最終更新:

28
Comment

【2467315】入学後の感想は?

投稿者: 教えて下さい   (ID:F9RUKYC3TK2) 投稿日時:2012年 03月 13日 09:57

現在新小5で、奈良学園登美ケ丘を第一志望としております。
そこで現在、奈良学園登美ケ丘に在籍されている方(保護者)に質問させていただきます。


◯また奈良学園郡山とは、経営母体が一緒なだけでそれ以外は全く別の学校(校風や行事間交流、指導の方法など)と考えた方がよいでしょうか?

◯学校の雰囲気は
①思っていたより自由で楽しそう
②思っていたより厳しい、スパルタである
③どちらでもない。ちょうど良い。
のどれに当てはまりますか?

◯五ツ木模試を受けたことのある方、どのくらいの偏差値が合格圏内と考えたらよいでしょうか?
また入試問題の傾向(科目別難易度)などあれば教えて下さい。
◯また第一志望にされていた学校が別にあれば、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2666552】 投稿者: 在校生の保護者  (ID:aXl50toWle6) 投稿日時:2012年 08月 29日 15:54

    奈良学園と比較すると確かに見劣りしますね。
    施設面では我が家でも奈良学園がお気に入りでした。
    奈良学園の図書館・食堂は特にすばらしかったように思います。

    奈良学園登美ヶ丘の図書館はカラフルな棚が配置されて、床もポップな配色で、
    どちらかというと子ども向けの要素を感じられるかもしれませんね。
    実際M1(小学校5年生)から、中学校の校舎に移ってきますので、
    小学校高学年の子も利用するということでデザイン設計されているのかもしれません。
    (奈良学園小学校の5年生からミドルの学年となり、始業式も8月21日からとなります。)

    先生方に関してですが、学年団が組まれていて、中1なら7人の先生で構成されています。
    3クラスで担任・副担任が6名+学年主任の先生1名です。
    中1に関してですが、40代前後の先生方が多いように思います。(あくまでも見た目ですが)
    子どもの担任は経験豊富な先生でアドバイスも的確、夫婦とも信頼できる先生との印象を
    受けました。今のところ、先生に関して子どもからのクレームはないですよ。

  2. 【2666623】 投稿者: 在校生母  (ID:666qZxTAoug) 投稿日時:2012年 08月 29日 16:55

    尚志ノート
    そういえば、最初は丁寧に1時間位かけて書いていました。が、今や書いているところを見たことありません。でも、提出しているようなので、5分位で済ませているか、学校で書いている?

    他の保護者の皆様に尚志ノートについて質問なのですが…
    保護者記入欄がありますが、保護者の方も書いておられます?
    うちは、あのノートを親に見られるのを嫌がるので、私は書いてないのですが…本当は書かないといけないのかと気になっていました。(と、言う割にはもうYになって『仁智』ノートなのですが(笑))
    とは言っても、学校生活で気になることとか、先生への連絡がある時は記入したことがありますけれど。

    うちの子供にとっては、先生との簡単な交換日記みたいなものです。タイムマネジメントや勉強の目標立てという本来の目的では、うちの子は活用できていません。
    先生に何か訴えたい時ノートに書いたりしているようです。(うちの場合は)普段は特に役に立っていませんし、面倒くさがりますが、何かあったときには役に立つツールですね。

    校長先生がコメントを書いて下さったことがあります。担任の先生が出張だったとかで。

  3. 【2666911】 投稿者: 子供がお世話になっています  (ID:Fmm1ih7GIrk) 投稿日時:2012年 08月 29日 20:55

    うちも『仁智』ノートです。他のお子さんは、毎日どんなコメントを書いておられるのかなと思っていました。うちは、1行メッセージの交換日記みたい(ほんのたまにですが、こっそり読んでいます)。もちろん、子供⇔先生のです。親は書いていません。
    子供も面倒くさそうですが、毎日コメントを返して下さる先生も大変だろうと思いますね。

    学校の様子ですが、うちの子供のクラスも仲良いようです。
    M3(中1)の時は、時々トラブルおこす(怒りだしたりする?)子もあったようですが、成長されたのもあるだろうし、周りも対応が上手くなったのか、慣れによるものか…そういうトラブルは全く聞きませんね。

    先生については、よくわかりません。うちの子供が難しい年頃なので、なんでも「うっとうしい」とか言うので。特に、担任の先生って一番口うるさい存在になってしまうので…うっとうしく感じるようです。話を聞いていると、そんなの普通って思うことばかりで、親としては先生すみませんねって思っています。

  4. 【2667496】 投稿者: 在校生母  (ID:U6b2H1xjPnc) 投稿日時:2012年 08月 30日 10:17

    私も、在校生の保護者様と同じで小テスト・尚志ノート・登下校メール・給食はありがたいと思いました。(残念ながら、給食はもう終わってしまいましたが…)
    子供達は、小テスト・尚志ノートは面倒くさいかもしれません。うちの子供、小テストはノー勉で追試ばっかり受けている時期もありました。(本当にやる気がなくて学費は無駄遣いかと思いました。学校は楽しく行ってましたが…)

    先生方についてですが、良し悪しは子供の話だけで判断できません。うちの子供の好みは癒し系の先生。これが意外に結構おられるみたいです。
    マニアックな授業も好きで、M3の歴史の授業が、先生その場にいたのですかって思うくらい詳しかったみたいで、楽しいと言ってました。以降歴史は好きです。古典の授業や実技の授業も楽しいようです。数学・英語は、ついて行くのに必死なので楽しむ余裕はなさそうです。
    教師(大人)嫌いの年頃ですから、冗談がつまらないとか、えらそうだとか…失礼なことも家で言いますよ。でも、授業がわかりにくいとかは聞いたことありません(そもそも判断ができるのか不明)し、今のところ安心してお任せしています。このあたりは、個人的な関係や成績でも意見が異なるかもしれません。

  5. 【2669745】 投稿者: 子供がお世話になっています  (ID:Fmm1ih7GIrk) 投稿日時:2012年 09月 01日 08:29

    自分が書き込んだ先生方に関するコメントを読み返し、あまりのそっけなさに反省し、補足(というか訂正)します。

    担任の先生(これまで皆さん)は、子供をよく見て下さっています。親が先生方に感謝していること多々あります。進級してクラスが外れても気にかけて下さっています。3クラスという小さなサイズなので、学年の先生みんなが担任みたいな感じです。

    それから、今朝、仁智ノート(1学期分)が部屋に転がっていたので久しぶりに読みました。1行どころではなく、毎日丁寧にコメントを書いて頂いていました。小学校の日記でも毎日コメントを頂いたことはありませんので(不満ではありません。小学校の先生も激務ですから)、改めてちょっと感動しました。うちの子供も私の記憶以上に色々書いていました。

    そして、これまた部屋に散らかっていた数学の小テストの回数(第〇回)から、授業中にも小テストがかなり多いことを確認しました。本当にプリント・小テストが多いです。子供は整理できずにいます。

    新しい学校で、まだまだ発展途上ですが、その分一生懸命やってくださっているのを親は随所に感じられます。いくら難しい年頃とはいえ、子供にももっと感謝させたいと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す