最終更新:

2
Comment

【985364】大阪大学文学部音楽学専攻について

投稿者: みと   (ID:47Pfulx9HlA) 投稿日時:2008年 07月 20日 14:18

大阪大学文学部を受けようと思っています

文学部の音楽学に行ったらどんな職につけるのでしょうか?
やっぱり音楽関係(楽器やさんとか・・・?)でしょうか
私は将来音楽系か国際系の職につきたいのですが、本当に勉強したいのは音楽学です
音大の器楽科なんかはレベルが高すぎて受験できないので、
技術的な試験がなくて勉強で受けれる文学部の音楽学がいいかなあと思ってます
音楽学を勉強して卒業したあと国際系(ツアーコンダクターや出版など)の仕事につくのはムリですか?

あと、阪大文学部の演劇学とはどのようなことを学ぶのでしょうか?
HPにはバレエやダンス、ミュージカル系などもやるっぽいことがかいてあるのですが、
講師紹介をみたら能とか日本っぽい感じなのですが、ミュージカルや映画の勉強ができるのでしょうか?
また卒業後、どういった職につけるのか教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【992202】 投稿者: 通りすがり  (ID:WqFB/Ifp59U) 投稿日時:2008年 07月 29日 20:31

    関西地区の受験掲示板の中に国公立大学の板があります。
    その中で質問された方が言いと思いますよ。
    大阪大学文学部出身者が、この板を見ている可能性は低いと思います。


    私は阪大基礎工学部ですので、文学部とは全く畑違いですが、
    実技の素養がないのに、どうして音楽学を学ばれたいのでしょうか。
    また音楽学の何を学ばれたいのでしょうか。
    阪大に限らず、大学にはたくさんサークルがあり、
    サークルながらも専門家並に深い学識を持ったサークル活動というのも
    あります。もし、実技を極めることなく、知識や趣味として音楽学を
    学びたいのであれば、わざわざ就職時に苦労する音楽専攻を選ばずに、
    国際系の仕事に就きやすい学部学科を選ばれる方がよいように思います。
    阪大文学部にどうしても師事したい教授がいるのであれば話は別ですが。


    趣味と学問、学問と就職、欲張って二兎を追いたいところですが、
    もし、就職を重視されるのであれば、
    国際系の就職に強い大学・学部(阪大法学部国関等)に進学し、
    音楽学はサークルやダブルスクール(通信含む)で学ばれる方が
    良いのではないでしょうか。

  2. 【992412】 投稿者: みと  (ID:xVUGjWUK2Cs) 投稿日時:2008年 07月 30日 00:40

    情報ありがとうございます!
    そちらに投稿してみます。

    もともと音楽系に進みたかったのですが、技術的にもむりで、色々調べてたら音楽学をみつけ、時間割の一例を見て楽しそうだなあと思いました。
    でもHPにはいまいち卒業生の就職先とか書いてなくて、音楽系の職業につけるわけではないのかなあと思ってました。
    やっぱり就職はせっかく勉強してもきっと音楽と関係ないところになってしまうことが多いんですね...


    ありがとうございました!
    もうひとつの掲示板にもいってみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す