最終更新:

14
Comment

【5669908】首都圏の中堅国公立理系の就職について

投稿者: 心配性   (ID:UjB.OlEhfvI) 投稿日時:2019年 12月 13日 10:16

理系私立高2の息子がいます。
学校での成績は中の上ですが、普通の進学校にすぎません。とても、難関国立大には届きません。

センター75%から80%で、河合塾偏差値55から60という感じの成績です。

横国、東京農工、電通、首都大の理系が候補かなと思っています。

先生から、まだ早いけれど首都大理系の指定校推薦も候補にしてはと言われました。枠がある学科は院進学が90%の化学系だそうです。
3年の一学期の成績が最重要とのことでした。

そもそも、そのあたりが成績妥当水準でもありますが、子供はここから巻き返すと言っているので、先生には前向きに勉強させますと申しあげておきました。

ところで、首都大理系の就職というとどうなんでしょうか。難関国立のように、研究室に枠が来たりするのでしようか。逆に、文系就職する方は少ないようですが、もし学卒で就職するとどんな扱いになるのでしょうか。

夫婦ともども地方出身文系で皆目わかりません。
H Pは拝見しました。院卒の方はいろんなメーカーに就職されてました。玉石混交という感じでした。

難関国立でないと研究職にはなれないというイメージです。旧帝理系でも適正がないとみられると、製造管理に配置転換された方も知っています。その方は、あまり不平は言っていませんでした。
そんなものなのでしようか?そもそも、首都大理系あたりは最初から製造管理みたい感じになるのでしょうか。それはそれで、やりがいはあるようですが。

とりとめのない質問ですが、宜しければ教えてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5669982】 投稿者: いろいろでしょうが  (ID:M/RbeVG0EnM) 投稿日時:2019年 12月 13日 11:05

    >ところで、首都大理系の就職というとどうなんでしょうか。

    子供の先輩に、推薦で首都大理系に行った方がいらっしゃったのですが、感想を聞いたら、「つまらない」と言っていたそうです。
    受験勉強が無駄だと思ったので(大学受験には関係ない学問にはまっていたそうです)、安直に推薦で入れる学校を選んだけれど後悔したとか。

    でも、就職はそれなりのところに行っていたようなので、やっぱり理系なのだと思います。

  2. 【5670001】 投稿者: りんご  (ID:a1ExGCypZ0M) 投稿日時:2019年 12月 13日 11:22

    化学がやりたいなら、首都大のその推薦を受けるのも
    よい選択だと思います
    でも専門が好きになれないと辛いと
    思います

    どこが楽しい大学なんでしょうね
    難関国立大には届かないとのこと。
    工学なんてどこの大学でも地味な生活で
    勤勉に勉強したり
    うまくいかなくても、へこたれずに研究しないと、ついていけないですよ

  3. 【5670195】 投稿者: いちご  (ID:GYbsZBEW03c) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:02

    首都大なら教育施設環境は早慶を凌ぐと思います。学生のレベルはやや劣るでしょうが理科大よりは下ということはないと思います。就職は全く気にする必要はないでしょう。

  4. 【5670200】 投稿者: 通りすがり  (ID:wz2HSD/nUdI) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:04

    理工系は、国公立大学で、地方国立以上なら基本的に門前払いはありません。(教授の力の違いは影響しますが、それも必ずしも偏差値通りではない)
    研究開発職に行けるかどうかで効いてくるのは、学部卒か、院卒かというところにあります。そこが一番重要です。

    9割院進するということは、大学院教育を自前でできる環境があり、指導できる教授陣が揃っているということです。
    化学の道に進むなら、良い選択だと思います。

  5. 【5670496】 投稿者: スレ主  (ID:uECpzOMbwPY) 投稿日時:2019年 12月 13日 18:22

    いろいろでしようさま
    りんごさま
    いちごさま
    通りすがりさま

    さっそくの書き込みありがとうございます。
    それなりに良い大学ということですね。

    理系選択ですが、化学がやりたいというところまで絞っているわけではありません。不器用で、頭の回転が良いというわけではありませんが、コツコツやれるので、理系には向いていると思っています。というか、思いたいという感じです。

    院進90%というのは、院で指導できる教授体制が出来ていると考えればいいのですね。なるほどです。
    逆に言えば、体制がない大学もあるわけですね。

    設備は整っているが、早慶理系よりはやや劣る。当然だと思います。理科大以下でもない。
    田舎でも理科大は存じています。

    就職も悪くない。
    でも、入った研究室で違ってくる?
    もし、そのあたりもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければありがたいと思います。
    よろしくお願いします。

  6. 【5673770】 投稿者: 見渡すと  (ID:8Ig9m17T8a6) 投稿日時:2019年 12月 16日 21:53

    理科大より下だと思います。
    ただし、私立が経済的に無理な優秀者もぽつぽついますけどね。

  7. 【5673800】 投稿者: ちょっと  (ID:SUXz3GDrtHg) 投稿日時:2019年 12月 16日 22:25

    理科大と首都大ダブル合格なら、薬学部に行きたいというようなことがなければ、概ね首都大です。学費の安さが選択の大きな理由です。
    大学院教育も、自前でキチンとできる体制があります。

    そして、
    来年からは、東京都立大と名前もかわります。

    普通は都立大を選ぶ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す