最終更新:

12
Comment

【706515】理系か文系か

投稿者: 睡眠不足   (ID:BYcqoIoS0gQ) 投稿日時:2007年 09月 06日 03:32

子供は文系(京大経済)を希望しますが、
理系のような気がしてなりません。
駿台に通塾していますが、数学はSαという一番上のクラスに在籍しており
覚えることよりも考えるほうが得意なのではないかと思います。
数学が得意なら理系という私の考えは単純なのでしょうか?
子供は、文系は数学が得意だと有利だと、私には納得し難いことを言います。
将来の就職先などは別にして、
皆様の意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【706575】 投稿者: バリ  (ID:5vkopTyNbDI) 投稿日時:2007年 09月 06日 08:45

    経済学は数学です。
    数学ができない経済学部生が問題になって久しいくらいです。
    数学が好きな学生が経済を学ぶことは大歓迎。何も問題はないと思いますよ。

  2. 【706640】 投稿者: 昔とは違う  (ID:6Cptus9kOZ6) 投稿日時:2007年 09月 06日 10:00

    中高一貫校の説明会をはしごしていたとき、ある男子校では、「経済学部は文系だとおかあさんがたは思っていらっしゃるようですが、実は理系の学問です。特に昨今はコンピュータのプログラミングもできなければ社会に出ても役に立ちませんから、たとえ文系のお子さんでも、数学や理系の学問はしっかり勉強させてください」というような話をなさっていました。
     
    我が子は、理系志望ですが、実は国語が得意です。スレ主さんの坊ちゃんと同じようなことを考えています。(笑)

  3. 【706658】 投稿者: 数学有利は、昔から  (ID:hWaQt2tqKgs) 投稿日時:2007年 09月 06日 10:14

    睡眠不足 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 数学が得意なら理系という私の考えは単純なのでしょうか?
    > 子供は、文系は数学が得意だと有利だと、私には納得し難いことを言います。


    そのとおりです。
    私たちの親の時代でも、これは常識でしたよ。
    数学は、他の教科に比べて、高得点を取れる可能性があり、文系の場合は、数学ができることはとても有利です。そのかわり、解けなければ、アウトですが。


    理系に行くには、物理化学生物の中から、2教科は、最低でも得意でないと無理です。


    大学の選択なんだから、子供が行きたい分野に親が口出しする必要ないのでは?

  4. 【706879】 投稿者: 理系志望息子母  (ID:nbBf1j0EwjQ) 投稿日時:2007年 09月 06日 15:07

     京大経済志望でしたら 数学はある程度こなせなくては厳しく
    得意であれば ご子息の仰るように有利です。
    最近は優秀なお嬢さんも多く 女の子は英語が一般的に得意で国語は
    大崩れがないので京大でも健闘されるようです。
    逆に男の子は英語でポカをすることが 結構多いらしく数学が苦手と
    いうのは寧ろ厳しくなると 息子の学校の進路指導でもお話がありました。
     

    ご子息はじっくり考えて志望されるのでしょう。
    見守ってさしあげて下さい。

    スレ主さんは子供と書いておられるので ご子息ではないかも・・
    と今気付きました。
    お嬢さんならとても有利です。

  5. 【706984】 投稿者: 標準偏差  (ID:J41cGQTgB/2) 投稿日時:2007年 09月 06日 18:31

     皆さんがおっしゃるように、確かに数学の得意な子は有利ですね。それは数学の標準偏差が他の科目よりも大きいからだと思います。つまり出来る子と出来ない子の点数の差が大きくなる傾向にあるということです。ですから合計点を計算すると数学の出来る子の方が、他の科目が同じくらいできる子よりも合計点が高くなるのです。
     例を挙げますとAさん数学の偏差値は60で他の科目は全て50、Bさんは国語の偏差値は60で他の科目は全て50とします。数学の標準偏差が20、国語の標準偏差が10だとすると、AさんとBさんの偏差値の合計は同じでも、点数の合計はAさんの方が10点高くなります。
     しかしながら、数学は同じ人でも出来る時と出来ない時の差が大きくなる傾向にあるので注意が必要です。
     また、数学だけに頼っていると数学の問題が簡単で平均点が高い場合は、まさかの不合格を被ることにもなります。
     うちの子は最近受けたある模試で2回続けて数学の偏差値70台の上の方、他が全て50台半ばという状況でした。それでも合計偏差値は60台の上の方に届いていました。合計点数と合計点の偏差値を見て本人は満足そうでしたので、注意喚起をしたばかりです。そんなことでつい出てきてしまいました。失礼しました。

  6. 【711091】 投稿者: 経済学博士  (ID:ZX70Afh6Dqk) 投稿日時:2007年 09月 13日 09:14

     経済学は数学、というのは誤解です。確かに数学の基礎が必要ですが、社会現象に興味関心があることが前提で、数学ができるが理科ができない、などという理由で志望されると後で後悔します。

  7. 【711102】 投稿者: 丹波栗  (ID:XmL4IQtPMEI) 投稿日時:2007年 09月 13日 09:23

    睡眠不足 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供は文系(京大経済)を希望しますが、
    > 駿台に通塾していますが、数学はSαという一番上のクラスに在籍しており
    > 子供は、文系は数学が得意だと有利だと、私には納得し難いことを言います。


    京大経済志望なら駿台Sαクラスぐらいで頑張る必要はあると思います。
    うちも京大文系志望ですが数学はSαでやっていますよ。
    親から見て数学が苦手な子だとは思いませんが、将来の職業を考えて本人が文系を選択しました。
    文→理の変更はできないよ、と念押ししましたが、本人は文系を選択。
    もう親は金銭的支援と応援するのみですね。(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す