私立は定番の早慶理工、後期はとりあえず横国でした。息子の意向は都内の大学に、地方は嫌ということでした。

    結果すべて合格しましたが、入学後の友達の情報でも多くが早慶理工も受けており、早慶全滅は皆無だったとのことです。試験終了後の感触も東工は確信、早慶は微妙でした。なかなかに手ごわいですよ。東工がだめなら早稲田理工でした。

  7. 【5531349】 投稿者: とおりすがり  (ID:04jeL0dycnc) 投稿日時:2019年 08月 06日 11:45

    大学院にまで行くなら
    それほど気にすることはないかもしれませんが
    お茶大で良いと思います。

    日本女子大理学部から東大の大学院に行く人もそれなりにいます。
     参考文献:「光できらめく理系女性たち 小舘 香椎子 (監修)」
      これに日本女子大卒から東大の大学院に行って
      研究者などになった人たちの体験談が書かれています。

    東京理科大とかですと、日本女子大より更に
    東大の大学院に行く人の数が多いです。
    そもそも東大の大学院の学生の半分くらいは、
    東大以外の大学を卒業した学生です。

    お茶大は、学生数自体が少ないので
    絶対数としては、他大学の大学院に行く人は少ないかもしれませんが、
    お茶大理系なら、東大の大学院でも東工大の大学院でも
    十分に射程範囲です。

  8. 【5535370】 投稿者: うちは  (ID:KcFz7svCvkg) 投稿日時:2019年 08月 10日 20:30

    東工大不合格
    早慶どちらも合格
    後期横国不合格
    で、慶應理工に進学しました。
    やっぱり国立は難しかったです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す