最終更新:

186
Comment

【5558930】高校生の塾代、皆さまおいくら?

投稿者: ももも   (ID:J8N1.y8FZwc) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:40

地方在住。
一貫生の高校生です。毎月の学校の授業料6万円、個別塾(英語、数学)毎月10万円、国語集団塾1.5万円、部活や電車代など諸々併せて月20万円は出ています。
高校生のお子さんをお持ちの方、塾の費用はおいくらでしょうか。大学受験前はもっと出費がかさみそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 24

  1. 【5572083】 投稿者: 誤解の元  (ID:GlnyGZyhJGI) 投稿日時:2019年 09月 16日 12:47

    〉塾にいかずとも本人の勉強意欲さえあれば可能だと思います。

    子どものレベルはそれぞれ。
    勉強意欲があっても可能とは限らない。
    意欲のみでどうにもならないことも。
    塾、個別、家庭教師などの力を借りて、難関大学に合格する人も多数。
    我が子基準で勉強意欲さえあればという話をされても何の参考にもならない。

  2. 【5572136】 投稿者: 実際  (ID:YWueLacrbvw) 投稿日時:2019年 09月 16日 13:23

    実際には、塾なしで難関大学合格者よりも塾ありで難関大学合格者の方が多い。
    東大新聞の統計データからもこれが真実。
    塾以外の、個別、家庭教師、映像授業、通信教育、添削指導なども含めると、何も利用していないという人はごく少数も少数。

    学校で使用している教科書と問題集のみで合格したとか書いてる人がいるけど、それも鵜呑みにしない方が良い。
    何故なら公立で使用している教科書にもレベルがあり、文理と普通科では当然違うし同じ普通科でも学校のレベルによって教科書は違う。
    副教材に至っては公立私立とも学校の裁量なので、Z会アドバンスレベルの問題集を使っているところもあれば、単なる補助教材レベルの問題集を生徒に与えている学校も。
    一概に、学校の教科書と問題集だけで良いとは言えない。

  3. 【5572148】 投稿者: 物理的限界  (ID:xXgi3rmVUWY) 投稿日時:2019年 09月 16日 13:32

    >勉強意欲があっても可能とは限らない。

    そうなんですよね。
    自分の高校時代のことを考えてみればわかると思います。
    同じ内容の授業を、授業中に瞬時に理解して応用まで解けてしまう人もいれば、授業中では理解できず、家に戻って復習してやっと理解する、という人もいます。

    おそらく、理解までにかかっている時間は、1:100とか極端に差があります。
    この差が例えば1:10程度だったとしても、理解の遅い子は理解の早い子の10倍の時間を使って勉強をしなければ同じ到達点に届きません。
    理解の早い子が1時間だけ勉強するなら、その10倍勉強すれば追いつけるのですが、3時間勉強されてしまうと、寝ないで勉強しても物理的に追いつきません。

    塾や家庭教師というのは、この理解を少しでも早くするために使われるものですが、元々の理解の速さは、どんなに頑張っても10倍にはならないでしょう。
    元々の地頭、遺伝子の違いは、ここで大きく現れます。
    努力には、物理的な限界があるのです。
    ウサギとカメの逸話は、ウサギが圧倒的に早かったので油断し、ゴール前で寝てしまって逆転されるという話ですが、現実の受験では圧倒的に早いウサギは、そのままゴールを切ってしまうでしょう。カメに逆転されることはありえません。

  4. 【5572357】 投稿者: 塾などにお金をかけても成果が出ない子供は  (ID:xRGFczQJ.Vk) 投稿日時:2019年 09月 16日 16:23

    勉強意欲が足りないからなのでは?
    つまり、自発的に本気で勉強してないからでしょう。

    小学校三年生から親の意向で中学受験塾に行かされていたような子供だと、幾ら最難関の中学に行ったとしても、目的意識がなけれぱ簡単に地方公立の優秀生に抜かれるのが大学受験。

  5. 【5572426】 投稿者: いやいや  (ID:DGXGUM97sA6) 投稿日時:2019年 09月 16日 17:12

    何を言ってんだか。
    塾に行ってたから東大合格できた人も多数。
    データでそう出てるのに何が言いたいんだか。
    意欲とか精神論でどうにかなると思ってるのがお笑い。

  6. 【5572467】 投稿者: ん?  (ID:CCOqiMnrndk) 投稿日時:2019年 09月 16日 17:44

    たとえ最難関中学生であっても地方公立の優秀生に抜かれる

    って、またまた大げさな。

    最難関の私立中高一貫と地方の公立トップ校を比べた時、率で行けば圧倒的に最難関の方が東京一工の合格率は上。

    地方都市関係なく、そりゃ公立にも優秀な生徒はいるでしょう。
    けれども率で見ると中高一貫の方が優秀な生徒ははるかに多い。

    地方公立から塾なしで東大合格を強調したいのかもしれないけど息巻き過ぎ。
    ここのスレ主さんにとっては何の参考にもなってないから意味がないですよ。

  7. 【5572537】 投稿者: 別にいいじゃない  (ID:H94J0C9zXVU) 投稿日時:2019年 09月 16日 18:39

    >勉強意欲が足りないからなのでは?
    >つまり、自発的に本気で勉強してないからでしょう。

    完全に根性論・精神論。自発的に、何か重いものでも引っ張りながら勉強したら褒められるような環境ですか?
    根性論は参考にはなりません。ご自分のお子さんを褒めて讃えたらそれでいいでしょうに。

    恐らく塾そのものも、公立トップからパラッと東大に合格、多数は地元国立進学という地方と都内は違うのでは。
    大手でも設置校舎が限られている講座(東大専門など)、中高一貫校生専門、医学部専門等々ありますからね。
    あったら受講したいと思うのは自然なことかと。

  8. 【5572633】 投稿者: 塾  (ID:2.EeEc7qhcE) 投稿日時:2019年 09月 16日 19:58

    うちの子が高校生の頃、家にいても勉強しない。
    見ればゲームしてるか寝てるかのどちらか。
    親が言ったからって、勉強するわけもなくダラダラ。
    塾だけは真面目に行ってたおかげで現役で東京一工理系に合格。
    塾に行ってなかったらどうなっていたことか。
    きっと浪人してただろうな。
    考えるだけで恐ろしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す